ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【入居後9年目】真夏のエアコン使用でブレーカーが落ちる。修理の費用額公開!
無謀な住宅ローンを借りて、お家を建てて、入居9年目。次々に故障していく家電を横目に見ながら住宅ローンをせっせと返済していく日々を過ごしています。今回は、エアコン。前回に続き、超大型家電です。入居時、標準取付で夏はエアコン、冬は床暖房で1年のほとんどが働い
2022/03/31 14:00
10回目の住宅ローン控除、還付金はこの額でした。10年間の総額。
2012年に家を購入したので、我が家は10年間1%の住宅ローンの控除を受けることができます。我が家は長期優良住宅なので最大4000万×1%の最高40万円まで控除可能です。所得税で控除できなかった分は、最高97,500円分住民税が控除されます。さて、我が家の202
2022/03/24 14:00
年収10倍の無謀なマイホームローンのある家庭の【習い事】の限界範囲は?
我が家には夫の年収10倍の住宅ローンがあります。毎日の生活がサバイバルな環境のなかです。高額支払いの重圧に耐えながらも、生活しています。こどもの習い事っていくつさせてますか?お金がある家はこどもの希望通り習わせてあげることが可能かもしれません。また、親の
2022/03/21 14:00
第113回、無謀な住宅ローン定期返済と残高公開。
今月も無事に引き落とされました。 2022年2月27日は、住宅ローン113回目の定期返済日でした。 我が家には夫の年収10倍の住宅ローンがあります。毎日の生活がサバイバルな環境です。これで残返済額は34,887,111円になりました。 定期返済 【 某銀行35年変動
2022/03/18 14:40
早くも、2022年、2回目の繰り上げ返済実行!第11回目の繰上げ返済。
2021年度も定期的に繰り上げをする年にしようと試み、目標金額を決めないまま、積立しては、繰上げ返済をした年。返済した総額、203万円。2022年新たな年を迎え、住宅ローン減税も終了した今、俄然繰上げ返済に燃えています。繰り上げ返済の年間目標額はざっくり100万
2022/03/15 14:35
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、無謀者さんをフォローしませんか?