考え方は未来を見据え、行動は現状を見続けよう!
仕事は楽しく、遊びはもっと面白くなるために、イチ会社員の成長日報と仕事戦略の記録帳です。
【土木の工務の仕事は、めちゃくちゃワクワクする。だから土木工務の仕事をやる】
以前見かけた、某駅付近の工事現場◇◆◇私はこれまで、さまざまな仕事先を転々としてきた。できるなら長く働きたいと思いつつも、それが叶わなかったこともあれば、自分…
◇◆◇昔、某地域の災害復旧事業に従事していたときのこと。私は当時勤務していた建設コンサルタント会社で、災害査定を受けるための資料作り、工事計画作りにアタフタし…
◇◆◇先日、このブログを読んだ。とてもその通りだと思った次第。成長ってのは、いままで積み重ねてきたものをぶっ壊した結果、得られることもあるんじゃないかな。 執…
【2022年は、個人としてもっと仕事を受注して結果を出したい】
◇◆◇2022年が始まった。本日から仕事始めという方がおられるだろうし、明日とか明後日とか、あるいは来週からといった方もおられるだろう。 ネットなどを見ている…
「ブログリーダー」を活用して、金山 直志さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。