ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ヤッパリ努力がタイセツ
採血の翌日はフタタビの「聖カタリナ病院」。 診察前に血圧を測るんがココのルーティーン、この日も数値は問題ナシ。 検査結果はHDLが若干減少してたもののLD…
2025/05/31 05:00
カロリー&栄養バランス
この日は晴海トリトンスクエアにクルマを停めて、 都内屈指のタワマン銀座を眺めつつ晴海通りを渡ったら、 二ヶ月にイッカイのコレステロール検査の採血で「聖カタ…
2025/05/30 05:00
フタタビの翼プロジェクト
菖蒲園をアトにしたら住宅街の遊歩道を歩いて、 菖蒲七福神の石像から、 堀切天祖神社前を通って、 たどり着いたんは「堀切菖蒲園駅」。 そのまま線路沿いを…
2025/05/29 05:00
イマサラながらハジメテ
京成の関屋駅には東武の牛田駅が隣接しててココラへんには来たコトあるハズやねんけど、 マッタク記憶を呼び覚ませんままに住宅街を歩いてたら、 イキナリ現れた「…
2025/05/28 05:00
カスカな記憶でブラリ
ドジャースvカブスの開幕シリーズが目前に迫ったアタリで、 電車を乗り継いでやって来たんは「千住大橋駅」。 イツの間にか高層ビルが建ち並んだ日光街道を渡って…
2025/05/27 05:00
グルリとヘルシーデイ
この日は午前中にカカリツケの歯科医で定期検診を受けてから、 イキツケの豊洲西小プールで1,200m泳いで、 そのまま東雲運河沿いの遊歩道をサンポ。 ジブ…
2025/05/26 05:00
カゲもカタチも千住大橋
都電荒川線の踏切を越えて、 ドンツキまで行ったトコで、 荒川の土手へと上がったら京成の鉄橋を疾走するスカイライナー。 この鉄橋は電車専用なんでジブンは両…
2025/05/25 05:00
ディープな下町エリア
上野側から跨線橋で、 JRの線路を渡ったら、 たどり着いたんは「日暮里駅」。 そのまま階段を地上レベルまで下って、 大規模再開発でタワマンが林立してる…
2025/05/24 05:00
上野エリアはオシマイ
上野公園からチョット歩いたトコには徳川家の菩提寺「寛永寺」。 根本中堂にお参りして、 境内をアトにしたら満開の河津桜。 そのまま「谷中墓地」へと進んで行…
2025/05/23 05:00
サクラなしでもミドコロ満載
上野公園の五重塔を左に曲がって、 参道を進んで行ったら、 インバウンドで賑わう「上野東照宮」。 ヒト参りしたら参道を逆戻りして、 境内から撤収。 閑…
2025/05/22 05:00
ハジメテの地下アクセス
この日は地下鉄を乗り継いで大江戸線の「上野御徒町駅」で降り立ったら、 メッチャ長い地下通路をヒタスラ歩いて、 階段を上ったサキで、 たどり着いたんはイン…
2025/05/21 05:00
お彼岸のルーティーン
マダマダ行列ができてる表参道の「I’m donut ?」前を通って、 嫁の実家の菩提寺で彼岸の墓参を済ませたら、 両国の回向院へと移動。 イチバン奥にそ…
2025/05/20 05:00
三位一体のコラボレーション
昭和レトロな商店街から踏切を渡ったら、 線路の反対側はカツテの昭和な街並みが取り壊されて大規模な再開発事業が進行中。 ココでイキナリ目に入ったんがノベルテ…
2025/05/19 05:00
選考モレの空手キーパー
マダマダ続くキャプテン翼ブラリ旅、水戸街道から離れてシバラク歩いたサキには、 翼くん推しの紅一点「中沢早苗」像。 踏切を渡って、 たどり着いた渋江公園の…
2025/05/18 05:00
キャプテン翼でブラリ旅
キャプテン翼をハゲシク推してる葛飾区、「四ツ木駅」改札口の上にも巨大なポスター。 もちろん住民も強力に翼くんをサポートしてて、 この周辺にはキャプテン翼に…
2025/05/17 05:00
イキナリのキャプテン登場
駅前から線路と並行する道を進んで行って、 土手に上ったら荒川の河川敷と左右に鉄橋。 左側の橋は京成用でヒトは通行不可なんで、 だいぶ遠回りになるねんけど…
2025/05/16 05:00
ナジミのエリアを練り歩き
京成ブラリ旅は今回から新展開の京成押上線、地下鉄を乗り継いでやって来たんは「押上駅」。 電車でココらへんに来るコトはマズないんでチョット迷いながらも、 地…
2025/05/15 05:00
仁義なきイベント争奪戦
有明ガーデンに新しいフードコートがオープンしたとゆーハナシを聞いて出動したら、 いまだカツテ見たコトないホドの混み具合に衝撃、群衆はマダム軍団が大勢を占めて…
2025/05/14 05:00
ギュッと見ごたえスポット
江戸川河川敷の水辺には細川たかしの歌でもオナジミの「矢切の渡し」。 桟橋に近づいてみたら、 案内板には土日祝日だけ営業してるとの告知、この日は平日やったん…
2025/05/13 05:00
シネマ通りをマッスグ
駅マエの寅さんとさくらにオワカレしたら「帝釈天」の参道へと移動。 巨大熊手を横目に見ながら、 信号を渡ってさらに進んで行ったら、 映画にも登場するレトロ…
2025/05/12 05:00
トラとサクラがオデムカエ
京成ブラリ旅は新京成をコンプして新展開、この日は「青砥駅」で降り立って、 ウラテの道をマッスグ進んで行ったら、 イキナリ「あおと鬼子母神」が登場したんで、…
2025/05/11 05:00
湾岸エリアはスポーツ推し
プール調査を終えたら当時はマダ工事中やった有明アーバンスポーツパークに立ち寄り。 ココは東京オリンピックの時にスケボやBMXの競技場になってた場所で、 ス…
2025/05/10 05:00
ザンネンな調査データ
有明ガーデンのウラテを通り過ぎたら、 目の前には有明コロシアム。 近づいてみたらバレーボールのリーグ戦をやってるみたいやってんけどマッタク興味ナシ。 そ…
2025/05/09 05:00
イキツケの公営プール
とある日曜日の午後、イキツケのプールの休日の混み具合をチェックしよーとマズは西小プールを覗いてみたらフリースペースにファミリーがおったりホンキのヒトタチがバタ…
2025/05/08 05:00
第14回小細胞肺がん&LCNECの患者&家族のオシャベリ会
スデにイサムさんが告知してるけど、前回から小細胞肺がんに加えてLCNEC(大細胞神経内分泌がん)の患者と家族のヒトタチにも参加してもろてるオンラインのオシャベ…
2025/05/07 15:00
新京成をコンプリート
あまおうソフトで糖分を補給したらせせらぎの上流へと歩を進めて、 家族連れで賑わう芝生広場を横切って、 長い坂道を上ったら、 松戸市立博物館を横目に見なが…
2025/05/07 05:00
ココからもーヒトフンバリ
松戸市立の広大な公園「21世紀の森と広場」、マズは全貌をチェック。 公園内に足を踏み入れて、 せせらぎに沿って上流へと歩いて行ったら、 奥の方に水辺が見…
2025/05/06 05:00
ココまでワザワザ遠回り
さらに淡々と線路沿いの道から、 大通りを進んで行ったら、 ロータリーが見えて来て、 たどり着いたんは「八柱駅」、反対側にJR京葉線の駅があってチョクチョ…
2025/05/05 05:00
タンタンと最短ルート
京成ブラリ旅、地下鉄を乗り継いで、 やって来たんは「松戸駅」。 ソコから新京成の駅をチェックして、 改札口を出たら雑多な商店街を通り抜けたサキに、 …
2025/05/04 05:00
ヘルシーにガッツリ
この日繰り出したんは夕闇迫る大手町。 ハジメテ来た真新しいオフィスビルの地下に潜って、 グルメゾーンを進んで行ったら、 たどり着いたんは居酒屋「てっぺん…
2025/05/03 05:00
シゴトでツイツイ無駄遣い
勝鬨橋で、 更地になったままの旧築地場内市場を眺めながら隅田川を渡って、 今でも健在の築地場外市場前を通過したら、 東銀座の歌舞伎座。 昭和通りを渡っ…
2025/05/02 05:00
松戸駐屯地のウラオモテ
この日はJR武蔵野線の「新八柱駅」で、 新京成に乗り換えて降り立ったんは前回のブラリ旅でクリアした「くぬぎ山駅」。 コナイダは住宅街から松戸駐屯地のウラ側…
2025/05/01 05:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、せーじさんをフォローしませんか?