ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「オーランド」@PARCO劇場
原作 ヴァージニア・ウルフ翻案 岩切正一郎演出 栗山民也宮沢りえ/山崎一/河内大和/ウエンツ瑛士/谷田歩 ヴァージニア・ウルフによる1928年の小説を戯曲化…
2024/07/15 18:18
歌舞伎鑑賞教室「義経千本桜」河連法眼館の場(四の切)@ティアラこうとう
橋之助/新悟/歌之助/芝翫/歌女之丞/中村福之助/松江 国立劇場恒例の歌舞伎鑑賞教室を観てきました。会場は、7月前半はティアラこうとう、後半は調布市グリーン…
2024/07/12 09:21
NTLive「ザ・モーティヴ & ザ・キュー」@リトルトン劇場(2024年3月収録)
作 ジャック・ソーン演出 サム・メンディスサー・ジョン・ギールグッド マーク・ゲイティスリチャード・バートン ジョニー・フリン 1964年にブロードウェイで…
2024/07/10 18:18
七月大歌舞伎 義経千本桜「木の実」「小金吾討死」「すし屋」@大阪松竹座
仁左衛門/吉弥/歌六/萬壽/壱太郎/孝太郎/歌昇/梅花/彌十郎 大阪松竹座に日帰り遠征してきました。仁左さまの “いがみの権太” は昨年6月以来ほぼ1年ぶり…
2024/07/07 18:33
TV視聴 ドレスデン・バレエ「白鳥の湖」(2023年12月収録)
振付/演出 ヨハン・インガー 遅ればせながら、録画しておいたのを観ました。ちょっと???なところはあったけど、かなり面白く観まして、基本、好きなタイプのバレ…
2024/07/05 00:23
文学座「オセロー」@紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYA
作 ウィリアム・シェイクスピア演出 鵜山仁横田栄司/sara/浅野雅博/増岡裕子/石橋徹郎/上川路啓志/千田美智子 休養中だった横田さんの舞台復帰第1作、そ…
2024/07/02 22:16
「ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル」@帝国劇場
脚本 ジョン・ローガン演出 アレックス・ティンバース望海風斗/井上芳雄/橋本さとし/伊礼彼方/上野哲也/中河内雅貴/藤森蓮華 昨年の初演では平原サティーン&…
2024/06/28 23:46
本「アーサー王と中世騎士団」「西洋中世奇譚集成 魔術師マーリン」
先週末に観る予定だった、永田崇人ひとり芝居フィリップ・リドリーの「ポルターガイスト」@シアターウエストと、杉原邦生演出サミュエル・ベケットの「ゴドーを待ちな…
2024/06/26 18:55
「ウーマン・イン・ブラック〜黒い服の女〜」@PARCO劇場
原作 スーザン・ヒル脚色 スティーヴン・マラトレット演出 ロビン・ハーフォード/アントニー・イーデン向井理/勝村政信 原作小説は1983年初版、舞台版の初演…
2024/06/22 19:01
シネマ上映 英国ロイヤル・バレエ「白鳥の湖」(2024年4月収録)
追加振付/演出 リアム・スカーレットヤスミン・ナグディ/マシュー・ボール/トマス・ホワイトヘッド/ジョンヒュク・ジュン このリアム・スカーレット版の初演は2…
2024/06/18 23:18
新国立劇場バレエ「アラジン」@オペラパレス
振付 デイヴィッド・ビントリー音楽 カール・デイヴィス米沢唯/奥村康祐/井澤駿/中家正博/木下嘉人/原健太/小野絢子/福岡雄大 ご存知の方も多いと思うけど、…
2024/06/16 21:17
劇団俳優座「野がも」@俳優座スタジオ
作 ヘンリック・イプセン演出 眞鍋卓嗣志村史人/斉藤淳/清水直子/釜木美緒/加藤佳男/安藤みどり/塩山誠司/八柳豪 今年、創立80周年を迎えた俳優座が取り組…
2024/06/13 23:26
六月大歌舞伎「妹背山婦女庭訓」三笠山御殿@歌舞伎座
時蔵/萬壽/梅枝/仁左衛門/松緑/七之助/隼人/種之助/萬太郎/歌昇/獅童/錦之助/又五郎/歌六 大きな名跡、親子三代の襲名、獅童さんとこのお子たちの初舞台…
2024/06/09 23:32
K- BALLET TOKYO「ラ・バヤデール」@オーチャードホール
演出/再振付 熊川哲也原振付 マリウス・プティパ音楽 レオン・ミンクス日髙世菜/杉野慧/長尾美音/石橋奨也/成田紗弥/小林美奈/岩井優花 日にちが経ってしま…
2024/06/05 18:39
東京バレエ団「ロミオとジュリエット」@東京文化会館
振付 ジョン・クランコ音楽 セルゲイ・プロコフィエフ秋山瑛/大塚卓/宮川新大/樋口祐輝/安村圭太/生方隆之介 日にちが経ってしまったけど、大塚卓さんロミオ役…
2024/06/01 07:14
ナショナル・シアター・ライブ「ワーニャ」@Duke of York’s(2024年2月収録)
作 アントン・チェーホフ翻案 サイモン・スティーヴンス演出 サム・イェーツアンドリュー・スコット チェーホフ「ワーニャ伯父さん」の翻案もの。チェーホフの戯曲…
2024/05/29 17:54
K-BALLET TOKYO「カルミナ・ブラーナ」@オーチャードホール
演出/振付/台本 熊川哲也音楽 カール・オルフ飯島望未/杉野慧/小林美奈/堀内將平/山本雅也/成田紗弥/石橋奨也/熊川哲也 2019年に初演、2021年に収…
2024/05/26 16:45
「ハムレットQ1」@PARCO劇場
作 ウィリアム・シェイクスピア演出 森新太郎吉田羊/吉田栄作/佐藤誓/飯豊まりえ/広岡由里子/牧島輝/大鶴佐助 とても面白かったです🎊 森新太郎さんらしい硬…
2024/05/22 23:53
「メディスン」@シアタートラム
作 エンダ・ウォルシュ演出 白井晃田中圭/奈緒/富山えり子/荒井康太(ドラム奏者) アイルランド出身の劇作家エンダ・ウォルシュの作品、というのに惹かれて観ま…
2024/05/19 18:44
彩の国シェイクスピア・シリーズ「ハムレット」@彩の国さいたま芸術劇場
作 ウィリアム・シェイクスピア演出/上演台本 吉田鋼太郎柿澤勇人/北香那/吉田鋼太郎/正名僕蔵/高橋ひとみ/白洲迅/渡部豪太/豊田裕大 カッキー柿澤勇人の演…
2024/05/16 11:33
團菊祭五月大歌舞伎「極付 幡随長兵衛」@歌舞伎座
團十郎/菊之助/児太郎/右團次/男女蔵/新蔵/錦之助/九團次/新十郎/市蔵 故・十二代目團十郎さんが持ち役として何度も勤めてこられた長兵衛を、現・團十郎が初…
2024/05/13 10:03
團菊祭五月大歌舞伎「毛抜」@歌舞伎座
男女蔵/又五郎/松也/権十郎/梅枝/時蔵/松緑/男寅/鴈治郎/萬次郎/菊五郎/團十郎 男女蔵の粂寺弾正は2004年の新春浅草歌舞伎以来20年ぶり2度目なのだ…
2024/05/11 14:20
團菊祭五月大歌舞伎「伽羅先代萩」@歌舞伎座
菊之助/歌六/雀右衛門/米吉/芝のぶ/團十郎/右團次 最初に言ってしまう。“床下” の場の最後、幕外で二木弾正が面明かりに照らされて花道にひとり立ち、これか…
2024/05/09 17:33
片岡仁左衛門 片岡孝太郎 能登半島地震チャリティーイベント@ホテルニューオータニ東京
孝太郎 舞踊(素踊り)「松の緑」仁左衛門 「聞く勧進帳」(武蔵坊弁慶、富樫左衛門、源義経、四天王、番卒を1人で勤める) 仁左さまと孝太郎さんによるチャリティ…
2024/05/07 11:47
ふじのくに⇄世界演劇祭2024「かもめ」@静岡芸術劇場
作 アントン・チェーホフ演出 トーマス・オスターマイアー制作 ベルリン・シャウビューネ劇場(劇団) チェーホフの戯曲はあまり好きになれなくて、もう観ないこと…
2024/05/05 11:23
新国立劇場バレエ「ラ・バヤデール」@オペラハウス
振付 マリウス・プティパ/演出・改訂振付 牧阿佐美音楽 レオン・ミンクス/編曲 ジョン・ランチベリー柴山紗帆/速水渉悟/木村優里/石山蓮/益田裕子 速水さん…
2024/05/01 19:07
Kバレエ・オプト「シンデレラの家」@東京芸術劇場プレイハウス
演出/振付/舞台美術 ジュゼッペ・スポッタ作曲/編曲 クリストフ・リットマン/和田永(S.プロコフィエフ「シンデレラ」)原案/詩 最果タヒ「シンデレラにはなれ…
2024/04/28 22:39
本「ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか —— カノッサの屈辱」
最近読んだ2冊の本の簡単な感想です。 「ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか ―― カノッサの屈辱」著 藤崎衛発行 NHK出版/世界史のリテラシー(2023年)…
2024/04/27 23:35
映画「異人たち」(2023年)
脚本/監督 アンドリュー・ヘイアンドリュー・スコット/ポール・メスカル/ジェイミー・ベル/クレア・フォイ 良い映画だったー🎊 主人公の孤独や悲しみが胸に突き…
2024/04/23 23:42
2024/04/23 23:41
「アルスター アメリカン」@「劇」小劇場
作 デイヴィッド・アイルランド演出 大澤遊池田努/椙山さと美/前田一世 2018年イギリス初演のブラック・コメディーです。作者のデイヴィッド・アイルランドは…
2024/04/20 22:59
四月大歌舞伎「夏祭浪花鑑」@歌舞伎座
愛之助/歌六/橘三郎/菊之助/米吉/巳之助 愛之助はご存知の通り、大阪生まれ大阪育ち大阪住まい。この芝居は大阪が舞台なんだけど、主人公の団七を「関西がルーツ…
2024/04/16 18:46
マシュー・ボーンの「ロミオ+ジュリエット」@シアターオーブ
原作 ウィリアム・シェイクスピア音楽 セルゲイ・プロコフィエフ演出/振付 マシュー・ボーンパリス・フィッツパトリック/モニーク・ジョナス/アダム・ガルブレイス…
2024/04/12 08:47
四月大歌舞伎「神田祭」@歌舞伎座
仁左衛門/玉三郎 はぁ~、至福の境地でした(仁左玉のコレ観た時いつも同じこと言ってるかも😊)。鯔背な仁左さま鳶頭、婀娜っぽい玉さま芸者。お二人のラブラブな世…
2024/04/07 20:14
四月大歌舞伎「於染久松色読販」@歌舞伎座
玉三郎/仁左衛門/錦之助/彦三郎/橘太郎/中村福之助/松三/千次郎 ここんとこ毎年4月の歌舞伎座は仁左玉祭りで(以前は6月だったよね)春にふさわしくて大変よ…
2024/04/05 22:24
映画 Amazon Prime Video「ソルトバーン」(2023年)
脚本/監督 エメラルド・フェネルバリー・キョーガン/ジェイコブ・エロルディ/ロザムンド・パイク/リチャード E.グラント/アリソン・オリヴァー/アーチー・マデ…
2024/04/03 14:56
映画「デューン 砂の惑星 PART2」(2023年)
監督 ドゥニ・ヴィルヌーヴ音楽 ハンス・ジマーティモシー・シャラメ/ゼンデイヤ/レベッカ・ファーガソン/オースティン・バトラー/ハビエル・バルデム PART…
2024/03/30 18:10
ナショナル・シアター・ライブ「ディア・イングランド」@(2023年)
作 ジェイムズ・グレアム演出 ルパート・グールドジョセフ・ファインズ/ジーナ・マッキー/ウィル・クローズ すっごーく面白かったー🎉 今年のローレンスオリヴィ…
2024/03/26 18:41
「リア王」@東京芸術劇場プレイハウス
作 ウィリアム・シェイクスピア演出 ショーン・ホームズ段田安則/浅野和之/玉置玲央/江口のりこ/田畑智子/小池徹平/入野自由/盛隆二/上白石萌歌/高橋克実/前…
2024/03/22 21:12
K-BALLET TOKYO「ジゼル」@オーチャードホール
原振付 マリウス・プティパ(ジャン・コラーリ/ジュール・ペロー版による)演出/振付 熊川哲也音楽 アドルフ・アダン飯島望未/山本雅也/杉野慧/成田紗弥 完全…
2024/03/19 23:40
三月大歌舞伎 菅原伝授手習鑑「寺子屋」@歌舞伎座
菊之助/愛之助/新悟/梅枝/東蔵/鷹之資/橘太郎/萬太郎 配役が発表された時はびっくりで、菊之助=松王丸、愛之助=源蔵というのは、ニンが逆じゃないの?🙄と思…
2024/03/17 23:30
三月大歌舞伎 元禄忠臣蔵「御浜御殿綱豊卿」@歌舞伎座
仁左衛門/幸四郎/歌六/梅枝/孝太郎/萬次郎 🎊🎊🎊祝傘寿🎉🎉🎉 仁左さまの80歳のお誕生日3月14日に観劇してまいりました。仁左さまと同じ空間にいられたこ…
2024/03/15 23:28
🎊🎊🎊祝傘寿🎉🎉🎉 仁左さまの80歳のお誕生日3月14日に観劇してまいりました。仁左さまと同じ空間にいられたこと、その至芸を同時代に生で観られることに感謝で…
2024/03/15 23:26
シネマ上映「ジゼル」@オランダ国立バレエ(2023年収録)
新演出/振付 ラシェル・ボージャン/リカルド・ブスタマンテオリガ・スミルノワ/ジャコポ・ティッシ/ギオルギ・ポツヒシヴィリ オランダ国立バレエ団にプリンシパ…
2024/03/13 23:38
「カム フロム アウェイ」@日生劇場
脚本/音楽/歌詞 アイリーン・サンコフ/デイヴィッド・ヘイン演出 クリストファー・アシュリー安蘭けい/石川禅/浦井健治/加藤和樹/咲妃みゆ/シルビア・グラブ/…
2024/03/11 18:56
「パキータ」@東京文化会館
復元振付/演出 アンナ=マリー・ホームズ音楽 エドゥアール・デルデヴェズ/レオン・ミンクス上野水香/厚地康雄/清水健太 時間を1時間まちがえたー😖 19:0…
2024/03/10 18:44
映画ピーター・グリーナウェイ④「英国式庭園殺人事件」(1982年)@イメージフォーラム
グリーナウェイ特集上映の感想のラストです。今回のグリーナウェイ4作品の中ではコレがいちばん好き👍 グリーナウェイは最初の長編映画を1980年に発表、その次の…
2024/03/09 17:12
映画ピーター・グリーナウェイ③「ZOO」(1985年)@シアター・イメージフォーラム
引き続きグリーナウェイの映画の感想です。この「ZOO」は、今回の4作品の中ではグリーナウェイの嗜好、こだわりが最も明確に表現されていると思う。シンメトリカル…
2024/03/08 20:44
三月大歌舞伎「伊勢音頭恋寝刃」@歌舞伎座
幸四郎/魁春/雀右衛門/彌十郎/愛之助/菊之助/高麗蔵/彦三郎/橘太郎/廣太郎/吉之丞/市蔵/新悟/歌昇/錦吾/又五郎/亀鶴 62年ぶりの通し上演というのが…
2024/03/07 13:56
映画ピーター・グリーナウェイ②「数に溺れて」(1988年)@シアター・イメージフォーラム
先に感想を書いた「プロスペローの本」の3年前に作られた映画です。始めてこれを観たときよく分からないところが色々あったんだけど、今回観て、やっぱりよく分からな…
2024/03/06 13:28
映画ピーター・グリーナウェイ①「プロスペローの本」(1991年)@シアター・イメージフォーラム
「〈特集上映〉ピーター・グリーナウェイ レトロスペクティブ 美を患った魔術師」というタイトル&キャッチコピーで、グリーナウェイの映画4作品が上映されています…
2024/03/05 13:46
ロンドン観劇遠征④ 演劇「民衆の敵」@Duke of York’s Theatre
引き続きロンドンで観た演劇「民衆の敵」の感想です。ロンドン観劇遠征の記事はこれで終わります。 作 ヘンリック・イプセン演出/脚色 トーマス・オスターマイアーイ…
2024/03/04 20:44
ロンドン観劇遠征③ 演劇「ハムネット」@Garrick Theatre
少し日にちが空いてしまったけど、ロンドン遠征中、バレエ以外に演劇を2つ観たので、簡単に感想を書いておきます。まず「ハムネット」から。 原作 マギー・オファレル…
2024/03/03 23:07
「モンスター・コールズ」@PARCO劇場
原作小説 パトリック・ネス(原案 シヴォーン・ダウド)邦題「怪物はささやく」脚色 サリー・クックソン、アダム・ペックほか演出 サリー・クックソン佐藤勝利/山内…
2024/02/29 18:20
新国立劇場バレエ「ホフマン物語」@新国立劇場オペラパレス
振付/台本 ピーター・ダレル音楽 ジャック・オッフェンバック/編曲 ジョン・ランチベリー奥村康祐/奥田花純/小野絢子/米沢唯/中家正博/渡辺与布 このバレエ…
2024/02/26 19:43
劇団はえぎわ×彩の国さいたま芸術劇場「マクベス」@東京芸術劇場シアターイースト
原作 ウィリアム・シェイクスピア上演台本/演出 ノゾエ征爾内田健司/川上友里 かなり辛口です🙇♀️ あまり深く考えず、シェイクスピア劇というだけで観たんで…
2024/02/24 20:48
ロンドン観劇遠征② 英国ロイヤルバレエ「マノン」ローレン&マシュー@ロイヤルオペラハウス
ローレン・カスバートソン/マシュー・ボール/平野亮一/イツァール・メンディザバル/ギャリー・エイヴィス/トマス・ホワイトヘッド 引き続き、ロンドンで観た…
2024/02/22 21:05
ロンドン観劇遠征① 英国ロイヤルバレエ「マノン」ネラさま&ボッレさま@ロイヤルオペラハウス
マリアネラ・ヌニェス/ロベルト・ボッレ/平野亮一/イツァール・メンディザバル/クリストファー・サウンダーズ/ギャリー・エイヴィス あと少しバレエの記事が続き…
2024/02/21 12:04
パリ・オペラ座バレエ「マノン」2回目@東京文化会館
振付 ケネス・マクミラン音楽 ジュール・マスネリュドミラ・パリエロ/マルク・モロー/フランチェスコ・ムーラ/シルヴィア・サン=マルタン/フロリモン・ロリュー/…
2024/02/19 23:46
パリ・オペラ座バレエ「マノン」@東京文化会館
振付 ケネス・マクミラン音楽 ジュール・マスネドロテ・ジルベール/ユーゴ・マルシャン/アンドレア・サリ/ロクサーヌ・ストヤノフ/レオ・ド・ビュスロル/アレクサ…
2024/02/18 23:53
ロンドン観劇遠征
🇬🇧ロンドンに観劇遠征に行ってまして、昨晩、帰国しました🇬🇧 目的はロイヤルバレエ「マノン」公演、ネラさま&ボッレさまの回と、ローレン&マシューの回を観るこ…
2024/02/17 16:12
猿若祭二月大歌舞伎 昼の部@歌舞伎座
新版歌祭文「野崎村」鶴松/児太郎/七之助/彌十郎/東蔵 鶴松、大健闘でした🎊 相当な稽古を積んだことでしょう。鶴松は故・勘三郎に才能を見出され、部屋子になった…
2024/02/07 18:24
猿若祭二月大歌舞伎 義経千本桜「すし屋」@歌舞伎座
芝翫/歌六/時蔵/梅枝/梅花/新悟/又五郎 夜の部はこれのみ幕見しました。芝翫が権太を初役だったとはちょっと意外。いがみの権太は、私の場合は仁左さまで見慣れ…
2024/02/05 12:21
滋企画「オセロー」@こまばアゴラ劇場
作 シェイクスピア演出 ニシサトシ佐藤滋/伊東沙保/永井茉梨奈/佐藤友/中川友香 シェイクスピア劇ということに惹かれて観ました。役者は女性4人と男性1人。冒…
2024/02/04 22:36
映画「哀れなるものたち」
監督 ヨルゴス・ランティモスエマ・ストーン/マーク・ラファロ/ウィレム・デフォー/ラミー・ユセフ ゴールデングローブ賞ミュージカル/コメディー部門で作品賞と…
2024/02/01 23:08
シネマ上映 英国ロイヤル・バレエ「ドン・キホーテ」(2023年11月収録)
振付 カルロス・アコスタ/マリウス・プティパ音楽 レオン・ミンクスマヤラ・マグリ/マシュー・ボール/カルヴィン・リチャードソン/レティシア・ディアス/ギャリー…
2024/01/29 18:28
Dialogue!「celos〜緑色の目の怪物」@新宿スターフィールド
原作 ウィリアム・シェイクスピア構成/演出 沢海陽子松尾竜兵/齋藤慎平/近藤陽子/河村岳司/悠木つかさ/坂田周子/星和利/伊藤大貴/金子久美子 公演を行った…
2024/01/27 23:28
ケン・ヒル版「オペラ座の怪人」シアターオーブ
原作 ガストン・ルルー脚本/作詞 ケン・ヒル演出 マイケル・マクリーンベン・フォスター/タイラ・アレクサンダー/キャメロン・バークレイ/ポール・ポッツ アン…
2024/01/24 22:24
文学座 附属演劇研究所 卒業発表会「三文オペラ」@文学座アトリエ
作 ブレヒト音楽 クルト・ヴァイル演出 西本由香 文学座研修科の卒業発表作品を観てきました。あらすじはwikiなどにあるので割愛しますが、1928年にベルリ…
2024/01/21 13:14
本「手紙・絵画・写真でたどるオスカー・ワイルドの軌跡」
著 ジュリエット・ガーディナー訳 宮崎かすみ発行 マール社(2023年) タイトルどおりオスカー・ワイルドの人生を綴った本です。ワイルドが好きで既にさまざ…
2024/01/19 15:31
初春歌舞伎公演@新国立劇場
菊五郎劇団による恒例の1月歌舞伎公演、今までは復活狂言の通し上演というのが多かったけど、今年は古典と舞踊の3本立てというオーソドックスな構成。出番は少なくと…
2024/01/16 21:27
劇団俳優座演劇研究所「ダンシング・アット・ルーナサ」@麻布区民ホール
作 ブライアン・フリール演出 小笠原響 俳優座演劇研究所2年次修了公演です。作者のフリールはアイルランドの劇作家で、本作の初演は1990年ダブリン。この作品…
2024/01/14 23:48
新春浅草歌舞伎 第1部@浅草公会堂
お年玉〈年始ご挨拶〉 莟玉 夜の部のご挨拶が10分ほどだったのに対し、昼の部は上演時間の関係なのか持ち時間は5分。なので、マナー喚起や物販プロモーションの他は…
2024/01/12 22:22
新春浅草歌舞伎 第2部@浅草公会堂
お年玉〈年始ご挨拶〉 隼人 隼人のご挨拶の概要→「今の座組になってから今年で10年という区切りですが、自分はその前から出ていて今年で12年目。最初に出たのは1…
2024/01/10 22:19
映画「マエストロ」(2023年)
監督 ブラッドリー・クーパーキャリー・マリガン/ブラッドリー・クーパー レナード・バーンスタインとその妻フェリシアの軌跡を描いた映画です。私はバーンスタイン…
2024/01/07 17:14
オンライン観劇「Kings of War」@インターナショナル・シアター・アムステルダム
演出 イヴォ・ヴァン・ホーヴェ いや~、もう、すっごく面白かった!🎊 早くも、私の「2024年の演劇ベスト5」内に間違いなく入ると確信できるレベルの芝居でし…
2024/01/04 23:28
オンライン観劇 東京シティ・バレエ団「白鳥の湖」@やまぎん県民ホール(2023年8月収録)
演出/振付 安達悦子(プティパ、イワノフ、石田種生版による)飯塚絵莉/吉留諒/栄木耀瑠 🌅明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 …
2024/01/03 21:18
2023年のマイ・ベスト
今年もMy Bestをジャンル別に5作品ずつ選んでみました。記載は観た順です。 【演劇】●SPAC「リチャード二世」静岡市へ遠征して観ました。現代性ある新鮮な…
2023/12/31 20:49
ウクライナ国立バレエ「雪の女王」@東京文化会館
振付 アニコ・レフヴィアシヴィリ音楽 シュトラウス、マスカーニ、グリーグ、マスネ、ベルリオーズ、ほかオリガ・ゴリッツァ/オレクサンドル・オメリチェンコ/アナス…
2023/12/28 23:38
映画「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」(2023年)
監督 ポール・キング脚本 サイモン・ファーナビー/ポール・キングティモシー・シャラメ/ケイラ・レーン/ヒュー・グラント/パターソン・ジョセフ/マット・ルーカス…
2023/12/25 23:30
吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎 夜の部@京都南座
今回の南座遠征では、もちろん仁左さま由良助もだけど、いちばんのお目当ては「助六」にご出演の3人です。児太郎の揚巻、男女蔵の意休、隼人の福山かつぎ。まず、順調…
2023/12/23 00:12
吉例顔見世興行 東西合同大歌舞伎 昼の部@京都南座
京都南座に遠征してきました。「十三代目市川團十郎白猿襲名披露/八代目市川新之助初舞台」ということで、昼夜の観劇です。まずは昼の部の感想。 「双蝶々曲輪日記(…
2023/12/20 22:52
「海をゆく者」@PARCO劇場
作 コナー・マクファーソン演出 栗山民也平田満/小日向文世/高橋克実/浅野和之/大谷亮介 アイルランドの劇作家コナー・マクファーソンの作品で、初演は2006…
2023/12/16 20:59
アウト・オブ・オーダー@世田谷パブリックシアター
作 レイ・クーニー演出 マギー中村倫也/ユースケ・サンタマリア/山口紗弥加/加治将樹/坂田聡/猫背椿/森下能幸/春海四方/平井珠生/トリンドル玲奈 イギリス…
2023/12/12 18:12
最近、読んだ本たち
観劇予定がしばらくないので、最近読んだ本を書き留めておきます。新刊ではないし、むか~し読んだ本の再読もあるので、感想はごく簡単に🙇♀️ 「ケルトの解剖図鑑」…
2023/12/08 20:56
K-BALLET TOKYO「くるみ割り人形」@オーチャードホール
演出/振付 熊川哲也原振付 レフ・イワーノフ音楽 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー杉野慧/世利万葉/石橋奨也/飯島望未/成田紗弥/吉田周平 バレエ「く…
2023/12/03 22:37
TV視聴 PARCOステージ「桜の園」@PARCO劇場
作 アントン・チェーホフ英語版上演台本 サイモン・スティーヴンス演出 ショーン・ホームズ原田美枝子/八嶋智人/松尾貴史/安藤玉恵/川島海荷/村井國夫/成河/天…
2023/11/29 23:41
NOISES OFF(ノイゼズ・オフ)@EX THEATER ROPPONGI
作 マイケル・フレイン演出 森新太郎藤井流星/羽野晶紀/平祐奈/伊礼彼方/葛山信吾/紅ゆずる/山路和弘/福本伸一/小南満佑子 イギリス人戯曲家マイケル・フレ…
2023/11/25 22:51
ロスメルスホルム@新国立劇場小劇場
作 ヘンリック・イプセン脚色 ダンカン・マクミラン演出 栗山民也森田剛/三浦透子/浅野雅博/櫻井章喜/谷田歩/梅沢昌代 戯曲は1886年に出版、翌年ノルウェ…
2023/11/21 23:23
吉例顔見世大歌舞伎 夜の部@歌舞伎座
歌舞伎座は公演の方向性を変えたのでしょうか。古典をやらなくなりつつある。11月、12月、1月……もうね、古典作品が少なすぎる😔 古典であっても見取りが多くな…
2023/11/17 11:43
東京バレエ団「眠れる森の美女」@東京文化会館
振付 マリウス・プティパ 新演出・振付 斎藤友佳理音楽 ピョートル・チャイコフスキー沖香菜子/秋元康臣/政本絵美/柄本弾/三雲友里加/涌田美紀/足立真里亜/安…
2023/11/14 12:07
文学座附属演劇研究所研修科発表会「ペンテコスト」@文学座アトリエ
作 デヴィッド・エドガー演出 松本祐子 イギリス人劇作家デイヴィッド・エドガーの作品で、1994年にロイヤル・シェイクスピア・カンパニーによって初演。Pen…
2023/11/12 14:53
「終わりよければすべてよし」@新国立劇場
作 ウィリアム・シェイクスピア演出 鵜山仁中嶋朋子/浦井健治/亀田佳明/岡本健一/ソニン/那須佐代子/立川三貴 これは作品としてあまり人気がなく上演頻度が低…
2023/11/08 21:18
明治大学シェイクスピアプロジェクト「ハムレット」@明治大学駿河台キャンパス
作 ウィリアム・シェイクスピア翻訳 コラプターズ(明治大学学生翻訳チーム)演出 高橋奏(文学部3年生)監修 西沢栄治(JAM SESSION) 明治大学シェ…
2023/11/05 21:03
「尺には尺を」@新国立劇場
作 ウィリアム・シェイクスピア演出 鵜山仁ソニン/岡本健一/木下浩之/立川三貴/下総源太朗/宮津侑生/中嶋朋子/浦井健治 鵜山さん演出だから “そうきたか!…
2023/11/02 23:44
G. Garage///(ジーガレージ///)「ヘンリー四世」@ウエストエンドスタジオ
作 ウィリアム・シェイクスピア演出/上演台本 河内大和鈴木彰紀/末原拓馬/河内大和/真以美/野村龍一/鈴木真之介/萩野崇/串田十二夜 すごく良かったです🎊 …
2023/10/30 09:28
新国立劇場バレエ「ドン・キホーテ」@新国立劇場オペラハウス
振付 マリウス・プティパ/アレクサンドル・ゴルスキー改訂振付 アレクセイ・ファジェーチェフ音楽 レオン・ミンクス米沢唯/速水渉悟/木下嘉人/渡辺与布/奥田花純…
2023/10/28 21:53
K-BALLET TOKYO「眠れる森の美女」@東京文化会館
演出/振付/台本/音楽構成 熊川哲也原振付 マリウス・プティパ音楽 ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー飯島望未/石橋奨也/日髙世菜/岩井優花/世利万葉/杉…
2023/10/26 23:16
ナショナル・シアター・ライブ「善き人」(2023年4月収録)
作 C. P. テイラー演出 ドミニク・クックデイヴィッド・テナント/エリオット・リーヴィー/シャロン・スモール 1981年にロイヤル・シェイクスピア・カン…
2023/10/24 18:30
俳優座劇場プロデュース「検察側の証人」@俳優座劇場
作 アガサ・クリスティー演出 高橋正徳永宝千晶(フクダ&Co.)/(文学座)/金子由之(昴)/志村史人(俳優座)/原康義(文学座)/井口恭子(青年座) 何度…
2023/10/23 20:44
「ブログリーダー」を活用して、ウェストエンダーさんをフォローしませんか?