ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【雑記】自分の試合・練習動画を撮影するメリット
なんかここ数日、Youtubeからのアクセスがあると思ったら… よく考え方に共感&参考にしているYoutubeチャンネル(のサブチャンネル)で、間接的にで…
2020/11/29 20:00
【雑記】羽曳野・奈良レイティングのおおよそのレベル帯
卓球休止とはいっても、練習はしていないだけで、撮影した試合動画を編集していると、考えてしまいます。 ところで、ここのブログの機能でアクセス元をある程度辿れ…
2020/11/27 18:00
【試合】11/23羽曳野レイティング(プチ引退試合)
とうとうこの大会で、一旦卓球は休止期間に突入します。 1か月後あたりが予定日ですが、子どもが無事生まれてからの妻&子どもの入院期間中の夜、卓球できる可能性…
2020/11/24 20:00
【用具】ニッタクで特注ラケットを購入した話
そういえば触れていませんでしたが、ブログ更新再開前に特注ラケットを購入しました。 試合前のラケット交換で、たまに 「Special Order Blad…
2020/11/22 12:00
【戦術】取れないボールを打たれる時の対処法の話
これは羽曳野レイティングにて、4戦4敗しているフリーザ様(2段所持)とお話した内容です。 分かっていたんだけど、分かっていなかった話と言いますか…。 分か…
2020/11/20 17:00
【戦術】格上に勝つために必要な考え方・戦い方
このテーマで2回ほど書いています。 先日の奈良レイティングで、当日レート最上位の先輩(全日本などの経験者さんです)から、非常に刺さるアドバイスをいただけたの…
2020/11/18 17:00
【試合】11/15羽曳野レイティング
11/14の奈良レイティングに続き、本家(?)の羽曳野レイティングに連日参戦です。前日の疲れが多少残っていますが、足はよく動きます…。 プログラム上では…
2020/11/16 18:00
【試合】11/14奈良レイティングカップ
妻の臨月まであと1週間…。 プチ引退まで残された時間をアホみたいに大会出て過ごしています。 今回は母校側でレイティング大会があったので参加してきました。 …
2020/11/15 00:00
【技術】返球率を上げるにはバックスイングがほぼ全てではないか…
残り2週間でプチ引退。 かなり練習しているので、上がるパフォーマンスに身体能力…というより身体の丈夫さが追い付いていない感覚があります。。 身体が重くて…
2020/11/10 20:00
【用具・雑記】尖り性能の用具にハマっちゃう中学生…
ぼやき半分の雑記です。個人的見解です。。 現在の練習場所のメインは、大学生の頃から練習に参加させていただいているクラブチームです。 大人も来ていますが…
2020/11/07 12:00
【戦術・技術】今後の課題の棚卸し(技術別)
小休止までもう1ヶ月ありません。 できる限り早期に再開したいですが、子どもの関係なのでどうなるやら分かりません。。 再開後は、今よりかなりパフォーマンスが…
2020/11/03 21:00
2020年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、働くカットマンさんをフォローしませんか?