ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
GW前半
どこに行っても混んでるし、特におでかけなしのGW。 各家族がコストコや角上で購入してきて、実家に集まりました😊 後半はどう過ごそうかね😆 30日限定0のつく日★最大P30倍 内祝いお祝い 最
2024/04/30 15:20
ふるさと納税、お米の定期便の申込み
ふるさと納税の申込みをしました。 ⚪︎北海道東川町 ⚪︎「ななつぼし」無洗米5キロ×12回 ⚪︎72,000円 ⚪︎ふるなび ※申込み時の情報になりますので、変更になっている場合もあります。 お米確保です😊 毎
2024/04/28 20:26
カルディでひとり台湾祭!?
台湾旅行で、八角が割と平気で、パクチーが好きって事を再認識。 台湾飯が合うということが分かりました。 カルディで思わず購入してしまいました。 胡椒餅は旅行中食べれなかったので、心残りだったため
2024/04/27 18:07
ふるさと納税★愛知県愛南町「美生柑」
⚪︎愛知県愛南町 ⚪︎訳あり 美生柑約7キロ ⚪︎楽天ふるさと納税 ⚪︎7,000円 ※申込み時の情報になりますので、変更になっている場合もあります。 サイズはマチマチ。 ちょっと汚れていたり、歪なものも
2024/04/26 14:29
恵比寿「ヒロキヤ恵比寿」
美容院帰りのお楽しみ。 最近、韓国旅行Vログばかりみていて、広蔵市場のユッケ食べたいって思っていたら、恵比寿にユッケ丼のお店あるではないか!? 早速…。 平日12時20分位に着いたら、6組位並んでま
2024/04/25 17:30
新宿高島屋で「山太郎」
用事があり出かけたら、新宿高島屋で「美味コレクション」やっていました。 何買うか、食べいくか、かなり迷い、会場グルグル。 いや〜本当に美味しそうなのばかりよ💦 結局、第一印象で決めた「山太郎」のおに
2024/04/23 09:19
ふるさと納税★栃木県小山市「ティッシュ」
⚪︎栃木県小山市 ⚪︎クラリスボックスティッシュ60箱 (1箱220組) ⚪︎14,000円 ⚪︎さとふる ※申込み時点での情報のため、変更になっている場合があります。 ティッシュは必需品ですね。 申込みして
2024/04/21 14:22
ラルフ、ファミセより安く買えた
レイクタウンアウトレットがスケールアップオープンということで、春物、夏物でも欲しいと思い、見に行ってきました。 そういえば、ラルフローレンから、ラインで40%オフクーポンが届いていました。セール品には
2024/04/20 07:10
韓国ドラマ「涙の女王」
毎週楽しみにしてる…。 毎週泣いてる…。 キム・ジウォンは、可愛いので前から好き❤︎ キム・スヒョンは、このドラマで好きになった❤︎ この前の韓国料理教室、みんな韓国フリークなのかと思ったら、そうで
2024/04/19 06:00
「楽天ふるさと納税」で申込みしたもの(2024.3)
最近は、ヤフーショッピングのサイトからPayPay払いでふるさと納税することが多かったので、久々に楽天から申込みました。 フルーツ欲しい!今すぐ欲しい! 【ふるさと納税】 先行予約 訳あり 美生柑 みしょ
2024/04/18 09:20
ふるさと納税★奈良県奈良市「いちご古都華」
⚫︎奈良県奈良市 ⚫︎大ちゃんの古都華 270グラム×4パック ⚫︎10,000円(3月申込み時点) ⚫︎ふるなび 「古都華」という名のいちご、知りませんでした。 甘みと酸味のバランスが良いとのこと、楽しみにし
2024/04/14 13:10
おうちでお花見
めずらしく娘が課題を家でやっているで、2人で 我が家のお庭の八重桜でお花見しました。 木の下の方はたくさん咲いていますが、上の方はまだなので、しばらくは楽しめそうです🌸 お気に入りのアサ
2024/04/13 14:36
息子のお弁当
高校生になり、塾で使っていた二段弁当の他に、保温がきくお弁当箱も追加で購入して準備万端にしておきました。 最初の2日はお弁当を持っていきましたが、その後は学食で食べているようです。 ちょっと拍子
2024/04/12 16:58
小さなベーグルのお店
東浦和の住宅街にある小さなベーグルのお店。 「Torikoi Bagel」 お惣菜系も甘い系も美味しいってクチコミあったから、何買おうかな、と迷っていました。 ふと見ると、「きのうべーぐる袋」って、昨日
2024/04/11 17:01
大学の入学式に親も行くか、行かないか
私の大学の入学式には親は来ていません。夫もです。 だから、娘の入学式にも行かないつもりでした。 でも、高校の卒業式に出席した時に、仲良い子のママと話したら、「入学式後に保護者懇談会もあるから行くよ」と
2024/04/04 21:10
楽しみにしていた料理教室
3月に行きたかったのですが予定が合わず、待ちに待ってようやく行ってきました。 韓国料理のお教室です。 メニューは、韓国寿司です。 映えるだけじゃないんです。全部美味しかったです。そしてボリューム
2024/04/04 20:43
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユキママさんをフォローしませんか?