ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
環境建設委員会(2日目)
午前8時5分〜35分、川部町交差点(ファミリーマート高松川部町店前交差点)で2164回目の『朝のご挨拶』。お手振り・お声掛け、ありがとうございました!『朝のご…
2025/02/28 19:00
環境建設委員会(1日目)、夕方のご挨拶
今朝、玄関を出ると、梅も満開♪春ももう少しですね!午前8時5分〜35分、川岡交差点(とうふ屋うかわ・みやび歯科前交差点)で2163回目の『朝のご挨拶』。『朝の…
2025/02/27 19:25
2月定例会(代表質問の質問内容)
令和7年2月定例会 代表質問(2月20日)の質問内容。 【2月20日 代表質問】1.知事の政治姿勢 (1)令和7年度当初予算案 ①人口減少に歯止めがかから…
2025/02/27 12:36
ポスティング活動、交運労協定期総会
午前7時30分〜8時、新西山崎交差点(讃岐うどんぼっこ屋西山崎町店・ローソン高松西山崎町店・ラチェットモンキー高松市ルート32号店前交差点)で2162回目の『…
2025/02/26 20:41
立憲民主党自治体議員NW四国B世話人会、とみの通信第5号
午前8時5分〜35分、円座町交差点(マルナカ円座店・香川銀行円座支店・百十四銀行円座支店前交差点)で2161回目の『朝のご挨拶』。昨日までの三連休、移動ばかり…
2025/02/25 19:19
立憲民主党定期大会、思い出の街巡り
今朝は東京都江東区亀戸のホテルで起床。亀戸は懐かしい街。平成20年(2008年)10月〜平成22年(2010年)10月、衆議院議員秘書として住んだ街。亀戸5丁…
2025/02/24 17:33
地元親睦旅行(2日目)、上京
今日は天皇誕生日。今上陛下の65歳のお誕生日。天皇皇后両陛下のご健康とご長寿を心からお祈り申し上げます。ーーーーーーーーーーーーーーー地元有志の皆さんとの親睦…
2025/02/23 18:29
地元親睦旅行(1日目)
今日と明日、地元有志の皆さんと親睦研修旅行。午前6時30分頃、出発し、午前10時頃、広島県福山市の鞆の浦に。 バックは弁天島。国史跡海岸山千手院福禅寺の對潮楼…
2025/02/22 17:41
まゆみっこ応援団感謝状
午前8時0分〜30分、JA檀紙支店西側交差点で2160回目の『朝のご挨拶』。30分弱、昨日の代表質問についてご報告しましたが、お車からのお手振りやお会釈、あり…
2025/02/21 18:42
2月定例会(代表質問)、登壇
午前8時0分〜30分、高松脳外科南側交差点で2159回目の『朝のご挨拶』。お声掛け、たくさんのお手振り、ありがとうございました!『朝のご挨拶』後、午前9時頃、…
2025/02/20 18:37
明日は代表質問
午前8時0分〜30分、マルナカ檀紙店前交差点で2158回目の『朝のご挨拶』。『朝のご挨拶』後、一旦帰宅してから、午前10時頃、香川県議会に登庁。議員控室で代表…
2025/02/19 18:40
代表質問のお知らせ(2月20日)
香川県議会令和7年2月定例会において、会派「立憲・市民派ネット」の代表質問に登壇します。日時:2月20(木) 4番手(午後3時頃から)場所:香川県議会 1.…
2025/02/19 12:23
駅立ち、ランチ会
ご存知のとおり早起きは苦手ですが、、、今朝は少々頑張って早起きをして、午前7時5分〜50分、琴電円座駅で『駅立ち』。ご通勤・ご通学の皆さんに『とみの和憲 かわ…
2025/02/18 21:52
2月定例会(開会)、鷲ノ山の柱状節理
午前8時5分〜35分、高松西インター前交差点で2156回目の『朝のご挨拶』。『朝のご挨拶』後、午前9時5分頃、香川県議会に登庁。香川県議会、今日から2月定例会…
2025/02/17 19:05
高松市労連駅伝大会、香川吃音のつどい
朝イチ、屋島西町にある高松東部下水場処理場へ。午前9時30分から高松市職員労働組合連合会(高松市労連)主催『第26回駅伝大会』。開会式での来賓挨拶では高松市労…
2025/02/16 17:45
消防団庶務担当者会、レオ・ライナ
朝イチ、多肥下町にある高松市南消防署に隣接する高松市民防災センターへ。午前9時30分から高松市消防団庶務担当者説明会に檀紙分団庶務担当者として参加。午前10時…
2025/02/15 18:42
立憲民主党香川県連常任幹事会
午前8時5分〜35分、川部町交差点(ファミリーマート高松川部町店前交差点)で2155回目の『朝のご挨拶』。眩しかったですけど、たくさんのお手振りやお会釈、しっ…
2025/02/14 19:05
労働相談、夕方のご挨拶
午前5時20分に起床し、午前6時から高松南倫理法人会『モーニングセミナー』に参加。テーマは設立20周年記念相談役リレー講話「苦難福門 乗り越えてつかむモノ」で…
2025/02/13 18:49
ポスティング活動、髪育
午前7時30分〜8時、新西山崎交差点(讃岐うどんぼっこ屋西山崎町店・ローソン高松西山崎町店・ラチェットモンキー高松市ルート32号店前交差点)で2153回目の『…
2025/02/12 21:20
建国記念の日
今日は「建国をしのび、国を愛する心を養う」建国記念の日。日本国の安寧と世界の恒久平和、ご皇室の弥栄をお祈り申し上げます。ーーーーーーーーーーーーーーー午前中は…
2025/02/11 19:20
全員協議会、香川県立アリーナ
午前8時0分〜30分、成合大橋西交差点(ハローズ円座店前交差点)で2152回目の『朝のご挨拶』。たくさんのお手振り、ありがとうございました。『朝のご挨拶』後、…
2025/02/10 18:42
小川淳也さん対話集会
目覚めると、午前9時30分……(・_・;)で、朝食を食べ、急ぎ身支度をして、午前10時からある宗教団体様の『月次祭』に参列。ギリギリセーフというより、ギリギリ…
2025/02/09 18:22
惰眠、営業中
今日は円座町あたりで『地域廻り』をしようと前々から思っていたんですが…、昨晩の吹雪もあり、まだまだ寒さも厳しいので、今回は中止に。というのも、僕の『地域廻り』…
2025/02/08 18:36
いのちの授業
午前8時5分〜35分、JA檀紙支店西側交差点で2151回目の『朝のご挨拶』。大変寒い中でしたが、例えば車3台連続でお手振りを頂くなど、何だかいつも以上に多くの…
2025/02/07 20:53
寒い中の挨拶運動
午前7時20分〜55分、檀紙小学校正門に立ち『挨拶運動』。富野オジサンは凍えていましたが…。児童さんたちは元気……(^o^;『挨拶運動』後、午前8時5分〜30…
2025/02/06 20:17
ポスティング活動、歯科検診
午前7時35分〜8時、マルナカ檀紙店前交差点で2149回目の『朝のご挨拶』。めちゃくちゃ寒かったですけど、お手振りに心が暖まりました♫『朝のご挨拶』後、午前8…
2025/02/05 18:09
デジタル田園都市推進特別委員会現地視察
午前8時5分〜30分、高田整形外科前交差点で2148回目の『朝のご挨拶』。冷たい風を受け、髪がボサボサ……。今朝もたくさんのお手振り、ありがとうございました!…
2025/02/04 18:30
花粉症?、連合香川東地協定期総会
午前8時0分〜35分、高松西インター前交差点で2147回目の『朝のご挨拶』。数日前から風邪かと思うような感じだったんですが、全く平熱で、どうやら花粉症みたいで…
2025/02/03 20:01
節分の日
今朝は雨天のため、令和6年度林野火災訓練が中止となり、午前中は自宅で。 午後1時から伯父の葬儀式に参列。香川県の元課長で、厳格な方でしたが、僕が高松市役所に入…
2025/02/02 19:09
朔日参り、絵手紙作品展
今朝は少しゆっくりと起床。朝食後、香東校区・中間町の氏神様である中間天満神社へ。今日から2月という事で、『朔日参り』をさせて頂きました。今月もよろしくお願いい…
2025/02/01 20:27
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、とみの和憲さんをフォローしませんか?