ヘナカラー
ヘナってなぁに?ミソハギ科の植物で、古代インドより切り傷や火傷の漢方薬やヘナタトゥーとしても使われてきました。カラー剤として使用するヘナは、ヘナの葉に含まれるローソンという色素で髪のたんぱく質を染色するクレオパトラも愛用したと言われる天然の染毛料です。ヘナは粉末状です。使い方は簡単で使用量の4倍くらいのぬるま湯を混ぜて髪の毛全体に乗せるように付けるだけ。水分量は目安なので、あまり多いとゆるくて塗布...
2019/11/19 22:12
2019年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こころさんをフォローしませんか?