ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
JR長瀬駅(おおさか東線)のスタンプ
JR長瀬駅 ~古き良き学生街へとつづく駅~JR長瀬駅は、2008年(平成20年)3月に開業したおおさか東線の駅です。おおさか東線は城東貨物線を旅客線化した路線…
2024/02/26 18:22
道後温泉駅(伊予鉄道城南線)のスタンプ
道後温泉駅 ~古町木屋町打ち過ぎて行けば道後の温泉場 伊予鉄道唱歌~道後温泉駅は、1895年(明治28年)8月に道後鉄道の道後駅として開業しました。その後19…
2024/02/24 17:48
近江高島駅(湖西線)のスタンプ
近江高島駅 ~ガリバーのおとぎの国がある駅~近江高島駅は、1974年(昭和49年)10月の国鉄湖西線開通と同時に開業した駅です。 駅スタンプには、童話「ガリバ…
2024/02/23 10:27
本庄駅(高崎線)のスタンプ
本庄駅 ~つみっこ・笑うハニワ・塙 保己一~ 本庄駅は、1883年(明治16年)10月に日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)に日本鉄道が国…
2024/02/19 19:00
白糠駅(根室本線)のスタンプ
白糠駅 ~北海の味覚・郷土文化かおる街~白糠駅は、1901年(明治34年)7月に北海道官設鉄道の駅として開業しました。1905年(明治38年)に北海道官設鉄道…
2024/02/18 17:41
和田山駅(山陰本線)のスタンプ
和田山駅 ~文明開化を偲ばす機関庫がある駅~ 和田山駅は、1906年(明治39年)4月に山陽鉄道の駅として開業しました。同年12月に山陽鉄道が国有化され、現在…
2024/02/16 17:34
替佐駅(飯山線)のスタンプ
替佐駅 ~唱歌「故郷」の地・高野辰之記念館~ 替佐駅 ~駅からハイキング~替佐駅は、1921年(大正10年)10月に飯山鉄道の駅として開業しました。1944年…
2024/02/15 10:31
小鶴新田駅(仙石線)のスタンプ
小鶴新田駅小鶴新田駅は、2004年(平成16年)3月に開業した仙石線の駅です。土地区画整理事業によって宅地化が進み、それに伴って開業した新しい駅ですが、戦前に…
2024/02/11 13:59
武蔵引田駅(五日市線)のスタンプ
武蔵引田駅 ~妙見宮とのらぼう菜~武蔵引田駅は、1930年(昭和5年)4月に五日市鉄道の病院前停留場として開業しました。1940年(昭和15年)10月に南武鉄…
2024/02/09 17:35
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかべぇさんをフォローしませんか?