ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大月駅(中央本線)のスタンプ
大月駅 ~岩殿山と大月駅~大月駅 ~岩殿山と火祭り~大月駅は、1902年(明治35年)10月に開業した中央本線の駅です。1929年(昭和4年)には現在の富士急…
2022/03/31 13:44
木造駅(五能線)のスタンプ
木造駅木造駅木造駅木造駅 ~リゾートしらかみ~ 木造駅は、1924年(大正13年)10月に五所川原線の駅として開業しました。1936年(昭和11年)7月に能代…
2022/03/26 14:25
武生駅(北陸本線)のスタンプ
武生駅 ~菊の香かおる 紫式部に出会える駅~武生駅は、1896年(明治29年)7月に開業した北陸本線の駅です。かつて武生駅に乗り入れていた福井鉄道南越線は19…
2022/03/25 13:22
小金井駅(東北本線)のスタンプ
小金井駅 ~紫式部の墓・小金井一里塚・天平の菊まつり・下野国分尼寺跡~小金井駅は、1893年(明治26年)3月に日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明…
2022/03/24 12:58
平川駅(指宿枕崎線)のスタンプ
平川駅 ~平川ヨットハーバー~平川駅は、1934年(昭和9年)5月に指宿線の駅として開業しました。1963年(昭和38年)に指宿線の西頴娃から枕崎まで延伸した…
2022/03/23 14:16
下総神崎駅(成田線)のスタンプ
下総神崎駅下総神崎駅下総神崎駅は、1898年(明治31年)2月に成田鉄道の郡駅として開業しました。1920年(大正9年)に国有鉄道の駅となり、1957年(昭和…
2022/03/20 10:32
桶川駅(高崎線)のスタンプ
桶川駅 ~べに花の郷 桶川市~桶川駅 ~桶川市 べに花~ (旧印)桶川駅は、1885年(明治18年)3月に日本鉄道の駅として開業しました。日本鉄道は日本初の私…
2022/03/19 08:46
安芸阿賀駅(呉線)のスタンプ
安芸阿賀駅 ~大空山公園の駅~ 安芸阿賀駅は、1935年(昭和10年)3月に呉線が呉駅から広駅まで延伸した際に開業した駅です。8ヶ月後の同年11月には三原駅か…
2022/03/17 13:11
武蔵小杉駅(南武線)のスタンプ
武蔵小杉駅 ~京浜伏見稲荷神社~武蔵小杉駅は、1927年(昭和2年)11月に南武鉄道のグラウンド前停留場として開業しました。近くに第一生命や横浜正金銀行のグラ…
2022/03/16 11:21
本塩釜駅(仙石線)のスタンプ
本塩釜駅 ~社とさかなのまち 塩釜神社 志波彦神社~本塩釜駅は、1926年(大正15年)4月に宮城電気鉄道の駅として開業しました。1944年(昭和19年)、戦…
2022/03/14 15:31
安治川口駅(桜島線)のスタンプ
安治川口駅 ~川沿いを貨物列車が走る駅~安治川口駅は、1898年(明治31年)4月に西成鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)の国有化後、西成線…
2022/03/11 18:11
津駅(近畿日本鉄道名古屋線)のスタンプ
津駅 ~日本一短い名前の駅~近畿日本鉄道の津駅は、1932年(昭和7年)4月に参宮急行電鉄津支線の駅として開業しました。現在は近鉄名古屋線の中間駅ですが、開業…
2022/03/10 13:42
天竜川駅(東海道本線)のスタンプ
天竜川駅 ~天竜川 鮎釣り~ 天竜川駅は、1898年(明治31年)7月に開業した東海道本線の駅です。東海道本線の開通により、鉄道で天竜材を輸送するために189…
2022/03/09 11:09
大麻駅(函館本線)のスタンプ
大麻駅 ~北海道百年記念塔の見える街~大麻駅は、近隣で大規模な住宅地開発が計画されたことから、地元の陳情によって1966年(昭和41年)12月に函館本線の厚別…
2022/03/08 21:17
馬橋駅(常磐線)のスタンプ
馬橋駅馬橋駅 ~駅舎と噴水~ (旧印)馬橋駅は、1898年(明治31年)8月、日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)に国有鉄道の駅となり、1…
2022/03/07 14:22
平井駅(総武本線)のスタンプ
平井駅 ~諏訪神社~平井駅は、1899年(明治32年)4月に総武鉄道の駅として開業しました。総武鉄道の国有化により、1907年(明治40年)に国有鉄道の駅とな…
2022/03/06 13:13
小田原駅(東海道新幹線)のスタンプ
小田原駅 ~小田原駅来駅記念~ 小田原駅は、1920年(大正9年)10月に熱海線の終着駅として開業しました。熱海まで開通したのはその5年後。そして丹那トンネ…
2022/03/05 15:36
南彦根駅(東海道本線)のスタンプ
南彦根駅 ~名水百選 十王村の水のまちがある駅~南彦根駅は、1981年(昭和56年)6月に開業した東海道本線の駅です。彦根駅と河瀬駅のほぼ中間地点に新設開業し…
2022/03/04 19:15
与野駅(東北本線)のスタンプ
与野駅 ~足立神社・大けやき・与野駅旧駅舎~ 与野駅は、1912年(大正元年)11月に開業した東北本線の駅です。東北本線の電車線である京浜東北線の線路のみにホ…
2022/03/02 15:10
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たかべぇさんをフォローしませんか?