ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
八幡浜駅(予讃線)のスタンプ
八幡浜駅 ~日本一の味が自慢のミカンの駅~2023年12月24日押印 八幡浜駅は、1939年(昭和14年)2月6日に開業した予讃線の駅です。 駅スタンプには、…
2025/07/11 21:01
倶知安駅(函館本線)のスタンプ
倶知安駅 ~世界中を魅了する自然の街~2023年9月3日押印 倶知安駅は1904年(明治37年)10月15日に北海道鉄道の駅として開業しました。1907年(明…
2025/07/08 21:53
相野駅(福知山線)のスタンプ
相野駅 ~西国二十五番札所めぐりの駅~2025年4月19日押印 相野駅は、1899年(明治32年)3月25日に阪鶴鉄道の駅として開業しました。1907円(明治…
2025/07/06 16:35
三次駅(芸備線)のスタンプ
三次駅 ~馬洗川の鵜飼と古墳群のある駅~2024年6月16日押印 三次駅は、1930年(昭和5年)1月1日に芸備鉄道の十日市駅として開業しました。1933年(…
2025/06/30 17:34
近江八幡駅(東海道本線)のスタンプ
近江八幡駅 ~豪商の町・水郷めぐりの駅~2017年8月5日押印 近江八幡駅 ~Funazushi~ (デジタルスタンプ【TRAIN TRIP】)2024年12…
2025/06/28 17:01
枝光駅(鹿児島本線)のスタンプ
枝光駅 ~世界遺産 官営八幡製鐵所旧本事務所 眺望スペース最寄駅~ (現行印)2025年5月25日押印 枝光駅 ~宇宙に最も近い駅~ (旧印)2013年6月1…
2025/06/27 17:30
北千住駅(常磐線)のスタンプ
北千住駅 ~千住ネギ・お化け煙突~ (現行印)2022年2月6日押印 北千住駅 ~芭蕉旅立ちの地~ (旧印(小型印))2020年6月20日押印 北千住駅 ~お…
2025/06/26 20:37
播州赤穂駅(赤穂線)のスタンプ
播州赤穂駅 ~忠臣蔵ゆかりの地~2024年11月18日押印 播州赤穂駅は、1951年(昭和26年)12月12日に国鉄赤穂線の駅として開業しました。当初は終着駅…
2025/06/25 20:43
蒲田駅(東海道本線)のスタンプ
蒲田駅 ~町工場、羽田空港、大田運輸区~2022年2月6日押印 蒲田駅 ~松竹キネマ蒲田撮影所~ (旧印)2013年2月4日押印 蒲田駅 ~松竹キネマ蒲田撮影…
2025/06/22 18:37
山陽姫路駅(山陽電気鉄道 本線)のスタンプ
山陽姫路駅2024年11月1日押印 山陽姫路駅は、1923年(大正12年)8月19日に神戸姫路電気鉄道姫路駅前駅として開業しました。駅名は1943年(昭和18…
2025/06/21 16:45
新金谷駅(大井川鐵道 大井川本線)のスタンプ
新金谷駅 ~おおいがわてつどう~2022年8月27日押印 新金谷駅は、1927年(昭和2年)6月10日に開業した大井川鐵道大井川本線の駅です。新金谷駅の駅舎は…
2025/06/16 20:26
福知山駅(山陰本線)のスタンプ
福知山駅 ~明智光秀ゆかりの福知山城がある駅~2021年8月28日押印 福知山駅は、1904年(明治37年)11月3日に官設鉄道と阪鶴鉄道の接続駅として開業し…
2025/06/15 21:56
郡山駅(韓愛本線)のスタンプ
郡山駅 ~金魚が泳ぐ城下町の駅化~2022年11月12日押印 郡山駅は、1890年(明治23年)12月27日に大阪鉄道の駅として開業しました。1900年(明治…
2025/06/14 22:13
堅田駅(湖西線)のスタンプ
堅田駅 ~「堅田の落雁」湖族の郷の駅~2011年8月18日押印 堅田駅は、1974年(昭和49年)7月20日に開業した湖西線の駅です。湖西線の開通とともに開業…
2025/06/12 20:45
平和駅(千歳線)のスタンプ
平和駅 ~しあわせの発信駅~2023年9月4日押印 平和駅は、1986年(昭和61年)11月1日、千歳線の平和臨時乗降場として開業しました。1987年(昭和6…
2025/06/11 20:34
栗橋駅(東北本線)のスタンプ
栗橋駅 ~静御前の墓・栗橋駅舎~2020年7月16日押印 栗橋駅は、1885年(明治18年)7月16日に日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年…
2025/06/10 20:31
新倉敷駅(山陽本線)のスタンプ
新倉敷駅 ~良寛様ゆかりの円通寺~2020年3月7日押印 新倉敷駅は、1891年(明治24年)7月14日に山陽鉄道の玉島駅として開業しました。1906年(明治…
2025/06/09 20:08
久地駅(南武線)のスタンプ
久地駅 ~久地円筒分水~2018年4月7日押印 久地駅は、1927年(昭和2年)8月11日に南武鉄道の久地梅林停留場として開業しました。1942年(昭和17年…
2025/06/08 16:29
今治駅(予讃線)のスタンプ
今治駅 ~タオル生産日本一の駅~2023年12月24日押印 今治駅は、1924年(大正13年)2月11日に讃予線の駅として開業しました。開業時は終着駅でしたが…
2025/06/06 20:08
黄檗駅(奈良線)のスタンプ
黄檗駅 ~黄檗山萬福寺のある駅~2025年4月18日押印 黄檗(おうばく)駅は、1961年(昭和36年)4月21日に開業した奈良線の駅です。地元の請願駅として…
2025/06/05 20:54
守山駅(東海道本線)のスタンプ
守山駅 ~自然豊かなほたるの住む駅~2017年8月5日押印 守山駅は、1912年(明治45年)4月16日に開業した東海道本線の駅です。野洲駅-草津駅の間に新設…
2025/06/02 21:48
西相生駅(赤穂線)のスタンプ
西相生駅 ~豪快なペーロン祭のある町~2024年11月18日押印 西相生駅は、1951年(昭和26年)12月12日に赤穂線の駅として開業しました。住宅街の中に…
2025/06/01 16:29
渋谷駅(東急電鉄 東横線・田園都市線)のスタンプ
渋谷駅 2025年5月29日押印 東急電鉄の渋谷駅は、まず1907年(明治40年)8月11日に玉川電気鉄道の駅が開業しました。そして1927年(昭和2年)8…
2025/05/30 18:18
採銅所駅(日田彦山線)のスタンプ
採銅所駅2025年5月26日押印 採銅所駅 ~KYUSHU AOLLE CHIKUHO KAWARA COURSE~2025年5月26日押印 採銅所駅 ~大正…
2025/05/28 17:43
南福岡駅(籠島本線)のスタンプ
南福岡駅2025年5月26日押印 南福岡駅は、1890年(明治23年)1月20日に九州鉄道の雑餉隈(ざっしょのくま)駅として開業しました。1907年(明治40…
2025/05/27 18:04
白市駅(山陽本線)のスタンプ
白市駅 ~牛馬市の栄えた古い城下町の面影が残る駅~2018年3月3日押印 白市駅は、1895年(明治28年)1月25日に山陽鉄道の駅として開業しました。190…
2025/05/24 19:09
四条畷駅(片町線)のスタンプ
四条畷駅 ~小楠公ゆかりの地の駅~2025年4月27日押印 四条畷駅は、1895年(明治28年)8月22日に浪速鉄道の駅として開業しました。1897年(明治3…
2025/05/23 16:56
大和小泉駅(関西本線)のスタンプ
大和小泉駅 ~あじさい香る矢田寺の駅~2022年11月12日押印 大和小泉駅は、1920年(大正9年)8月25日に関西本線の郡山駅-法隆寺駅間に新設開業した駅…
2025/05/22 20:13
新琴似駅(札沼線)のスタンプ
新琴似駅 ~屯田兵が切り開いた歴史ある街~2024年11月14日押印 新琴似駅 ~屯田兵が切り開いた歴史ある街~ (デジタルスタンプ【エキタグ】)2024年1…
2025/05/21 22:01
名古屋駅(東海道新幹線)のスタンプ
名古屋駅 ~鉄推し!~ (現行印:2025/4/2~)2025年4月21日押印 名古屋駅 ~★★名古屋駅×ダイヤ★★ 0系~ (期間現定印:2024/12/3…
2025/05/20 20:23
千綿駅(大村線)のスタンプ
千綿駅 ~お茶とくじらの町 東そのぎ町~2023年12月9日押印 千綿駅は、1928年(昭和3年)4月20日に開業した大村線の駅です。駅は大村湾に面しており、…
2025/05/19 20:45
千代川駅(山陰本線)のスタンプ
千代川駅 ~縁結びの神様・出雲大神宮への駅~2020年11月14日押印 千代川駅は、1935年(昭和10年)7月20日に開業した山陰本線の駅です。亀岡駅-八木…
2025/05/17 18:10
宇和島駅(予讃線)のスタンプ
宇和島駅 ~人間と牛のドラマ闘牛の駅~2023年12月24日押印 宇和島駅は、1914年(大正3年)10月18日に宇和島鉄道の駅として開業しました。1933年…
2025/05/16 16:59
二俣新町駅(京葉線)のスタンプ
二俣新町駅2025年5月8日押印 二俣新町駅は、1988年(昭和63年)12月1日に開業した京葉線の駅です。西船橋-南船橋間の二俣支線、市川塩浜-西船橋間の高…
2025/05/15 17:15
赤平駅(根室本線)のスタンプ
赤平駅 ~炭鉱遺産と日本一のズリ山階段~2023年5月27日押印 赤平駅は1913年(大正2年)11月10日に上赤平駅として開業しました。古くから赤平の炭鉱で…
2025/05/14 20:59
はりま勝原駅(山陽本線)のスタンプ
はりま勝原駅 ~歴史に彩られた京見山~2024年11月1日押印 はりま勝原駅は、2008年(平成20年)3月15日に山陽本線の英賀保-網干間に新設開業した駅で…
2025/05/13 21:11
小田急多摩センター駅(小田急電鉄 多摩線)のスタンプ
小田急多摩センター駅 ~パルテノン大通り~2023年2月8日押印 小田急多摩センター駅は、1975年(昭和50年)4月23日に開業した小田急電鉄多摩線の駅です…
2025/05/12 21:14
志紀駅(関西本線)のスタンプ
志紀駅 ~古代街道志紀郡の駅~2020年11月8日押印 志紀駅は、1909年(明治42年)1月1日に柏原駅-八尾駅間に新設開業した関西本線の駅です。利用客の減…
2025/05/10 19:01
弁天町駅(大阪環状線)のスタンプ
弁天町駅 ~2025年大阪・関西万博 会場への乗換駅~2025年5月3日押印 弁天町駅は1961年(昭和36年)4月25日の大阪環状線全線開通とともに開業した…
2025/05/09 18:30
東京駅(東海道本線)のスタンプ
東京駅 ~東京駅駅舎・銀の鈴~ 2022年2月6日押印 東京駅 ~二重橋~ (旧印(小型印))2014年11月14日押印 大型の旧印(2012年11月23日押…
2025/05/08 19:17
津田沼駅(総武本線)のスタンプ
津田沼駅 ~1895年9月21日開業~2017年1月28日押印 津田沼駅は、駅スタンプに記載されている通り、1895年(明治28年)9月21日に総武鉄道の駅と…
2025/05/05 17:58
桑名駅(近畿日本鉄道 名古屋線)のスタンプ
桑名駅 ~七里の渡し~2016年6月11日押印 近鉄名古屋線の桑名駅は、1929年(昭和4年)1月30日に伊勢電気鉄道の駅として開業しました。後年近鉄の路線と…
2025/05/04 21:23
諫早駅(長崎本線)のスタンプ
諫早駅 ~雲仙国立公園入口の駅~2023年12月9日押印 諫早駅 ~西九州新幹線~2023年12月9日押印 諫早駅は、1898年(明治31年)11月27日に九…
2025/05/02 16:46
伊丹駅(福知山線)のスタンプ
伊丹駅 ~水と緑とバラの町の駅~2025年4月19日押印 伊丹駅は、1893年(明治26年)12月12日に摂津鉄道の駅として開業しました。1897年(明治30…
2025/05/01 21:20
君津駅(内房線)のスタンプ
君津駅 ~牧場と製鉄の街~2025年2月 君津駅は、1915年(大正4年)1月15日に周西駅として開業しました。1956年(昭和31年)4月10日に現在の君津…
2025/04/30 20:16
秩父別駅(留萌本線)のスタンプ
秩父別駅 ~バラが咲き誇る癒やしのまち~2024年11月15日押印 秩父別駅は、1910年(明治43年)11月23日に留萠線の筑紫駅として開業しました。19…
2025/04/27 21:59
木古内駅(北海道新幹線)のスタンプ
木古内駅 ~ようこそ北の玄関口へ~2024年5月19日押印 木古内駅 ~寒中みそぎの町 きこない~2024年5月19日押印 木古内駅は、1930年(昭和5年)…
2025/04/26 17:44
高井田中央駅(おおさか東線)のスタンプ
高井田中央駅 ~匠集う東大阪の北の玄関口の駅~2020年11月8日押印 高井田中央駅は、2008年(平成20年)3月15日におおさか東線の放出-久宝寺間が開…
2025/04/24 16:40
上中里駅(東北本線)のスタンプ
上中里駅 ~旧古河庭園・薔薇~ (現行印)2014年11月22日押印 上中里駅 ~旧古河庭園~ (旧印)2022年12月17日押印 上中里駅は、1933年(昭…
2025/04/23 14:40
笠置駅(関西本線)のスタンプ
笠置駅 ~史跡名勝 笠置山探訪の駅・日本のさくら名所100選の地~2022年11月12日押印 笠置駅は、1897年(明治30年)11月11日に関西鉄道の駅とし…
2025/04/22 21:34
南古谷駅(川越線)のスタンプ
南古谷駅 ~南古谷かかしまつり・三角屋根の南古谷駅舎~ 2023年7月16日押印 南古谷駅は、1940年(昭和15年)7月22日に開業した川越線の駅です。 駅…
2025/04/21 20:19
弘前駅(奥羽本線)のスタンプ
弘前駅2025年3月15日押印 弘前駅 ~お城とさくらの古雅の街~ (旧印)2018年10月20日押印 弘前駅 ~リゾートしらかみ~2018年10月20日押印…
2025/04/17 21:03
志賀駅(湖西線)のスタンプ
志賀駅 ~比良山系玄関口の駅~2011年8月20日押印 志賀駅は、1974年(昭和49年)7月20日に国鉄湖西線の開通とともに開業した駅です。1987年(昭和…
2025/04/16 18:26
越谷駅(東武鉄道 伊勢崎線)のスタンプ
越谷駅 ~水と緑に囲まれた都市~2024年11月23日押印 越谷駅は、1920年(大正9年)4月17日に越ヶ谷駅として開業した東武鉄道伊勢崎線の駅です。町村合…
2025/04/15 21:33
久屋大通駅(名古屋市営地下鉄 名城線・桜通線)のスタンプ
久屋大通駅 ~名古屋テレビ塔~2025年3月11日押印 久屋大通駅は、1989年(平成元年)9月10日に開業した名古屋市営地下鉄の駅です。地下鉄桜通線の開業に…
2025/04/12 21:54
豊野駅(しなの鉄道 北しなの線)のスタンプ
豊野駅2023年10月29日押印 豊野駅は1888年(明治21年)5月1日に信越本線の駅として開業しましたが、2015年(平成27年)3月14日の北陸新幹線金…
2025/04/10 22:22
帯広駅(根室本線)のスタンプ
帯広駅 ~モール温泉 美人湯と十勝岳~2023年11月18日押印 帯広駅は、1905年(明治38年)10月21日に開業した根室本線の駅です。かつては士幌線、広…
2025/04/09 21:19
播磨新宮駅(姫新線)のスタンプ
播磨新宮駅 ~揖保川と觜崎の磨崖仏~2024年11月1日押印 播磨新宮駅は、1932年(昭和7年)7月11日に姫津線の駅として開業しました。現在はJR西日本姫…
2025/04/07 20:37
立花駅(東海道本線)のスタンプ
立花駅 ~往時を偲ぶ水堂代官屋敷跡~2017年7月15日押印 立花駅は、吹田駅-須磨駅間が電化された1934年(昭和9年)7月20日当日に開業した東海道本線の…
2025/04/05 17:14
柏原駅(福知山線)のスタンプ
柏原駅 ~織田藩陣屋跡のある駅~2021年8月29日押印 柏原駅は1899年(明治32年)5月25日に阪鶴鉄道の駅として開業しました。その後1907年(明治4…
2025/04/04 20:43
聖高原駅(篠ノ井線)のスタンプ
聖高原駅 ~麻積宿・聖観世音菩薩~2023年10月28日押印 聖高原駅は1900年(明治33年)11月1日に麻績(おみ)駅として開業しました。1976年(昭和…
2025/04/02 22:34
花園駅(山陰本線)のスタンプ
花園駅 ~おかげさまの心 妙心寺を訪ねる駅~2020年11月14日押印 花園駅は、1898年(明治31年)1月1日に京都鉄道の駅として開業しました。1907年…
2025/04/01 22:16
伊予長浜駅(予讃線)のスタンプ
伊予長浜駅 ~日本唯一の開閉橋のある駅~2023年12月24日押印 伊予長浜駅は、1918年(大正7年)2月14日に愛媛鉄道の長浜町駅として開業しました。19…
2025/03/31 20:51
水戸駅(鹿島臨海鉄道 大洗鹿島線)のスタンプ
水戸駅2012年2月23日押印 水戸駅は、1889年(明治22年)1月16日に水戸鉄道の駅として開業しました。国鉄の財政悪化により建設中の鹿島線水戸-北鹿島の…
2025/03/30 13:40
東京テレポート駅(東京臨海高速鉄道 りんかい線)のスタンプ
東京テレポート駅2024年11月28日押印 東京テレポート駅は、1996年(平成8年)3月30日に東京臨海高速鉄道臨海副都心線の駅として開業しました。2000…
2025/03/29 17:39
中央弘前駅(弘南鉄道 大鰐線)のスタンプ
中央弘前駅 ~ようこそ弘南鉄道 りんごの里大鰐線~2025年3月15日押印 中央弘前駅は、1952年(昭和27年)1月26日に弘前電気鉄道が大鰐-中央弘前間を…
2025/03/27 19:12
天神川駅(山陽本線)のスタンプ
天神川駅 ~菅原道真ゆかりの尾長天満宮の最寄駅~2018年3月3日押印 天神川駅は2004年(平成16年)3月13日に開業した山陽本線の駅です。近くの大型ショ…
2025/03/26 21:25
北松戸駅(常磐線)のスタンプ
北松戸駅 ~松戸の獅子舞・松戸競輪~ (現行印)2022年2月26日押印 北松戸駅 ~上本郷の七不思議~ (旧印)2020年3月21日押印 北松戸駅は1952…
2025/03/25 21:31
武蔵中原駅(南武線)のスタンプ
武蔵中原駅 ~等々力陸上競技場~2018年4月7日押印 武蔵中原駅は1927年(昭和2年)3月9日に南武鉄道の駅として開業しました。1944年(昭和19年)の…
2025/03/24 21:26
石狩沼田駅(留萌本線)のスタンプ
石狩沼田駅 ~燃えるふるさと 北海道・沼田町~2024年11月15日押印 石狩沼田駅は1910年(明治43年)11月23日に沼田駅として開業しました。1924…
2025/03/23 21:29
JR野江駅(おおさか東線)のスタンプ
JR野江駅 ~榎並猿楽発祥の地の駅~2020年10月17日押印 JR野江駅は2019年(平成31年)3月16日に開業したおおさか東線の駅です。すでに京阪電鉄に…
2025/03/22 16:33
久留里駅(久留里線)のスタンプ
久留里駅 ~歴史のまち くるり~2025年2月24日押印 2025年2月24日取得(エキタグ) 久留里駅は1912年(大正元年)12月28日に軽便鉄道であ…
2025/03/21 16:50
奈良駅(関西本線)のスタンプ
奈良駅 ~古都いにしえの風格漂う駅~2022年11月12日押印 奈良駅は1890年(明治23年)12月27日に大阪鉄道の駅として開業しました。1896年(明治…
2025/03/19 21:26
備後落合駅(芸備線)のスタンプ
備後落合駅 ~芸備線&木次線分岐駅 落ち合う駅~2024年6月16日押印 備後落合駅 ~ちどり~2024年6月16日押印 備後落合駅は1935年(昭和10年)…
2025/03/18 17:18
新木場駅(京葉線)のスタンプ
新木場駅 ~E257系~2019年3月23日押印 新木場駅は1988年(昭和63年)12月1日に京葉線の駅として開業しました。開業時は終着駅でしたが、1990…
2025/03/13 22:34
江原駅(山陰本線)のスタンプ
江原駅 ~白銀と緑・神鍋高原の駅~2021年8月28日押印 江原駅は、1909年(明治42年)7月10日に開業した山陰本線の駅です。 駅スタンプには江原駅が最…
2025/03/12 18:10
川内駅(鹿児島本線)のスタンプ
川内駅2019年12月15日押印 川内駅は1914年(大正3年)6月1日に川内線の川内町駅として開業しました。駅名は1940年(昭和15年)に現在の川内駅に改…
2025/03/11 21:15
鴫野駅(片町線)のスタンプ
鴫野駅 ~大坂冬の陣 古戦場の駅~2017年7月15日押印 鴫野駅は1933年(昭和8年)11月1日に開業した片町線の駅です。現在片町線は学研都市線という愛称…
2025/03/09 17:06
野洲駅(東海道本線)のスタンプ
野洲駅 ~緑豊かな近江富士の駅~2017年8月5日押印 野洲駅は1891年(明治24年)6月16日に開業した東海道本線の駅です。JR西日本では野洲駅を含む京都…
2025/03/08 18:44
富士見駅(中央本線)のスタンプ
富士見駅 ~富士見高原・入笠山・すずらんの花~2023年10月28日押印 富士見駅は1904年(明治37年)12月21日に開業した中央本線の駅です。 駅スタン…
2025/03/07 17:04
三河安城駅(東海道新幹線)のスタンプ
三河安城駅 (常設印) 三河安城駅 ~鉄推し! 0系~ (スタンプラリー/期間限定印) 三河安城駅 ~★★三河安城駅×曜★★ 300系~ (期間限定印) …
2025/03/06 20:57
浦幌駅(根室本線)のスタンプ
浦幌駅 ~FOREST TOWN URAHORO~2023年11月19日押印 浦幌駅は1903年(明治36年)12月25日に開業した根室本線の駅です。特急列車…
2025/03/05 17:39
2025/03/05 17:38
吉川美南駅(武蔵野線)のスタンプ
吉川美南駅 ~吉川市イメージキャラクターなまりん~2023年9月17日押印 吉川美南駅は2012年(平成24年)3月17日に開業した武蔵野線の駅です。地元の請…
2025/03/04 16:26
高島駅(山陽本線)のスタンプ
高島駅 ~てくてくロードと龍ノ口グリーンシャワー公園~2021年10月2日押印 高島駅は、1985年(昭和60年)3月14日に東岡山駅と岡山駅の間に新設開業し…
2025/03/03 16:48
富士駅(東海道本線)のスタンプ
富士駅 ~富士山とかぐや姫伝説の郷~2024年11月9日取得(エキタグ) 富士駅は1909年(明治42年)4月21日に開業した東海道本線の駅です。1913年(…
2025/03/01 20:57
大河原駅(関西本線)のスタンプ
大河原駅 ~女性の守り神 恋志谷神社ゆかりの駅~2023年8月17日押印 大河原駅は1897年(明治30年)11月11日に関西鉄道の駅として開業しました。19…
2025/02/25 16:13
南千住駅(常磐線)のスタンプ
南千住駅 ~隅田川駅~2022年12月17日押印 南千住駅 ~円通寺~ (旧印)2020年6月20日押印 南千住駅は、1896年(明治29年)12月25日に日…
2025/02/22 17:00
明科駅(篠ノ井線)のスタンプ
明科駅 ~長峰山頂から北アルプスを望む・犀川・アヤメの花~2023年10月28日押印 明科駅 ~AKASHINA~2023年10月28日押印 明科駅は1902…
2025/02/21 17:39
掛川駅(東海道本線)のスタンプ
掛川駅 ~遠州の名城・掛川城~2014年2月22日押印 掛川駅は1889年(明治22年)4月16日に開業した東海道本線の駅です。1935年(昭和10年)に二俣…
2025/02/20 20:08
坂越駅(赤穂線)のスタンプ
坂越駅 ~古き町並みと旧坂越浦会所~2024年11月18日押印 坂越駅は1951年(昭和26年)12月12日に開業した赤穂線の駅です。 駅スタンプには北前船の…
2025/02/19 17:14
浜野駅(内房線)のスタンプ
浜野駅 ~旧生浜町役場庁舎とE217系~2024年12月1日押印 浜野駅は1912年(明治45年)3月28日に開業した内房線の駅です。駅の開業は蘇我-姉ケ崎間…
2025/02/18 18:05
山手駅(根岸線)のスタンプ
山手駅 ~山手西洋館~2017年2月25日押印 山手駅は1964年(昭和39年)5月19日に開業した根岸線の駅です。根岸線の桜木町-磯子間の開通とともに開業し…
2025/02/16 17:21
間々田駅(東北本線)のスタンプ
間々田駅 ~蛇祭り~2023年7月16日押印 間々田駅は1894年(明治27年)4月1日に日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)に国有鉄道の…
2025/02/15 16:45
山科駅(東海道本線)のスタンプ
山科駅 ~疎水と歴史が息づく洛東の駅~2011年8月20日押印 山科駅は1921年(大正10年)8月1日に開業した東海道本線の駅です。東海道本線の馬場駅(現膳…
2025/02/13 17:31
由仁駅(室蘭本線)のスタンプ
由仁駅 ~小さくてもキラリと輝くまち~2024年11月15日押印 由仁駅 ~ポッポ館ゆに~2024年11月15日押印 由仁駅 ~ポッポ館ゆに~2024年11月…
2025/02/12 15:46
釧路駅(根室本線)のスタンプ
釧路駅 ~弊舞橋のある街・釧路~2023年11月19日押印 釧路駅 ~KUSHIRO PASSPORT~2023年11月19日押印 釧路駅は1901年(明治3…
2025/02/09 16:42
三郷駅(関西本線)のスタンプ
三郷駅 ~毘沙門天の信貴山への駅~2020年11月8日押印 三郷駅は1980年(昭和55年)3月3日に開業した関西本線(大和路線)の駅です。 駅スタンプには「…
2025/02/08 16:35
東市来駅(鹿児島本線)のスタンプ
東市来駅 ~江口蓬莱と江口浜~2019年12月15日押印 東市来駅 ~薩摩焼~2019年12月15日押印 東市来駅は1913年(大正2年)10月11日に開業し…
2025/02/07 16:27
鴨方駅(山陽本線)のスタンプ
鴨方駅 ~竹林寺山天文台~2020年3月7日押印 鴨方駅は1891年(明治24年)7月14日に山陽鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)の山陽鉄…
2025/02/05 17:40
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、たかべぇさんをフォローしませんか?