ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
え、もう11月なの?
前回の投稿が3月…。 卒業式? もうだいぶ前のことに感じます。まぁ、実際だいぶ前ですが。 息子は高校生になりました。 オンライン授業やら分散登校やらありましたが、 やっと通常通りになり、ペースもで
2021/11/01 10:49
卒業式
先日、息子の中学校の卒業式がありました。 中学校3年間はあっという間ですね 特に今年度は、コロナによる休校から始まり、 修学旅行は中止 合唱コンクールも中止 それでも体育祭や文化祭は、感染対策のう
2021/03/22 10:00
ワンコお迎え準備6~クレート~
ワンコをお迎えするにあたり、 いづれはクレートも必要となるでしょう 1,何のために必要か? クレートの大きな役割としては、 ①寝床にする ②移動のときに入れる が(ぐうたら的には)考えられます
2021/03/08 11:32
ワンコ効果
2019年7月。 我が家にワンコをお迎えしました トイプードルのレッドの女の子 もう、ホントに可愛くて、 茶色のモフモフがコロッコロ動いていました ワンコをお迎えして、家族にも嬉しい効果が
2021/03/01 10:16
ワンコお迎え準備5~環境~
ワンコをお迎えしてしばらくは、 サークルの中や、その周辺だけで慣れてもらいます 移動範囲、行動範囲が広がると、 このスペースは立ち入り禁止にしたい、とか、 キッチンは危ないから入らないようにした
2021/02/26 10:30
ワンコお迎え準備4~食器・水飲み・ドッグフード~
今回はワンコの食事についてです。 ★ドッグフード ドッグフードは、お迎えするときに、 ブリーダーさんやペットショップなどで それまで食べていたものを分けてもらえることが多いです。 ですので、あ
2021/02/25 10:30
ワンコお迎え準備3~トイレ~
さて、サークルも選びましたので、次はトイレ。 トイレなんて、なんでも同じでは?と思っていたら大間違い。 いろいろありました。 実際のトイレ事情★種類 左から2番目のタイプは、
2021/02/24 10:30
ワンコお迎え準備2~サークル~
さてさて、トイプードルをお迎えすることに決めたぐうたら家。 お迎えするワンコのお家を準備します まずはサークル。 【ぐうたら的必要条件】 ・トイレとベッドがおける広さ ・ぐうたら家リビングに
2021/02/23 10:30
ワンコお迎え準備1~犬種を決める~
ワンコをお迎えするにあたり、 まずは何をするべきか? 集合住宅の場合は、ペット飼育可かどうか確認しましょう。 ぐうたら家はペット可のマンション住まいですが、 いろいろ制限はあったはずなので、
2021/02/22 10:30
ブログ名変更しました
ワンコ熱が高まりすぎて、 ブログ名、変えました ついでに、背景も変えました
2021/02/21 21:26
幸せなワンコ生活!
ワンコ生活を始めて、早1年半 とても充実しています ワンコがいなければ、我が家は… 思春期の息子、反抗期の娘、冷えた夫婦関係… 考えただけでも恐ろしく冷え冷えとした家庭になっていたことでしょう。
2021/02/21 15:38
ワンコ生活、始めました。
夏休みのある日、 ワンコをお迎えしました トイプードル(レッド)の女の子で、 平成生まれの子犬です ワンコ中心の生活になりましたが、 かわいいし、癒されるし、で、 大変なこともありますが、 お迎
2019/09/02 14:21
洗濯機に続き、エアコンも・・・
先日、洗濯機の調子が悪くて買い換えたのですが、 どうもエアコンも調子が悪い 痛い出費が続きます・・・。 でも、気温の低い日が続いているせいで、 まだまだエアコンを購入する人が少ないみたいで、 取付
2019/07/16 12:07
ぐうたら的働き方改革
昨年度までは、何かと子どもたち関連の役員などがあり、 ぐうたらしてても心が休まることはありませんでした。 今年度は、数年ぶりに何も役がない! すると平日休みが暇に感じることがでてきたのです あれ
2019/07/10 10:00
洗濯機、壊れた?
我が家の洗濯機、 2007年製、ドラム式洗濯乾燥機。 どうも調子が悪い なんか、まったく動かなくなったわけではないんだけれど、 調子が・・・。 いろいろ調べてみると、 修理してもらえば大丈夫かも
2019/07/09 10:00
二段ベッド、解体
我が家の子どもたちは、息子と娘。 数年前に子どもたちから、 「二段ベッドに寝たい!!」 と言われ、 でも、どうせ大きくなったら別室になるだろうし、 部屋は狭いから、 個室になった時に、収納付きの
2019/07/08 11:28
娘の成長
同学年のなかでは、まだまだ小さいほうの娘ですが、 最近、ぐーんと背が伸びたように感じます 服も随時大きいサイズに買い換えましたが、 そろそろ浴衣も 夏休みにある夏まつりに向けて。 ちょっと
2019/07/05 17:14
2019GW北海道旅行 その6
GW北海道旅行の記録です。 5日目(2019.5.1) 新しい時代を祝いつつ、札幌市内へ繰り出すぐうたら家。 雨だったので、車で、 北海道大学の周りをぐるっと回ったり、 時計台、大通公園を見たり。 そして、
2019/06/17 11:37
2019GW北海道旅行 その5
GW北海道旅行の記録です。 4日目(2019.4.30) のんびり富良野の景色を見ながら旭川方面へ。 途中、深山峠アートパークに立ち寄りました。 ここは、トリックアート美術館や観覧車などあり、 景色も トリ
2019/06/14 10:00
あれ。。。
その3とその4の順番が逆? なぜ? まぁ、いいか ぐうたらクオリティ
2019/06/13 15:54
2019GW北海道旅行 その4
GW北海道旅行の記録です。 3日目(2019.4.29) この日も快晴 昭和新山、有珠山方面へ。 洞爺湖温泉からホントに近くて、車で10分位。 有珠山ロープウェイと昭和新山熊牧場を楽しみました 《有珠山》
2019/06/13 10:00
2019GW北海道旅行 その3
GW北海道旅行の記録です。 2日目午後は、函館から洞爺湖温泉まで移動です お天気も良く、ドライブ日和! 途中、駒ケ岳もきれいに見えました。 予定より早く洞爺湖温泉についたので、遊覧船へ。 こち
2019GW北海道旅行 その2
GW北海道旅行の記録です。 2日目(2019.4.28) 予定では、7時半には宿を出て、 8時からの五稜郭タワーに行くはずでしたが、 そこは、まぁ、ねぇ。 五稜郭横の駐車場に8時15分頃到着。 運よく、3台くらい待っ
2019/06/12 10:00
2019GW北海道旅行 その1
GW10連休に行った、北海道旅行の記録です。 1日目(2019.4.27) 全国的になのか、ぐうたら地方だけなのか、 悪天候の予報 予定より1時間早く自宅を出発。 青森港をめざします。 途中、東北自動車道の岩
2019/06/11 10:00
10連休、とっくに過ぎてますが。
前回、「10連休をどうするか?」とか書いて、 結局のところ、どうしたか・・・。 行きましたよ、北海道!! 5泊6日! 考えに考え抜いたプランで、満喫しました! ザっと説明すると、 1日目 自宅→
2019/06/10 13:04
GWの10連休をどう過ごすか?
先日、ダンナの来年度の休みもわかり、 なんと、カレンダー通りの10連休!! おそらく、小学校も10連休だし、 中学校は部活があるかもですが、息子の部はたぶん無いでしょう! 私のパートも、基本的に祝日は
2019/01/27 10:00
あけましておめでとうございます
おそっ! 前回の記事が、クリスマス前って! でもまぁ、まだ1か月ちょっとのブランクです。 短いものです( ´∀` ) 今年も、思いつくままに綴っていこうと思います。 よろしくお願いいたします。
2019/01/25 13:57
娘の衝撃発言!!
「サンタさん、ママ説」 気づいてしまったのでしょうか 先日、娘(小3)がボソッと言いました・・・。 言い方もどうかと思いますが。 兄妹そろって、クリスマスには、 ニンテンドースイッチ
2018/12/19 10:00
中学生男子のアウター
すっかり寒くなりました。 雪も降りました 12月に入っても、 息子は制服のみで登校。 帰りはジャージのみ。 さすがに寒いよね 何度か、アウターを買いに行こうと約束していたのですが、 息子は買い物が
2018/12/18 14:44
そろそろサンタさんの出番です
我が家は、 サンタさんにお願いした人にだけ、 プレゼントが届くシステムです さすがに中学生の息子は、 もうお願いしないだろうな、と思ってたら、 特にほしいものはないけれど、 何かをお願いしたいそうで
2018/12/17 10:00
専業主婦じゃダメですか?
最近は、共働きが普通で、 専業主婦は珍しい、とまではいかなくても、少ないですよね。 専業主婦ってだけで、肩身が狭い、みたいな話もよく聞きます。 なぜ? 専業主婦ってそんなにいけないことですか?
2018/12/14 15:42
やっぱり運動か・・・
測るだけダイエットもうまくいかず、 かといって、食事制限や、糖質制限もできず、 体重が減るどころか、増えているような・・・ やっぱり運動するしかないのかなぁ 最近は歳のせいか、 身体のあちこちが
2018/11/27 10:00
サロンパス最強説
定期的に、ひどい肩こりがやってきます 今回も、 数日前から苦しくて、 肩などのマッサージ機を買ってみました。 ネックマッサージ も〜む もーむ マッサージ器 首 肩 背中 腰 マッサージ機【あす楽対
2018/11/20 10:00
静電気におびえる日々
静電気の季節です。 だいぶ前から、パチパチとなってます 私と息子と娘は、パチパチなりやすいです ダンナはそれほどでもなさそう。 静電気体質というのはないみたいなのですが、 あると思う。 乾燥してい
2018/11/19 12:06
片付け、その後(洗濯機回り)
洗濯機上のスペースを有効活用すべく、 メタルラックを購入し、設置しました 購入時にもパーツの選択ミスがあったり、 設置時もいろいろ問題勃発したのですが、 なんとか一人でできました そして、その後
2018/11/06 09:52
どうすれば息子は勉強するのか?
うちの息子、中学1年生。 塾、行っていません。 一応、進研ゼミは入っていますが、ほぼやっていません。 家庭学習なんてやりません。 帰宅後はひたすらゲーム。 もしくは、WBE小説を読むか、YouTubeみるか
2018/10/31 10:00
もうすぐ娘の誕生日
先日は息子の誕生日でしたが、 来月には、娘も誕生日がきます 息子とは違う可愛さ といっても、女の子らしいところと言えば、 ピンクが好きなことくらいで、 最近は「進撃の巨人」にはまっています お兄
2018/10/30 10:00
温泉に行きたい
頑張っていた更新ですが、 ちょっと間が空きました・・・。 先週は、 長男の通院や、 長女の体調不良で、 なにかと休まらない日々でした。 はぁ~、疲れた。 今日は久しぶりの何もない日。 ぐうたらに
2018/10/29 12:03
体重、測るだけダイエット(途中経過)
1か月ほど前から、 体重を測るだけダイエットをしていますが、 ・・・。 うん。 痩せない 食べすぎたな~、っていう日は増えてます。 今日は控えたよ~、っていう日は減ってるか、維持。 そ
2018/10/18 10:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、じゃきはなさんをフォローしませんか?