ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
DV、パワハラ、モンスターも同じ⁈
感情爆発のメカニズム|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note 大人でも感情が暴走して、手がつけられなくなる人がいます。 それは何も、怒りの爆発だけを指すわけで…
2021/01/31 17:10
働くママの罪悪感
母親が罪悪感を抱く瞬間。「かわいそうなことをしている」「無理をさせている」そう思って自分を責めちゃうのよね。 でもこう考えてみて。別れる瞬間は悲しいけれど必ず…
2021/01/26 12:26
行動することを諦めない人の脳
行動することを諦めない人の脳|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note 混沌とした時代に風穴を開けるのは、常識を破り、未知の世界に挑戦しよう!とする人の力が絶対…
2021/01/24 17:56
イノベーション!
ブログは以下に移動しました!今後はこちらをご覧ください 尚、Twitterでは毎日つぶやいていますのでぜひフォローをよろしくお願いしますこちら→Twitter…
2021/01/21 19:31
ブログを移動しました!
いつもブログを見にきてくださりありがとうございます!日々のブログは下記に移動しましたのでよろしくお願いします! 告白 - sfr-syadan’s diary…
2021/01/19 19:46
働くこと
今だからこそ考えよう「働く」ということ|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note 人を死に追いやりながらも、働き続けることをやめない構造を持つ「資本主義」。 こ…
2021/01/17 00:06
心育てを目指す幼稚園を全力で応援します!
心育てを目指す幼稚園研修 - sfr-syadan’s diary「心育て」を重視した園運営をお考えの幼稚園での研修でした。 教育熱心な地域にあるマンモス園…
2021/01/15 22:09
脳がブーン
脳がブーンの一日(笑) - sfr-syadan’s diaryこのところ連日休む暇なしです・・・ というのも、セミナーの準備とビジコンの資料作成の提出期日…
2021/01/13 19:05
聴力ではない「きく力」のことを知っておこう!
きく力|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note 聞こえているのに「きく力」が弱い子がいます。 どんな子かというと、聞いたことをほんの少しの間、覚えておくことが…
2021/01/11 09:14
みる力って知ってる?
視覚と脳のはたらき|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note 「みる力」について考えたことはありますか? みる力と聞かれてすぐに思いつくのはきっと視力ですよね。…
2021/01/07 23:00
コロナが大変なことに・・・
ブログをお引っ越ししましたコロナが大変なことに・・・ - sfr-syadan’s diaryコロナの感染者数をドキドキしながら見ています。都内の感染者は15…
2021/01/06 18:44
脳科学を子育てに♡
見事な脳のネットワーク!|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note 脳好きな私と一緒に脳科学を楽しんでいただけたら、生きるのが、育てるのが、人と関わることが楽し…
2021/01/06 12:11
今はがまん!
がまん、がまん。コロナが早く収束することを願って今はがまん。#子育て#働くママ#子育て応援 pic.twitter.com/k8BwBMVWCi— きょうこ…
2021/01/05 20:49
感情を育てる
脳科学活用術!感情は揺らされて作られる|鶯千恭子(おうちきょうこ)|note 心の構成要素は感情です。 感情はどこで生まれるのかというと、大脳の表面を占める…
2021/01/04 18:12
ホームページができました!!
あけましておめでとうございます!2021年幕開けです!(万歳!) とは言いつつも世の中は大変なことになっておりこれまで以上に「家族づくり」「夫婦づくり」の重要…
2021/01/03 21:12
この世は命のテクスト
自分さえ良ければいいはダメ。世界も生命もつながっている。自分のことだけを考えていると、回り回って自分の首を絞めることになるんだよ。 pic.twitter.…
2021/01/03 18:59
お世話になりました。そしてよろしくお願いいたします。
2020年ももう間もなく幕を閉じます。この一年は、本当になんという一年だったのでしょう。 コロナがもたらした激変は私の人生において思いがけない大きな挑戦のチャ…
2021/01/01 00:00
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、cococoroさんをフォローしませんか?