ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
多摩川 No107
9/30(木)今日も網中へ行ってきました。【体高のある黒べら】が釣れました。激渋状態7:15から9尺両ダンゴで開始 エサの配合は1.コウテン200cc+ガッテ…
2021/09/30 17:59
多摩川 No106
9/29(水)多摩川、網中に行ってきました。最近涼しくなってきたので、ヘラブナの活性が悪くなってきたので、そろそろウドンセットに移行しなければいけないと考えて…
2021/09/29 17:27
多摩川 No105
9/27(月)本日も網中へ行ってきました。季節が変わり涼しくなってきたため、へらぶなの活性が悪くなり釣果が下がってきました。 今夏、魚大量死以後、発生している…
2021/09/28 06:31
多摩川 No104
9/26(日)いつもの多摩川網中に行ってきました。6:40から9尺両ダンゴで開始 本日のエサの配合は1.コウテン200cc+ガッテン200cc+念力22.トロ…
2021/09/26 16:07
多摩川 No103
9/25(土)小雨ぱらっく網中へ行ってきました。今日、5:00頃は雨が降っていたので釣行は休みの予定出したが、天気予報をテレビで見ていてやれそうなので出てきま…
2021/09/25 13:28
びん沼川_機場方面 No4
9/24(金)本日は三名湖への釣行予定でしたがメンバー1人が体調を崩し急遽中止ちょうちん両ダンゴ用の仕掛けを作成してあったので、釣友のSさんと2人でびん沼川、…
2021/09/24 18:23
多摩川 No102
9/23(木)今日も多摩川網中に行ってきました。祭日ということで、混んでいました。6:30から9尺両ダンゴで開始 今日のエサ配合は1.コウテン200cc+ガッ…
2021/09/23 18:57
中秋の名月
9/21(火)本日は中秋の名月、十五夜です夕方のトレーニング中に多摩川で撮影とても奇麗で大きな月でした。 本日の網中は10尺で6:30から開始今日の配合は1.…
2021/09/21 20:41
多摩川 No101
9/19(日)本日もいつもの多摩川網中に行ってきました。6:30から9尺両ダンゴで開始 エサの配合は1.コウテン200cc+ガッテン200cc+念力2+水2.…
2021/09/19 19:45
多摩川 No100
9/17(金)先日、LINEにまた麒麟麦酒さんからその場で当たる案内が届いていたので、”チャレンジ”7回挑戦できるのですが、最初でまたまたゲット【いつも麒麟麦…
2021/09/17 18:26
多摩川 No99
9/14(火) 多摩川、網中へ行ってきました。今日も黒べらが元気8枚も釣れました。 今日のエサの配合は1.コウテン200cc+ガッテン200cc+念力22.マ…
2021/09/15 06:33
多摩川 No98
9/13(月)多摩川、網中に行ってきました。今日も黒べらは6枚位釣れました。(元気に引きます)6:30から9尺両ダンゴで開始 最初のエサの配合:1.2.4ボー…
2021/09/13 17:23
2021年、田貫湖釣行 No5
9/11(土)本日はいつものメンバーと田貫湖釣行朝は富士山にUFOのような雲がかかっていました。5:40から10尺両ダンゴで開始最初のエサの配合は【3ボール作…
2021/09/11 19:59
多摩川 No97
9/10(金)今日、網際でなく中央部が開いていたので中央部に入りました。やはり中央部はヘラブナが濃いようでマブナが釣れる比率は低くそれなりに遊ぶことができまし…
2021/09/10 19:07
多摩川 No96
9/8(水)9/7,9/8とマブナが元気な多摩川、網中に行ってきました。本日は最近使用していない10.5尺和竿を使用して見ました。最初のエサの配合はコウテン2…
2021/09/08 16:34
びん沼川、機場方面南側 No3
i9/6(月)今日は釣友のIさんとびん沼川機場方面南側へ行ってきました。現場に着いたら、知り合いのN高さんが先に入っていました。いきなり、初めはちょうちんで釣…
2021/09/06 18:44
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、tamutamuさんをフォローしませんか?