ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2019ワールド。魔王から姫へ・・・
一つ前の記事で京都で開催中の伊藤聡美さんの衣装展のブラックOriginレポを書きました。↓ブラックOriginと言えば魔王。魔王と言えば2019ワールドのフィニッシュよね。この圧。この表情!!これが魔王でなきゃ他に誰がふさわしいのよ?(何故か上から)だがしかし。羽
2022/04/30 19:25
自分の目で確認できたー!!
羽生くん表紙の婦人画報増刊 特別表紙版 2022年 06月号は明日発売よー!!表紙の写真チョイスがいいよね。チビゆづ君が壁の上で手を伸ばしているところじゃないですか?(私解釈)「ともに夢の先へ」ですよ。ワタクシ達もご一緒してよいのかしら。(`;ω;´) 楽天ブック
2022/04/29 19:41
失敗する時もある
羽生くんが手袋を投げてキャッチする姿が好き♡2014年中国杯でもやってたね。当時、心配と不安いっぱいで見ていた私だけど「羽生くんは大丈夫だ」と自分に言い聞かせる事ができたシーンでもあります。だがしかし。怪我をした時でさえ楽しそうに手袋キャッチをしていた羽生く
2022/04/29 16:39
匹
羽生くんはこの数年、柚子プーを使っていますがやはり本家は特別であろう。乱暴に扱う時もある。目を突く事もしょっちゅうある。(もしくは新ルーティンだったかもしれない)頭を鷲掴みする。それもこれも戦友だからこそ。そこに愛しかないもんね。だがしかし。私は知ってい
2022/04/26 18:34
ときめきと背徳感の詰め合わせ
ああっ。羽生くん、何をしてるんですか?!(゚A゚;)それは2020年全日本表彰式。リンク横で待機中の羽生くんが何やらお宝映像を見せてくれている。(違います)くーっ。羽生くんの目にどう映っているの?素肌が見えているの?モニターカメラをつないで欲しい。ここで気になる
2022/04/25 17:56
ある意味貴重インタかもしれない。
有り難い事に北京落ちさんがたくさん訪問して下さっているようなので、当ブログでは普通の動画巡りでは発見できないかもしれない素敵な羽生くんを紹介したい。そんなわけで本日は2018年平昌五輪後の園遊会での羽生くんの神対応ですよ。園遊会は天皇様・皇后様が主催し皇太子
2022/04/24 17:55
なるほど。貴方ですか・・・
4月19日の記事で2014年中国杯キスクラについて書きました。↓でね、メガネ姉さんが当時からいた事を書いたのですが改めて動画を見るとメガネ姉さんがかなり男前だった。どういう事か振り返りますよ。スケート靴を履くと身長が約10cm高くなるらしいので172cmの羽生くんは182c
2022/04/23 20:19
秘密基地の扉から・・・
4年前の4月22日は仙台で羽生くんの凱旋パレードが行われた日だったんですね。パレードの様子は色んなところで見る事ができると思うので私はマニアックなところをいきますよ。ワタクシ、中継を見ながら気になる部分がありました。それは羽生くんが乗っていた車。 画像:朝日
2022/04/23 14:19
壁ドン?!
品切れしていた羽生くんとお揃いのファイテンネックレスが注文できますよー!!ヾ(@°▽°@)ノミラーボール(アースカラー)45cmチョッパー(黒)50cmまた品切れしたら次の入荷はいつになるかわからない。購入できる時に入手した方が良いですよ。詳しくは ↓【ファ
2022/04/22 14:55
もしや甘えてる・・・?
時系列関係ないのが当ブログの強み。(ただ単に情報を追いきれない)本日は2015年ワールドSPキスクラですよ。2014-15シーズンと言えば初戦の中国杯で衝突事故があり、その後は尿膜管遺残症の手術入院と中国杯以降、羽生くんは日本で一人で練習をしていました。NHK杯・ファイ
2022/04/21 18:08
俺様の涙
本日は2014年中国杯キスクラの羽生くんとブライアンを見たくなったので振り返りますよ。6練で他選手と衝突して怪我をした羽生くん。演技が終わってキスクラに座るとプーさんの頭をポンポンとしてブライアンに渡します。ブライアンはティシュを1枚取って羽生くんに
2022/04/19 18:43
あの日、ブライアンも頑張った
本日は2014年中国杯キスクラの羽生くんとブライアンを見たくなったので振り返りますよ。6練で他選手と衝突して怪我をした羽生くん。演技が終わってキスクラに座ると、プーさんの頭をポンポンとしてブライアンに渡します。ブライアンはティシュを1枚取って羽生くん
2022/04/19 18:20
知ってると知らないで見え方が違う
私は伊藤みどりさんの頃からフィギュアスケートを見てましたが(ライトファン)、2010年バンクーバー五輪に失望して全く見なくなりました。なので羽生くんを初めて知ったのは2014年ソチ五輪なの。悔やまれる4年間です。ソチのパリ散で羽生くんに落ち、情報を追いかけるよ
2022/04/18 20:35
1秒たりとも目が離せない
2019年NHK杯表彰式。リンク横で待機する羽生くんが腰をくねくねしている。好き♡この下からアングル最の高じゃねぇか。羽生くんの腰の動きと顎のラインがたまらん。下から見る羽生くんの顎のラインっていいよね。・・・からの名前を呼ばれて表彰台に
2022/04/18 11:33
王の振る舞い
3月頃から当ブログに北京落ちさんがたくさん訪問して下さってる様子。有難うございます。みなさま、楽しく羽生くん落ちして下さいね♡おそらく試合やショーの動画はたくさんご覧になっていると思うので私は舞台裏を紹介していきますよ。それは2018年ロシア大会。友野くんは初
2022/04/17 18:20
後ろと前
昨日の記事で北京五輪のゆづドゥンドゥンの好きな写真の動画を発見したと書きました。↓ 本日もゆづドゥンドゥンの好きな写真の動画を発見しましたよ。まずは昨日UPしたこちらの写真ね。画像:日刊スポーツ動画だとこうなる。2枚目は後ろ姿。画像:日刊スポーツ>>動画だ
2022/04/17 12:24
まさか中の人は・・・?!
本日2本目の記事更新。1本目の記事はゆづドゥンドゥンです。↓ゆづドゥンドゥンネタは続く。羽生くんはオリーブや花の冠は苦手のようですがパンダ帽子はお気に召した様子。めちゃカメラ目線で目が笑ってる。でね、完全にかぶった後に紐をつたってボンボンを握る仕草が女
2022/04/16 18:51
よくぞこの瞬間が撮ってくれました!(๑•̀ㅂ•́)و✧
北京五輪の日刊スポーツのこちらの写真。パンダのかぶり物を着けてリンクに入る羽生結弦 #羽生結弦 #figureskate #フィギュアスケート #北京五輪 #北京オリンピック #beijing2022 #北京2022 https://t.co/goFn2EcrWR— 日刊スポーツ (@nikkansports) February 19, 2022 ビ
2022/04/16 13:21
危うく放送事故案件が神案件に。
北京五輪で羽生くんはメディアに感謝を伝えていました。動画(24秒)↓愛のある記事を有難うございます>>そんな羽生くんだからカメラさんへの気遣いだってバッチリです。自分が通った後はカメラさんが通れるようにカーテンを持ってるの。2020年全日本後インタでは危うく放
2022/04/15 18:36
首元に手を突っ込んで・・・?!
羽生くん、首元に手を突っ込んで何してるんですか?!(゚A゚;)ゴクリそれは2019年全日本公式練習。どうやらネックレスが外れた様子。手に持ったままカウンターからの3Aいったー!!好き♡ネックレスが外れたならまたつければいい。シレッと装着する羽生くん。#羽生結弦選手 #Yu
2022/04/14 19:12
はにゅーぴーを愛でるなら・・・
羽生結弦展2022グッズ全貌が明らかになったー!!ヾ(@°▽°@)ノ羽生結弦展覧会オリジナルグッズ>>>オリジナルグッズ最後は「はにゅーぴー」!!【#羽生結弦展2022 情報】オリジナルグッズ、最後のご紹介は「コスチュームキューピー®(4種セット)」です。展覧会HP
2022/04/14 14:27
隠しきれない魔王
本日2本目の記事更新。1本目は羽生くんが本気で怒る時とは・・・?(゚A゚;)ゴクリ↓*****羽生結弦展グッズの衣装モチーフのクリファがめちゃくちゃ素敵【#羽生結弦展2022 情報】きょうは「衣装モチーフクリアファイル(A5) 」をご紹介します。衣装の印象的な部分を細
2022/04/13 20:25
本気で怒るよ
昨日、海外スケーター達にアレコレされる羽生くんを書きました。↓羽生くんは歳下だろうがフレンドリーな態度は嫌じゃないと思う。むしろ好きそうだよね。少々イジられても大丈夫。だがしかし。真剣にやってる時は別。それは2013年MOI。花ちゃんを滑る羽生くん。舞台裏では
2022/04/13 11:47
カモンカモンカモン!!髪の毛かき上げ。
本日2本目の記事更新。1本目は羽生くんにあんなこと、こんなことをするスケーターですよ。↓***2本目は突然、髪の毛かき上げ羽生くんが見たくなったので集めました。それでは行ってみよー!!ヾ(@°▽°@)ノまずは衝撃だったマスカレイド初お披露目の2019年FaOI幕張初日
2022/04/12 20:39
羽生くんにアレができるなんて・・・(゚A゚;)ゴクリ
一つ前の記事にアメリカのカムデンくんをチラッと書きました。↓カムデンくんといえば2019年スケカナEXの「俺のユヅル」ですよ。これは流石に馴れ馴れしいのでは?!と思ったけど、この写真を見たら画像:スポニチアネックスなんか、有難うって気持ちになった。画像:日刊ス
2022/04/12 15:42
羽生くんとデカくん。
本日2本目の記事更新。1本目は羽生くんの純粋な美に癒やされよう。↓******皆様にご報告があります。こちらをご一読いただけますと幸いです。 pic.twitter.com/ViSsavz68m— 田中刑事 Keiji TANAKA (@deka_1122) April 11, 2022 デカ君が引退。寂しい。デカ君は羽
2022/04/11 20:35
純粋な美。奇跡はこうやって作られる。NHKライストふっきり⑤
2018年平昌五輪開催時に流れたANAの羽生くんCM。クリケットで練習している羽生くん映像に 『世界で最も純粋なものを作り上げていく作業に見えた。そうか奇跡はこうやって作られていたのか。』ナレーションが秀逸。そうなの。羽生くんのスケートは純粋な美。羽生くんは
2022/04/11 14:12
わりと厳つい話
4月6日の記事に2014年ソチ五輪FS。羽生くんが演技前に「さあ楽しもう」と言ったと書きました。↓ここね。↓記事に書いたものの私の記憶違いかもしれないと裏を取るために動画巡りをしてたどり着いたMAD。動画を貼らせて頂きます。動画主様、有難うございます。やっぱ
2022/04/10 18:22
羽生くんのお口から・・・
今日になって過去にUPした羽生くんの「なんだりかんだり」の仙台弁ツイートが海外の方から「いいね」やRTを多数頂いてるので、初耳の北京落ちさんもいる思うので羽生くんの方言をいきますよ。まずは小学生のちびゆづ君。ドッチボールをして「なんでてっちゃんよけんか」全国
2022/04/09 18:40
密かに気になったこと
4月5日の記事に2019年NHK杯SP前日練習の事を書きました。↓・・・で、密かに気になったシーンがあります。それはブリアンがわざわざ羽生くんの手袋を持った事。ここ↓4月5日の記事のオチにはこう書いたけど何故、置いてる手袋をわざわざ持ったのだろう?・・・と、不思議に
2022/04/09 09:22
つながった
本日2本目の記事更新。1本目の記事はこちら。↓*****4月6日の記事にテレ東の北京五輪EXオープニング動画をUPしたのですが、気になるシーンがありました。動画(2分45秒)↓北京五輪EXテレ東OP>>それがこのシーン。この輪の中に羽生くんがいるのかな?とりあえず試合
2022/04/07 21:03
羽生くんは普通の人間です
一つ前の記事で2019年NHK杯公式練習のOriginを振り返りました。↓それで思い出したけど羽生くんは2017年NHK杯と2018年ロシア大会の2年連続でGP2戦目に怪我をしてるので、2019年の2戦目となるNHK杯も怪我をするのではと怖くて本番の演技冒頭の静止ポーズが脚が震えて前に進ん
2022/04/07 12:48
黒い子OriginとOtonalを一度で見れるなんて。NHKライストふっきり④
本日2本目の記事更新。1本目はテレ東の北京五輪EXのオープニング映像がいい仕事をしていた。↓***** 2本目の記事は好評を頂いてる2019年NHK杯SP前日公式練習羽生くんですよ。この日はOriginの冒頭から最初のジャンプの4ループの流れまでと、Otonalの2プロの黒い子が
2022/04/06 21:12
テレ東のEXオープニングがいい仕事をしている
FaOI放送に備えて中断していたレコーダーのHDD整理を再開しました。今更気づいたけどテレ東EXのオープニングが素敵だったの。最初に「私達が見つめた挑戦の物語」とナレーションが入りマスクを外す羽生くんから始まるの。マスクを外すだけで映画のワンシーン。これでポス
2022/04/06 17:07
今になると当たり前じゃなかった。NHKライストふっきり③
本日2本目の記事更新。1本目は2019NHK杯SP前日練習のOtonalです。↓2本目は1本目のOtonalの続き。コーチのところに行った羽生くんはリンクにしゃがみ込んで何やら考えだしました。くー。唇に触れてる人差し指になりてぇ。(>●_<人)←帰れ立ち上がるも、選手を撮っていたどな
2022/04/05 18:14
今度はOtonal。NHKライストふっきり②
一つ前の記事の2019年NHK杯SP前日練習の羽生くんのノーカットクールダウンが好評なので↓本日はOtonalですよ。相変わらずNHKライストは羽生くんカメラでふっきっている。ライストは音が入ってないのだけど羽生くんの可愛さは伝わる。(←そこ?)Otonalの 4T-3Tコンボの着
2022/04/05 11:47
NHKがふっきった。当ブログ初公開。羽生くんのクールダウンノーカット。
4月1日の記事で2019年NHK杯SP前日練習のクールダウン動画をUPしました。↓ブログに上げた動画が見れない方が一定数おられるのでTwitterに動画を上げると「G線上のアリア」をかぶせたいとのリプを頂きました。「G線上のアリア!!」Σ(=゚ω゚=;)そうなの、ライストは音が入って
2022/04/04 12:02
何十回目かの羽生くん落ちした日
フジTVのエンディングMADと共に当時を振り返る記事が好評なので本日は2015年上海ワールド後に流れた2014-15シーズン総括MADですよ。先に動画をどうぞ。3分32秒です。2014-15シーズン総括MAD>>このシーズンは五輪王者として迎えた最初の年でしたが初戦の中国杯で衝突事故。
2022/04/03 19:32
あの時君は眠かった
本日2本目の記事更新。1本目の記事で2016-17シーズンのフジMADを紹介しました。↓2016-17シーズンを語るならSP5位から大逆転優勝のヘルシンキワールドよね。この時の羽生くんは神がかってました。会場音動画をどうぞ。 8分43秒です。【会場音】2017ワールド・ホプレガ>>
2022/04/02 20:09
羽生くんの真の強さ。2017ワールド
5年前の4月1日はヘルシンキワールドSP5位からの大逆転となったホプレガの日だったのね。後に羽生くんがゾーンに入っていたと話してくれた神演技の日。2016-17シーズンがどんな1年だったか知るならフジのエンディングMADです。この年は全日本・四大陸・ワールドと一緒になって
2022/04/02 12:27
アイスショーにクリケチームによるクールダウンがあってもいいと思う
今、クリケットにハビが来てるんだよね?tracywilsonkインスタ>>叶うなら羽生くんもクリケットで練習して欲しい。みんなで練習してハグしてクールダウンをして欲しい。そうなの。クリケ名物と言えば練習の最後にするストローキング。(今はクールダウンと言ってると思
2022/04/01 18:33
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、音羽さんをフォローしませんか?