chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大人のピアノ教室「みかんぴあの」 https://mikanpiano.grupo.jp/

大人専門のピアノ教室です。 天王寺・森ノ宮・堺東・鳳・なんば・大阪狭山市・河内長野で稼働中☆ ギター・歌・音読・ウクレレの猫太郎音楽教室もよろしくお願いします!(^^)!

みかんぴあの
フォロー
住所
大阪狭山市
出身
未設定
ブログ村参加

2014/06/12

arrow_drop_down
  • 【値下げ】コードも学べる季節の弾き歌い「滝本併用曲集」

    4月限定で割引をしていた「滝本併用曲集」ですが、たくさんのご購入、ありがとうございました! そこで、もっと多くの方にピアノを楽しんでいただきくために、無期限で値下げしました☆定価1500円⇒1200円(20%引き、税込み)この機会に、童謡の弾き歌いをしましょう!!こちらから注文をお願いします併用曲集について大...

  • 5月23日(木) 楽しい脳トレ

    今日のスタートは、「今までで1番感動した映画」のお題で1人ずつお話をしてもらいました。「なかなか題名が出てこないわ」「最近映画なんて見てないわ~」「デートで行って、親に怒られたのを覚えてます」などなど、脳細胞を掻き回して色々な思い出話をして下さいました。話し出すと止まらなくなり、このまま放っておく...

  • JEUGIAカルチャー南大阪合同発表会終わりました

    今日はJEUGIAカルチャー南大阪の合同発表会でした。場所は、フェニーチェ堺。とっても綺麗なホールです☆うちの生徒さんは2名のみの出演です。本来はもう1名いらっしゃったのですが、体調を崩されて不参加になってしまいました。。残念!私たちは夕方4時からの出番だったので、早めにいってスタジオで練習しました。練...

  • 5月のウクレレ教室

    本日は体験の方にもご参加頂きました。改めて音の合わせ方、持ち方、基本的な所を皆さんと一緒に確認しながら、3つのコードできる『うみ』や『ハッピーバースデー』など弾き語りしました。新しい課題曲『You are my sunshine』も順調にストロークとコードチェンジ、更に単音のメロディーまで進めました。また『うみ』の...

  • 論文が掲載されました

    「保育士試験の保育実習理論における音楽分野の学習対策」関西教職教育研究第15号、2024。 【内容】保育士国家試験の保育士実習理論科目は、出題範囲が広く、受験対策がしにくいと言われています。そこで私は、過去問から保育実習理論を6つの領域に分けて、学習順を示しました。また、音楽領域の設問に対して令和元年...

  • 第2回猫と音楽にゃおん祭終わりました!

    第2回猫と音楽にゃおん祭日時:2024年5月6日(月・祝)11時~16時場所:SAYAKAホール地下1階 コンベンションホール内容:動物愛護団体(個人)によるチャリティマーケットと音楽ステージ入場無料☆ SAYAKAコンベンションホールは地下にあります。お客様が来てくれるかな・・ドキドキ。。それで、階段の途中に旗を立て...

  • 5月のぴあねこの会

    5月のぴあねこの会、終わりました☆今回の目玉はもつべきものは音友です!で書いてた合唱団です!練習曲は「かあさんの歌」中野陽子先生に教えてもらった通り、全員で下パートを歌いました。ところが、歌唱指導の経験がない私では、うまくいきません。参加者も戸惑っていらっしゃいます。でも参加者は、「先生、大丈夫。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みかんぴあのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みかんぴあのさん
ブログタイトル
大人のピアノ教室「みかんぴあの」
フォロー
大人のピアノ教室「みかんぴあの」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用