ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
着物仕立ての相談へ
着物仕立ての相談へ単純ではない仕立てばかりでも信頼している「仕立屋凛」さんへホッと一息
2022/03/31 13:04
インド更紗の裂
インド更紗の裂久々の更紗1800年代一部胡麻手手描き4分の1ほどの小さな裂ところ所に裂けがあるけれどまたゆっくり修復しよう!そんな時間が結構好き❣️
2022/03/29 15:16
今年も🌸
風もひんやりと心地良いポカポカの日 地元の桜を見に行く🌸今年も見られて嬉しい!
2022/03/28 13:38
創作帯屋常設コーナー
創作帯屋常設コーナー荻窪呂藝店内水、木定休日11時〜17時❣️販売帯「浦野理一藍型染め縦節半幅帯」裏の茶色がチラリとアクセントになりました!どの様な着物に...
2022/03/25 10:40
桜さくら
桜さくら「アンティーク刺繍桜の半襟」繊細で見つめていたい
2022/03/23 15:42
郁子さんの冊子
郁子さんの冊子彼女の創作帯やコレクションをコーディネートされた冊子が届いた❣️もう最後のページ彼女そのものがいた、、胸が熱くなる、、また泣いた、、
2022/03/22 13:49
裂ぎれ
「まーるい裂ぎれ達❣️」18〜19世紀古渡更紗裂ペルシャ更紗裂シャム更紗裂ヨーロッパ更紗裂スバキ裂インドネシア渡りインド更紗裂20日午後より並びます♪通販...
2022/03/19 22:58
創作帯屋常設コーナー 荻窪呂藝店内水、木定休日11時〜17時「更紗柄型染め木綿名古屋帯」明治時代型染め木綿は多くありますがこの更紗柄は珍しいのではないでし...
2022/03/18 23:47
春の色々
春の色々浦野理一縦節裂菜の花みたいな裂達これから何に生まれ変わるの?
2022/03/18 14:44
気分転換に
気分転換に身内の白内障手術に二週続けて付き添いをしている‼️手術の次の日も検査に来なければならなく体力的にきついので一層の事、病院の近くに泊まっちゃえ!と...
2022/03/14 20:58
文香
文香「創作帯屋常設コーナー」荻窪呂藝店内水、木定休日11時〜17時あとりえ青倭さんより春爛漫五つ入り新作文香が並びます🌸🌸...
2022/03/13 09:59
また来てるよ
また来てるよお風呂入ってオヤツ食べてまったり出来ていいねー💓
2022/03/12 16:38
着物を着る
着物を着る高橋郁子創作帯とコレクション展へ郁子さんの刺繍帯をお迎え❣️大事にするねー結城紬紬羽織更紗柄和更紗名古屋帯VOCマークタッセル水蛇草履
2022/03/11 23:31
11日より
11日より 「永遠少女のとおり過ぎた道」高橋郁子創作帯とコレクションより11〜13日12時〜18時 最終日17時銀座奥野ビル6階 607号おとな可愛い郁子...
2022/03/10 19:01
春のグラデーション
春のグラデーション結城縮や浦野理一
2022/03/10 11:35
お家で遊ぶ
お家で遊ぶあれこれ出して春のコーディネートで遊ぶピンクの結城紬結城紬羽織アンティークインド刺繍付け帯インドネシアロチャン陶器帯留めトカゲ型押し草履
2022/03/06 12:23
銀座線
銀座線何やら赤々しく派手な車両中入ると全面的にチュールの宣伝でした😘😘びっくり
2022/03/05 16:46
久しぶりの着物
久しぶりの着物帯のお届けへ 久しぶりの着物なので えらく時間かかってしまった💦結城紬ざざんざ羽織鬼手インド更紗付け帯浦野理一バック陶器銀...
2022/03/01 13:27
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kawokawoさんをフォローしませんか?