コーンも裏に2倍で薄めた木工ボンドだけにした。強度がたりないのか、歪が目立つ。...
コーンも裏に2倍で薄めた木工ボンドだけにした。強度がたりないのか、歪が目立つ。...
センターキャップをコピー用紙の裏に2倍の水で薄めた木工ボンドを塗るだけにした。高音がすっきりした。コーンも同じにしたらどうなるか、やってみたくなってきた。...
なんとあれだけ嫌っていた普通の木工ボンドも水で薄めて使えば、結構いけることがわかってちょっと悔しい。しかしセンターキャップは失敗だな、シャカシャカはv字に切ったら少しは良くなったけど。まだまだどんどん改良していく、記録し比較するため動画を作った。...
エッジが朽ちたユニットなど、ちょっと聞いてみたい時エッジを普通に自作するとなると、型を作ったり大変だが、簡単で、音もそんなに悪影響の無い方法を見つけたので紹介しよう。重なる部分があるので、できるだけ薄い布を用意し、小さく切って張っていく、ポイントは緩く張る、出来上がりは逆ロールエッジをイメージして張っていく、張るためのボンドはもちろんダイソー手芸コーナーでで買えるこれである。小切れで張っていくので...
なんと4万円台でアダムの音が聞ける、安くても、アダムお得意のハイルドライバー使用である。デスクトップ用としては、結構いいかもしれない。しかし、今のところ、レビューはお店関係の、ヨイショレビューしかない。流石に無線接続は無くそこは硬派ではあるが、片方のみにアンプを詰めるという、結構カジュアルな作り、売れそうではあるが、アダムはブランドだけで、買えるというところまではいってないかな。今後のカスタマーレ...
色画用紙とコピー用紙で改造、やはりもう安定の音の良さだ。ずっと聞いていたいと思える音。意外とあのショボく見えるネットワークも結構良い感じ、定数の設定がいいのだろう、この辺はデノンのSC-M41のように、直ぐ、コンデンサー1個の方が良い、みたいなのよりは、かなり試行錯誤の上で、定数は決定されているようだ、中国の方が最近の日本メーカーよりもまだマシなものを作ろうという、感じがこの製品を分解改造するとよくわか...
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見
もろもろの個人的意見