新スタート2年目7月3週目 ほぼ様子見 今日現在の投資額 楽天証券:2,928,625円 SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:4,044,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:4,011,206円(先週比:+47,375円) SBI証券…
全体的に株価が上昇し過ぎて触手が動きません ということで・・・ 株主優待から選択してみました 上新電機です 関西以外の方ではあまり知られていない企業ですが 阪神タイガースのメインスポンサーでもあり知名度が高い 関西密着型の家電量販店です
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 只今イベントは「ウインターパーティー」中盤戦です トロフィー獲得数 13822個 ランキング 843位 なんとか1000位以内をキープしていますが 飽きとの戦いに勝てるかどうかw
自分用記録 新スタート1年目1月4週目 ETFの上場高配当20口 現物株セブン銀行100株 eMAXISの投資信託若干追加購入しました 現金から70万円引き落とし いったん利益確定というか・・・ 積立NISAをクレジット決済にしたので クレジットの引き落とし用に移動だな …
現金の比率をなるべく減らして投資に回したいのだけど なかなか1000円以下で欲しい株がありません 誰か教えてちょ まあ「かぶミニ」で1株単位でもいいっちゃいいけど・・・ んで、現物株セブン銀行を買ってみました 指値で購入したのですが、もう少し下でも刺さったかぁ〜〜〜 残念
ここのところ異常なほどの上げ方をしていた株価ですが ようやく2日続けてマイナス 一服したのかな? ということで高配当のETFを買ってみました 旧NISAでも持っていた高配当ETF…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 イベント「名馬列伝ナリタブライアン」が終了しました 累計ページ数 6501ページ ランキング 872位 ミッション全クリア後1000位くらいまで落ちましたが 終盤盛り返して872位で終了 充分でしょう
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 只今イベントは名馬列伝ナリタブライアン後半戦です 累計ページ数 4511ページ ランキング 829位 なんとかこのまま1000位以内をキープして 終りたいところだ
自分用記録 新スタート1年目1月2週目 ETFの上場豪州リート20口 かぶミニで三菱重工業を5株 購入しました あと投資信託のインド株とかも追加しました 楽天証券:2,483,615円 SBI証券:491,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:3,238,4…
あいかわらず株価は上がり続けてますな〜 買いにくい状態だ ということで 今日は単元未満株の売買「かぶミニ」というのをやってみた 購入したのは三菱重工 日本の軍事産業の核です いつ…
新NISA・・・ちょっと出遅れた感が否めませんが てか急激に上がりすぎだよ ということで NY・東京の株価絡みを避けるべく オーストラリアの不動産関連のETF 上場豪州リートを購入しました
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 イベント「ダービーストリート」が終了しました 累計獲得すごろく券 5970枚 目的地到達数 27回 ランキング 623位 予定通り1000位を切って終了 充分ですな
その日のチャート見ながらコツコツ買い増すのも面倒なので(^^; 積立NISAの積立設定しました 月30000円 クレジット決済 楽天プラスの銘柄 楽天のキャンペーン絡みですな ポイン…
自分用記録 新スタート1年目1月2週目 現物株で楽天グループを100株購入 楽天モバイルユーザーなので当然買うつもりだったのだが 最悪のタイミングだったかw 日経ほぼ全上げの中、楽天だけ大幅に下げてしまいました 大丈夫かw その他投資信託も追加購入はしましたが・・・ 日経もNYも上げ過ぎ ついていけん
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 只今イベントは「ダービーストリート」通称すごろくの中盤戦です 累計すごろく券 2797枚 目的地到達数 9回 到達数ランキング 1127位 少し仕様が変わったのかな? 以前は4回目で目的地「東京競馬場」が出現したのだが 今回は9回目でやっ…
自分用記録 11年目1月1週目 新NISA枠でeMAXISslimの投資信託を色々追加購入 新NISA以降に伴い色々変更があるので 気分一新1からのデータ取です 資産増減0%に戻しました 前10年で73万円くらいのプラスでしたが これから10年どのくらい増えてくれるでしょう…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 イベント「ダービーシティー」が終了しました 総資材獲得数 14507個 ランキング 1043位 ちょっと年始早々パソコンが壊れたりして 充分回せず・・・ 1000位切れずに終わりました 悲しい〜 ま、報酬MAX10000の覚醒プレミア…
「ブログリーダー」を活用して、残高ゼロさんをフォローしませんか?
新スタート2年目7月3週目 ほぼ様子見 今日現在の投資額 楽天証券:2,928,625円 SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:4,044,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:4,011,206円(先週比:+47,375円) SBI証券…
新スタート2年目7月2週目 NISA積み立て 今月分25000円約定 (今月から5000円減らしました) 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,928,625円(先週比:+25,000円) SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 …
6月決算?の会社の配当のお知らせが 続々届きます ●信越化学(4063東証P) 1株あたりの配当:53円 配当額:1株で53円 平均取得額:4394円 現在値:4788円 評価損益:+3545円 現在は9株まで買い進めています 株価が順調に上がってきたのでうれしい ●日清食品(2897東証P) 1株あたりの配当:35円 配当額:3株で105円 平均取得額:3093円 現在値:2923円 評価…
新スタート2年目7月1週目 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,903,625円(先週比:+100,000) SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:4,019,454円(先週比:+100,000) 今日現在の含み資産…
新スタート2年目6月4週目 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,803,625円 SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:3,919,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:3,828,965円(先週比:+75,280…
株主総会の月なのでいろいろ書面が届きます ●全国保障(7164東証P) 1株あたりの配当:212円 配当額:1株で212円 平均取得額:3000円 現在値:3177円 評価損益:+354円 現在は2株まで買い進めています 配当は毎年順調に増額していて心強い 株主優待は200株以上なのでほど遠いですが(^^; クオカードやカタログショッピングなどが用意されています ●三菱商事(8058東証P…
新スタート2年目6月3週目 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,803,625円 SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:3,919,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:3,753,685円(先週比:+48,719…
いろいろ届く株関連の書面から・・・ ●三菱重工(7011東証P) 平均取得額:1224円 現在値:3494円 評価損益:+252393円 現在は111株まで買い進めています 私の株の含み益の8割近くがここです(^^; 今回は第100回株主総会の案内が来ました もちろんスルーですが 歴史のある会社でつな 100回という記念なら株主優待で 株主限定戦車のプラモデルとか・・・ そんなんあったらい…
新スタート2年目6月2週目 6月の積み立てNISA3万円分が約定しました 楽天証券に10万円資金追加 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,803,625円(先週比:+130,000円) SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 …
新NISAでの株購入の話 資金が少ないのでミニ株をいろいろ買い増しています とりえず配当の出たやつを紹介 ●富士通(6702東証P) 1株あたりの配当:14円 配当額:2株で28円 平均取得額:3116円 現在値:3455円 評価損益:+2031円 現在は6株まで買い進めています 今はちょっと元気のない電器産業ですが・・・ 元々日本を支えてきた産業だし 復活して欲しい 願望を込めて ●TOTO(5…
昨日、楽天カードを名乗る電話があった ○〇日と○〇日にアマゾンでの購入記録がありますが 心当たりがありますか?というものであった 無かったので「ありません」と答えました ではクレジットカードの使用を止めますとのこと 新しいカードを送りますのでご住所を・・・とのこと 昨今、いろいろな詐欺が頻発しているので 住所の途中まで言ったところで そもそもこの電話、本当なの?詐欺なの?と頭によぎり …
新スタート2年目6月1週目 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,803,625円 SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:3,789,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:3,536,608円(先週比:+26,092…
昨日たまたま午前4時過ぎのispaceの月面着陸のライブを見た 高度計と速度計が画面に表示されていて 高度がどんどん下がっていく いよいよ着陸予定の時刻に・・・ アレ??? データが送られてこない模様 午前9時?に記者発表するとのことで会場にいた数百名の観覧者はゾロゾロ退出 ロケットの打ち上げ失敗はわかりやすいけど 着陸の成否は難しいね
新NISAでの株購入の話 今年2月ごろからSP500やオルカン・日経インデックスなど投資信託などが下落 今年の利益どころか去年の含み益まで減らす一方・・・トホホ ということで投資信託・ETFの買い増しはほどほどにして 単元未満の株の購入をいろいろやってみました 1株からせいぜい10株程度なので 大きな利益も大きな損失もありませんが 勉強がてらというか 各会社の株価の特徴みたいなのを把握するのは大…
新スタート2年目5月5週目 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,803,625円 SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:3,789,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:3,510,516円(先週比:+58,007…
新スタート2年目5月4週目 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,803,625円 SBI証券:492,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:3,789,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:3,452,509円(先週比:+3,711円…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 このカテゴリーもすっかりご無沙汰になってしまいましたがw 久々に新しいイベントがf開催されたので書いておきましょう 「ブローカーズ オーダー」 オーダーポイント 11500ポイント ランキング 993位 ぎりぎり1000位切れるか切れな…
新スタート2年目5月3週目 SBIで溜まっていた�Xポイント1000ポイントでSP500を追加購入 楽天NISA今月分の積み立て3万円分が約定 楽天みにかぶで色々追加購入 今日現在の投資額 楽天証券:2,803,625円(先週比:+30,000円) SBI証券:492,064円(先週…
新スタート2年目5月2週目 みにかぶで注文するがほぼ刺さらず 今日現在の投資額 楽天証券:2,773,625円 SBI証券:491,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:3,758,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:3,409,445円(先週比:+68,…
新スタート2年目5月1週目 投資資金を20万円追加 ん〜〜〜買場逃したかな 上がり局面だとほぼ指値が刺さらない 今日現在の投資額 楽天証券:2,773,625円(先週比:+200,000円) SBI証券:491,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:3,758,…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 只今イベントは「ダービーシティ」後半戦です 総資材獲得数 6940個 ランキング 1279位 1000位切りたいんだけど・・・ なかなか厳しい パスポートを上手く使えばなんとかなりそうか?
ポイ活で得しようの話 前回dポイント投資の話を書きましたので 今回は楽天の話 ポイント運用のアクティブコースの画面です 主にアメリカ・日本のETFや投資信託で運用してるようです 今日現在運用ポイント7269円 運用益は+24.4%です 始めたのは昨年ですね グラフを見ても順調…
ポイ活で得しようの話 あまり買い物をするタイプではないので そんなにポイントは溜まりませんが(^^; 溜まったポイントで何かを買い物をするというより ポイント投資に充てています 最初に始めたのはdポイント投資です 家のネットにWimax2を使っていたころ SO−NETと契約している間はdポイントがたまる仕組みでして そのまま投資していました
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 イベント「レースビンゴ」が終了しました 獲得スタンプ 1539個 ランキング 631位 予定通り1000位を切って終了 ま、こんなもんだろう 温泉とLV5ジョッキーチケットはそこそこ溜まったし・・・ 雷響のカップを1個確保できれ…
自分用記録 新スタート1年目7月2週目 様子見〜 積立の3万円分の投資信託が約定しました 暴落の前だったのでちょっとタイミング悪かったなぁ まあ、これは自動なので致し方なし 金曜日為替の日銀介入?やら何やらあって NY・金相場・為替いろんなところで暴落した模様・・・ 株は半導体などが落ちたようで個人的にはあまりダメージはありませんでしたが 今後やや不安ですな
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 只今イベントは「レースビンゴ」中盤戦です 獲得スタンプ 1120個 ランキング 579位 がんばれば500位以内を獲得できそうな ポジションですが・・・ ま、報酬はたいして変わらないので このまま1000位キープでヨシですな
自分用記録 新スタート1年目7月1週目 様子見〜 楽天証券:1,903,625円 SBI証券:491,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:2,658,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:2,276,381円(先週比:+64,112円) SBI証券:541,…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 イベント「スロットダービー」が終了しました 獲得スロットコイン 2510枚 ランキング 690位 予定通り1000位を切って終了〜 ミスってまたGOLDで1回回してしまった ブロンズなら20回回せるのに・・・ すごく凹むw 頼む…
上新電機の配当がありました 4株 1株あたりの配当金 90円 配当360円 そこそこいい配当ですね 100株なら9000円か・・・ 今現在5株w すこしづつ買い進めて行こうと思っております(^^; とりあえあずここは株主優待が目的 年に2回株主優待があるわけですが 1回は全株主ということなので単元未満の株主も恩恵を受けられます 2年以上の前提があるので今年は貰えませんが 来年以降20…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 只今イベントは「スロットダービー」後半戦です てか気づいたら後2日しかないわ(^^; 獲得スロットコイン 2200枚 獲得数ランキング 672位 あと2日なら流しても1000位以内は キープ出来そうだな スロットはブロンズ一択 回…
自分用記録 新スタート1年目6月5週目 様子見〜 配当が三菱重工960円上新電機360円 振り込まれました 楽天証券:1,903,625円 SBI証券:491,064円 住信SBI銀行:263,765円 合計:2,658,454円 今日現在の含み資産 楽天証券:2,2…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 イベント「サラブレッドブリーダー」が終了しました 大会は3日目かな 育成ノート総獲得数 14411個 ランキング 1065位 1000位切れず・・・無念
自分用記録 新スタート1年目6月4週目 様子見〜 現物株のNTTの配当が550円 EFTの上場豪州リートが174円 同じく東証リート438円 振り込まれていました ちりも積もれば何とやら・・・ 楽天証券:1,903,625円 SBI証券:491,064円 住信SB…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 只今イベントは「サラブレッドブリーダー」中盤戦です 育成ノート総獲得数 7305個 ランキング 1031位 ちょっと出遅れた感 なんとか1000位を切って雷響のカップは死守したいところだ
自分用記録 新スタート1年目6月3週目 アメリカ株ASTスペースモバイルをもう少し追加したかったのだが 2日連続指値で刺さらず 9$前半ではもう買えないかも??? 積立NISA今月分30000円が反映されました 楽天証券:1,903,625円(先週比:+30,000…
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 イベント「11th Anniversary パーティー」が終了しました トロフィー獲得数 25051個 ランキング 873位 1000位を切って終了〜
外国株の話 ASTスペースモバイルの株を20株購入しました 携帯キャリアは楽天一択ということもあり 楽天が提携しているATSスペースモバイル(以降ASTS)を応援しています ロケットで…
自分用記録 新スタート1年目6月1週目 アメリカ株ASTスペースモバイルを20株購入 1株8$〜10$くらい 28452円購入 今現在ー689円 iSPEEDのキャンペーンのつもりで購入したのだが キャンペーンはとっくに終了していたw ま、いいや それなりに面白そうな展開の株だ!
競馬ゲーム「ダービーインパクト」の話 只今イベントは「11th Anniversary パーティー」後半戦です トロフィー獲得数 12293個 ランキング 1211位 低調〜
NTTの株主総会のお知らせが届いた 総会のお知らせ 役員の選任 はい、いつも通りスルー で、配当が今回の分が1株に付き2円60銭 中間配当金がすでに2円50銭支払われているので 年間で5円10銭 これは14期連続の増配ということで 優秀な方なのかな? 株価はいけませんなぁ 昨年10/12旧NISAで 175,8円で100株 今年1/23新NISAで 189,9円で100株 今日現在152…