ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
逆潮3?4?
だらけて。ダメな潮でダメなポイントへ渡りだして。1か?2匹出ないかと‥ここもボトム消えましたな。フリーに落としてて二匹釣れたが、上は完全無視。ワンクッション春アジ入れて気分転換か?中潮、満潮22時06分196cm。20時30ぐらいから右から左に、いい押され
2022/03/30 23:34
激浅、激流、潮止まり
初ボトムポイント。フロートでは10年ぐらい前に通って。明るい時に激流で、マダイでもと5gしてたが暗くなる前に潮が失速。いい感じに5gがやりやすい潮だったんで、満潮23時以後でどんな速さか?上げ潮はいいサイズが跳ねて下げ潮は小さいサイズのRIZE。釣れない時はメ
2022/03/29 21:54
調査失敗
吹いてる風をみたら2~3m弱だが、場所か?風が横風で爆風(汗)こんなに風を受けるとは‥長潮、満潮18時43分135cm。風でダメ。
2022/03/27 20:24
浮き過ぎ?
でぶデブ。潮が流れず。20時ぐらいだったか?それまで当たりも無し(汗)3gでもへたるんで2gにしたらカサッと、真冬ボトムぐらいの当たりが。師匠が不発でチビッ子keepって事で、2gテンションフォール遊び。当たりまくり。何処もg落としてやれば数はたんまり狙えそう、た
2022/03/25 21:54
付き添い
釣るは初心者くんに任せて。自分は遊びで。3つだけ持って。RIZEしたらプラグでと。詳しくないが、沈まないプラグでボコッと波紋にゴツンの一回のみ( ̄▽ ̄;)投げ続けれない、頑張れない。直ぐに飽きた(汗)やっぱりジグ単ボトム。サイズも24~26ぐらいがアベレージで、安
2022/03/24 23:56
調査
小さい潮はどうか?初心者くんがお供すると。流れも弱かったが北風も強かったんで調査にならず。風に流れが負けるパターン。サイズは28までで良かったが、数がまったく。ヘラブナメバルの25cmクラスは引きます。一等地に初心者くん、当たった当たったと。ただ一匹だけで
2022/03/23 23:37
始まりました。
砂浜なら楽なんだが‥ハードな仕事です(笑)1人ぼっちじゃやっとれん作業で、友達とワイワイしながらなんで頑張れますが。激旨なんでこれからボチボチ通いますかね。
2022/03/22 23:00
運が無い×3人
TKOくんは船頭が行かん。師匠は釣り人が。自分は船釣りが。どうなっとん?師匠道ずれに微妙なポイントへ😵💦メチャクチャ引いてて、かと行って流れずに。師匠ゴメン(笑)干潮、中潮18時54分29cm。20番→10番。
2022/03/21 23:48
4~5gボトム
いつまで出来るか?ジグ単ボトム。段々と浮いた話を耳にするんで、片身が狭くなってますが。23~28cm。今年は新規尺ポイントが探せず。28~29cmまで。意外とこのサイズ何処でも出る。ロッドのせいもあるだろうが、4gと5gの当たりがまったく違う。4gまではハッキリ
2022/03/20 22:15
地メバル
初心者くんが巻きにボトム教えてと。緩い釣りに。巻きもチビッ子で10~15cmメインの大きくて20cmぐらいで。玉野で巻きはこんなもんですな、多分。ボトムは当たりまくりで、島磯の一等地か?ぐらい。ただサイズが地ですな(笑)小さい、小さい、こんなサイズおったかぐら
2022/03/19 22:24
逆潮3
釣れる潮の逆がやりたくて(笑)10年ぐらいか?上げ潮やって流れの中をせずに引っ張られる潮やった記憶が‥やってわかったが、本流は5gでもただ流れ。それで本流してなかったんだと。たた風かわやくそで、テンションがまったく保てず。何やってるか?風で釣りにならなかった
2022/03/17 23:35
逆潮2
またまた逆で(笑)上げ潮は‥2gでも3gでも15cmメバルと見た目、計ったり17cm。それもイカナゴか?腹がパンパン。今年はかなり新子が回り出したような‥20cmオーバー3つは釣れる思ったが1つとは(汗)引き潮ポイントは引き潮ですな、上げ潮も3分~7分ぐらいはいい感
2022/03/16 21:45
逆潮
下げ潮ポイントだが、今日はわざと上げ潮で。その上げ潮も2gで止まるぐらい、プールですな。21時まで17cm1匹😵💦下げ初めでドーンとビックが、続けてドーンと来たらがブチッ。最初のよりえかった、うわっと思わず声が(笑)下げ潮で行けば必ず20後半が出るポイントで、
2022/03/15 21:53
調査2
激流ポイント希望だったが、先客が近くで邪魔になるかもって。冬にたまたま釣れたか?変わりに調査を。狙いは下げ潮みたいで。マズメに25cm前後が頭に背中だしてボコボコっと、あちこち水面で5~10匹ぐらいが出たり入ったり。MAX時期になったら30匹とか楽にあるんでまだまだ
2022/03/13 22:04
5日連続(接待)
今日は自分は釣れんでもいいかとエギングロッド75MMHはボトムで使えるか?4~5gで沖狙い。ワームは2,2インチ。連れが釣れてくれたら。しかし、流れない。昨日は4gでも押されたが‥頑張ったが当たりも二回で釣れず、gを妥協して3gにチェンジ。そこのからは当たり連発で、ただ
2022/03/11 21:31
有名ポイント
玉野沖渡ってる人ならまず渡ってるポイントへ。実は自分は初めてで。渡る前におじいちゃんに色々聞いて、最近はそっちは釣れんでこっちみたいでって。そっちも釣れなかったけど😵💦3gボトムからスタートしたが、遠投ボトムでツッ。意外と深いんで上げるまでに引きも楽しめる
2022/03/10 22:08
接待
釣らせて~と友達が。一緒に降りてサポート。前半から友達はポツリポツリと23~25cmアベレージで、自分の方向は流れずサッパリ(笑)まぁ接待だからえんやけど、自分が釣れたのが20時前からで、やっと流れが‥一気に流れだす。そこからはコンスタントに‥24~26cmアベレージで
2022/03/09 22:00
一級ポイント
甘い汁が吸いたくて、釣れるポイントへ降りました。2~4gを潮に合わしてグルグルと、どれも変わらず。ボトムを堪能した~今年はほんまポイントですなぁ、少しズラしてもチーンじゃし。大満足。中潮、干潮20時46分28cm。9番。今日の潮でいいサイズは21時まで、20cm以下な
2022/03/08 23:38
完全試合
4ヶ月続けて5K痩せました(汗)魚はサッパリで当たりも無しで、参った(笑)潮も聞いてたのとは程遠い流れで、ミスった。中潮、干潮20時09分34cm。今日の潮て上げ潮が近くなるのが22時ぐらい、直ぐ終わり離れる。
2022/03/07 21:12
嵐
行ったらおえん日に(笑)初心者さんらを連れて、お連れの子供にも悪い日に‥止めとけって話で(爆)(爆)船長もあんまり沖には出れんでって(笑)近場に送ってもらい。まぁ行っただけ(笑)帰って船長の日課、釣れた?って毎回聞かれ。今日は行っただけって一言(笑)
2022/03/05 21:52
新規
前回引き潮で渡った離れ岩の15m隣へ。サッパリじゃね。流れも弱い弱い、もっとガンガンなんかと本流流れに近い離れに降りたが、引き潮の方がいい潮になる。本流も捌けて、引っ張られる潮も沖へ捌けて、久々に激流に着きだしたか?調査したかっが、調査にもならず魚も釣れず(
2022/03/04 21:50
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、釣りバカさんをフォローしませんか?