「つぼみの会第39回スプリングコンサート」おかげさまで無事に終了いたしました!お足元の悪い中、たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました🥰にほんブログ村
埼玉県立熊谷女子高校卒業生による音楽団体「つぼみの会」です。コンサート情報や活動記録などなど。。。
つぼみの会Selection「作曲家たちの健康診断 1」のお知らせ
つぼみの会Selection 新シリーズ!「作曲家たちの健康診断 1」2025年5月11日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)熊谷市立文化センター 文化会館■入場料(全席自由)一般 2,000円 / 高校生以下 500円ハート割引(障害者手帳をお持ちの方・付添い1名様) 500円* *ハート
つぼみの会Spring Concert39thガラ・コンサート2025年3月16日 (日)開演13:30 (開場13:00) 熊谷市立文化センター 文化会館 ■入場料(全自由席)一般 1,000円高校生以下 500円ハート割引 500円*(障害者手帳をお持ちの方・付添い1名様)*ハート割引は事
あけましておめでとうございます昨年は多くのお力添えをいただき誠にありがとうございました皆様にとりまして明るく希望に溢れる1年となりますようにお祈り申し上げます2025年の予定つぼみの会 第39回Spring Concert2025年3月16日(日)13:30開演 (13:00開場)熊谷市
「ブログリーダー」を活用して、つぼみの会さんをフォローしませんか?
「つぼみの会第39回スプリングコンサート」おかげさまで無事に終了いたしました!お足元の悪い中、たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございました🥰にほんブログ村
3月16日 (日)つぼみの会第39回スプリングコンサートチケット予約サイトTIGETでの受付は本日3月15日23:59までとなっております。https://tiget.net/events/371131当日券もございます。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。つぼみの会Spring Concert39thガラ・コ
3月16日 (日)つぼみの会第39回スプリングコンサート熊谷市立文化センター 文化会館文化センター脇の駐車スペースは60台です。図書館などと共用です。満車の際には、荒川河川敷の駐車スペース(無料)、または近隣の有料駐車場をご利用ください。体育館や路上には駐車し
3月16日(日)第39回スプリングコンサート開催日の午前中は「熊谷さくらマラソン大会」が行われております。交通規制は午前中のみですが、お気をつけてお出かけくださいませ。https://www.kumagaya-marathon.com/つぼみの会Spring Concert39thガラ・コンサート2025年3
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。 つぼみの会合唱団・Voce del Cuore (賛助出演)小川明子(指揮) 香取あさ(ピアノ)(2024年 第38回 Spring Concertより)
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。 田嶋未歩(ソプラノ) 香取あさ(ピアノ)(2024年 第38回 Spring Concertより)つぼみの会Spring Concert39thガラ・コ
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。 田中芳枝&田中利枝(ピアノデュオ)(2024年 第38回 Spring Concertより)つぼみの会Spring Concert39thガラ・コンサー
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。 竹内明菜(ソプラノ) 栗栖麻衣子(ピアノ)(2024年 第38回 Spring Concertより)今回は、小坂真紀さん(クラリネット)
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。 増田亜紀子(ピアノ)(2023年 夏のファミリーコンサートより)つぼみの会Spring Concert39thガラ・コンサート2025年3
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。 川田亜希子(ソプラノ) 松井理恵(ピアノ)(川田亜希子YouTubeより)【YouTube】川田亜希子 Akiko Kawata - sopranohttp
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。小崎圭良子(ソプラノ) 香取あさ(ピアノ)(2023年「日本の歌百選」とともに 〈アンコール〉より)つぼみの会Spring Conc
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。中田美穂(ピアノ)(2015年 第29回 Spring Concertより)つぼみの会Spring Concert39thガラ・コンサート2025年3月16日 (
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。石井清実(ソプラノ) 新井田理絵子(ピアノ)(2024年 第38回 Spring Concertより)つぼみの会Spring Concert39thガラ・
第39回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。小川明子(アルト) 山田啓明(ピアノ)(2024年 第38回 Spring Concertより)【YouTube】HiroandAkikohttps://www.youtube
つぼみの会Selection 新シリーズ!「作曲家たちの健康診断 1」2025年5月11日(日)午後2時開演(午後1時30分開場)熊谷市立文化センター 文化会館■入場料(全席自由)一般 2,000円 / 高校生以下 500円ハート割引(障害者手帳をお持ちの方・付添い1名様) 500円* *ハート
つぼみの会Spring Concert39thガラ・コンサート2025年3月16日 (日)開演13:30 (開場13:00) 熊谷市立文化センター 文化会館 ■入場料(全自由席)一般 1,000円高校生以下 500円ハート割引 500円*(障害者手帳をお持ちの方・付添い1名様)*ハート割引は事
あけましておめでとうございます昨年は多くのお力添えをいただき誠にありがとうございました皆様にとりまして明るく希望に溢れる1年となりますようにお祈り申し上げます2025年の予定つぼみの会 第39回Spring Concert2025年3月16日(日)13:30開演 (13:00開場)熊谷市
YouTube2024年の再生回数ベスト10今年もたくさんご視聴いただきありがとうございました!つぼみの会YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCNYDRR7nJWMJPQTPm_XginAいつも応援してくださる皆様に心より感謝申し上げます。3月恒例のスプリングコンサートで皆様と元
11月24日くまがや「第九」演奏会にチラシを入れさせていただきました。つぼみの会 第39回Spring Concert2025年3月16日(日)13:30開演 (13:00開場) 熊谷市立文化センター文化会館 ■入場料 全席自由 一般 1,000円 ハート割引500円 (障害者手帳をお持ち
昨年12月2日(土)に行いました「日本の歌百選」とともに 〈アンコール〉 のビデオの一部をYouTubeにアップいたしました。是非ご覧くださいませ。つぼみの会Selection「日本の歌百選」とともに 〈アンコール〉 小﨑圭良子&小川明子ジョイント・リサイタル2023年12月2日
つぼみの会 第38回 Spring Concert2024年3月17日 (日) 熊谷文化創造館 さくらめいと 太陽のホール ---------------------1 ソプラノ独唱① 春の歌 (E. トゥルヌー作詞/C.F. グノー作曲)② 歌劇『ファウスト』より( C.F. グノー作曲)
つぼみの会第38回スプリングコンサートは無事に終了いたしました👏👏👏ご来場いただき誠にありがとうございましたにほんブログ村
3月17日(日)つぼみの会 第38回 スプリングコンサートチケット予約サイトTIGETでの受付は本日3月16日23:59までとなっております。https://tiget.net/events/292416当日券もございます。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。3月17日(日)つぼみの会 第38回
3月17日(日)第38回スプリングコンサート開催日の午前中は、ホール周辺で「第34回熊谷さくらマラソン大会」が行われております。交通規制は午前中のみのようですが、お気をつけてお出かけくださいますよう、よろしくお願いいたします。つぼみの会 第38回 スプリングコ
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。つぼみの会合唱団・Voce del Cuore (賛助出演)小川明子(指揮) 香取あさ(ピアノ)(3月10日練習風景)今年は 女
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。田嶋未歩(ソプラノ) 香取あさ(ピアノ)(2023年 第37回 Spring Concertより)つぼみの会 第38回 スプリングコンサー
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。倉林公美(ソプラノ)(2022年 つぼみの会GALA CONCERT~小林利道先生三回忌に偲ぶ~ より)つぼみの会 第38回 スプ
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。田中芳枝&田中利枝(ピアノデュオ)(2023年 第37回 Spring Concertより)つぼみの会 第38回 スプリングコンサート202
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。竹内明菜(ソプラノ)(2023年 第37回 Spring Concertより)つぼみの会 第38回 スプリングコンサート2024年3月17日(日
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。小林純子(ソプラノ) 川田千晶(ピアノ)(2023年 第37回 Spring Concert より)川田千晶【YouTube】Chiaki Kawatahttp
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。栗栖麻衣子(ピアノ)(2022年 つぼみの会GALA CONCERT~小林利道先生三回忌に偲ぶ~ より)つぼみの会 第38回 スプ
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。 川田亜希子(ソプラノ) 松井理恵(ピアノ)(川田亜希子YouTubeより)【YouTube】川田亜希子 Akiko Kawata - sopranohttp
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。 関根尚美(ソプラノ)(2023年 第37回 Spring Concert より)【YouTube】NAOMI Canto le Canzonihttps://www.youtube.com
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。石井清実(ソプラノ) 新井田理絵子(ピアノ)(2023年 第37回 Spring Concertより)つぼみの会 第38回 スプリングコン
第38回スプリングコンサートの開催が近づいてまいりました。皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。出演者を紹介していきます。小川明子(アルト) 山田啓明(ピアノ)(2023年 第37回 Spring Concertより)【YouTube】HiroandAkikohttps://www.youtube
小鹿野町教育委員会生涯学習課主催「あなたの・わたしの コンサート」無事終了いたしました🎵寒い中お出かけくださった皆様、おがニャッピー、小鹿野町の皆様本当にありがとうございました‼️プログラムリハーサル本番会場の皆様も手拍子で参加おがニャッピーも
つぼみの会 第38回 スプリングコンサート2024年3月17日(日)開演13:30 (開場13:00)熊谷文化創造館 さくらめいと 太陽のホール ⬛︎入場料(全自由席) 1,500円 高校生以下 500円 ハート割引 500円* (障害者手帳をお持ちの方
あけましておめでとうございます昨年は多くのお力添えいただき誠にありがとうございました皆様にとりまして明るく希望に溢れる1年となりますようにお祈り申し上げます2024年予定1月28日(日)子育ての町おがの「あなたの・わたしの コンサート」小鹿野文化センター・ホー
今年は『スプリングコンサート』での合唱ステージの復活、夏のお子様向けコンサートは『ファミリーコンサート』として復活、2018年から始めた『「日本の歌百選」とともに』は無事完走。会員それぞれも色々な活動ができるようになりました。いつも応援してくださる皆様に心
今年8月に開催いたしました「夏のファミリーコンサート」の一部をYouTubeにて公開いたしました。是非ご覧くださいませ。つぼみの会 夏のファミリーコンサート2023年8月27日(日)熊谷市立文化センター 文化会館再生リストにほんブログ村