ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2025年42杯目】四川小吃 雲辣坊(赤坂)・再訪問
【2025年42杯目】GWに突入したがカレンダー通りの仕事だったので、出社しているチームメンバーと赤坂のに出て中華料理を食べに来たが、お目当てのお店はGW休暇だった……Orz そこで代案としていつも行列が出来ている「四川小吃 雲辣坊」の前を通ると待ち客が1組だけだったの
2025/04/28 12:30
【爆弾ハンバーグ】フライングガーデン 今市店(栃木県)・再訪問
栃木で早朝ゴルフをスループレーをした後、爆弾ハンバーグで有名な「フライングガーデン」の今市店に訪問してきた。※ホームページ:http://www.fgarden.co.jp/※前回は栃木店に訪問:https://interactive-salesmen.blog.jp/archives/88964843.html12時前に到着すると、まだ
2025/04/27 12:45
【2025年41杯目】中華料理 かおたん(赤坂)・今年5回目
【2025年41杯目】最近バテ気味だったので「中華料理 かおたん」へ今年5回目の訪問をしてきた。赤坂で長く愛されている町中華の店である。※これまでの備忘録:https://x.gd/FvMEUランチタイムのピークはいつも長蛇の列であるが、今日は14時過ぎに到着したのでスグに入ること
2025/04/24 14:30
【2025年40杯目】屯ちん 池袋西口店・再訪問
【2025年40杯目】久々に「東京豚骨ラーメン 屯ちん」のラーメンが食べたくなったので、駅前の「池袋西口店」へ訪問してきた。24時間営業である。立地が良く、お客さんが続々と入ってくる。軒先に券売機があり、唐揚げ定食・麺大盛の食券を購入。電子マネーなど現金以外の利用
2025/04/21 17:45
【2025年39杯目】川ばた(町屋)・再訪問
【2025年39杯目】町屋の中華喫茶「川ばた」でガッツリ飯が食べたくなったので、久々に訪問してきた。自分が食べてきた町中華のジャンルではトップクラスに大好きなお店である中華料理以外にも、かつ丼、ナポリタン、カレー、甘味などを取り扱っている。※これまでの備忘録:h
2025/04/20 13:00
【2025年38杯目】ラーメン餃子館 小次郎 池袋店・再訪問
【2025年38杯目】最近お気に入りの中華店「ラーメン餃子館 小次郎 池袋店」に行ってきた。http://www.kojiro-ramen.com/ 24時間営業にも関わらず、店内は清潔で入りやすい。メニューが豊富で毎回悩むが、今回は以前から気になっていた、、、こってりニンニクラーメン麺大盛
2025/04/19 13:00
【2025年37杯目】ラーメン東横 笹口店(新潟県)・再訪問
【2025年37杯目】日帰り出張で新潟駅へやって来た。13年前に「ラーメン東横 笹口店」へ訪問してこちらの味噌ラーメンを食べた時、超濃厚な味が衝撃的で、再び訪れたいと思っていた。約13年ぶりの再訪問。尚、「ラーメン東横」は2024年に民事再生から阿部幸製菓グループとして
2025/04/17 11:30
【2025年36杯目】ラーメン餃子館 小次郎 池袋店・再訪問
【2025年36杯目】今日の夕食は久々に「ラーメン餃子館 小次郎」の池袋店へ行ってきた。コチラのお店は都内の「池袋」「両国」「歌舞伎町」で展開している。 http://www.kojiro-ramen.com/ お店は池袋駅の西口側にある。店内に入ると黒を基調とした内装で綺麗。24時間営業に
2025/04/16 17:45
【2025年35杯目】丸福家(町屋)・再訪問
【2025年35杯目】東京メトロ千代田線「町屋駅」のショッピングモール「サンポップ町屋」1Fにある「丸福家」へ2か月ぶりに再訪問をしてきた。店内に入ると手前はカウンター、奥はテーブル席になっている。ラーメンは家系で「醤油」と「味噌」があり、前回は醤油だったので、今
2025/04/15 11:00
【2025年34杯目】味噌専門 ラーメン味來(池袋)・再訪問
【2025年34杯目】久々に要町駅近くの「味噌専門 ラーメン味來」へ再訪問をしてきた。コスパが良くボリューム満点のラーメン店である。※これまでの備忘録: https://x.gd/WuGsj今回は、ネギみそラーメン+メンマの食券を購入。(1,030円+150円=1,180円也)席はカウンター席と
2025/04/10 17:30
【2025年33杯目】らーめん弁慶(浅草)・再訪問
【2025年33杯目】久々にギタギタ背脂の『給油』で浅草の「らーめん弁慶」へ訪れた。背脂チャッチャ系のラーメンで斜向かいにあった時から訪問している。※過去の備忘録:https://x.gd/BR3qO11:30頃に到着すると1階は満席だったので2階へ案内された、券売機で、みそらーめん+
2025/04/06 16:00
【2025年32杯目】ながとろ(町屋)・初訪問
【2025年32杯目】サイクリングの途中に荒川区町屋にある「ながとろ」というお店が気になったので初訪問してみた。お店は東京メトロ千代田線の町屋駅から徒歩だと15分程度かかる場所にある。のれんには「甘味処 中華そば処」と書いており、軒先には和菓子、お団子、海苔巻、お
2025/04/06 11:30
【2025年31杯目】千住チャーシュー軒(北千住)・初訪問
【2025年31杯目】北千住に用事があり、その帰り途中の繁華街に「千住チャーシュー軒」というお店があったので初訪問してみた。お店のInstagram:https://www.instagram.com/senjuchashuken/後から調べて分かったが、コチラの店は港区西麻布にある「麻布チャーシュー軒」( htt
2025/04/02 11:30
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、インタラクティブ・セールス麺さんをフォローしませんか?