ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【2025年22杯目】香妃園(六本木)・再訪問
【2025年22杯目】地方から東京へ出張に来た方への接待で六本木の「香妃園」に案内した。コチラは六本木駅から近く飲食店街の中にあり、早朝まで営業しているので、業界関係の方々や、如何にも六本木に来る人らしいお客さんで混雑している。※お店のInstagram:https://www.in
2025/02/27 22:00
【2025年21杯目】麺酒房 実之和(赤坂)・再訪問
【2025年21杯目】カレーとラーメンの両方が食べたい気分になり、赤坂の「麺酒房 実之和」へ4年4か月ぶりに再訪問をしてきた。2025年2月現在、ランチは火・水・木曜だけとのこと。ランチメニューは、かれー麺以外に、定食などもあるが、かれー麺(並盛)+ネギバカ無料半ライス
2025/02/27 13:00
【2025年20杯目】ビーフン東(新橋)・再訪問
【2025年20杯目】無性に新橋の「ビーフン東」の料理が食べたくなったので、10年5か月ぶりに再訪問してきた。新橋駅前ビル1号館の2階に店を構えており、老舗のお店である。※当時の備忘録:https://interactive-salesmen.blog.jp/archives/12449048.htmlお店のホームページ:h
2025/02/26 13:00
【2025年19杯目】名代ラーメン亭 博多駅地下街店(福岡)・初訪問
【2025年19杯目】博多出張の朝食をホテル近くで食べられるお店を探したところ、朝9時から営業している「名代ラーメン亭 博多駅地下街店」に訪問してきた。※参考:https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/acae6aeb78a1164864ea1aecdadf23c060d89b2c店内に入るとテーブル席
2025/02/23 09:30
【2025年18杯目】博多だるま 総本店(福岡)・初訪問
【2025年18杯目】出張先でアテンドして頂いた方が「是非とも食べて欲しいラーメンがある」というお話を頂き、渡辺通の「博多だるま 総本店」に連れて行ってくれた。昭和38年創業と老舗のお店。地元客以外にもスーツケースを持った観光客が多く来ていた。11:40頃に到着すると2
2025/02/22 12:30
【2025年17杯目】うどんウエスト 薬院店(福岡県)・初訪問
【2025年17杯目】福岡に出張でやってきたので朝食はうどんが食べたくなり探したところ、ホテルの近くに「うどんウエスト 薬院店」があったので訪問してみた。https://www.shop-west.jp/ 薬院店は24時間営業だった。メニューを見ると、https://www.shop-west.jp/data/seasona
2025/02/22 08:00
【2025年16杯目】丸福家(町屋)・初訪問
【2025年16杯目】町屋駅の上にある「サンポップ町屋」1Fに「丸福家」が1/2にオープンした。以前この場所は中華料理店だった。店内に入ると手前はカウンター、奥はテーブル席になっている。メニューを見ると、ラーメンは「醤油」と「味噌」があり、サイドメニューも豊富でどれ
2025/02/20 13:30
【中華】俺流餃子楼飯店 神宮前店(渋谷)・初訪問
打ち合わせで神宮前にやってきたので以前から気になっていた「俺流餃子楼飯店 神宮前店」に初訪問した。こちらは「俺流塩らーめん」を運営している株式会社らーめんワールドの系列店である。「俺流塩らーめん」の出店が急拡大している。https://oreryushio.co.jp/?page_id=97
2025/02/13 13:30
【2025年15杯目】ラーメンショップ 新守谷店(茨城県)・初訪問
【2025年15杯目】茨城県でゴルフの午前スループレイが終わり、ランチは以前から気になっていた「ラーメンショップ 新守谷店」へ訪問してきた。13時前に到着。駐車場はほぼ満車で入口にはお客さんが待っていた。5分ほどで店内に案内された。席はカウンターのみ。※ラーメンシ
2025/02/10 13:30
【2025年14杯目】中華料理 かおたん(赤坂)・今年3回目
【2025年14杯目】本日も野菜&麺&汁物をサクッと食べたい気分だったので、港区赤坂の「中華料理 かおたん」に行ってきた。地元で長く愛されている町中華である。※これまでの備忘録:http://bit.ly/2KopgjR 13:00過ぎに到着すると、待ち客が10名ほどあり10分程度で入店でき
2025/02/07 13:30
【2025年13杯目】栃乃木(栃木県/佐野SA下り)・初訪問
【2025年13杯目】栃木県のゴルフ場に向かう前に、東北道の佐野SA(下り)に立ち寄った。https://www.driveplaza.com/sapa/1040/1040056/2/今回はフードコート内のうどん・そばの「栃乃木」で食べることにした。このお店以外にラーメンなどいくつかの店舗が入っている。まずは券
2025/02/01 08:00
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、インタラクティブ・セールス麺さんをフォローしませんか?