ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
施術は一期一会
一回でスパッと良くなってしまえばいいのですが生身の体そういう訳にもいきません。 施術の効果は小さいものだとしてもそこから始まりこれから学んで変えていけるかも…
2021/01/30 10:47
あんこキッチン コラボ動画
【あんこキッチン】の施術紹介今回は、膝と足首を持つ施術です。 足首が柔らかくなって腰から背中まで全体的に変化が見られました!
2021/01/29 09:39
弱押し整体スクワット!!
弱押し整体流スクワットのご紹介です。 このスクワット、足やお腹にも効きますが呼吸力を上げることが目的でもあります。 弱押し整体の施術でどれだけ深く自分を整え…
2021/01/28 10:30
施術紹介動画
~ 施術紹介動画シリーズ ~ 今回は、後頭部の施術で、セルフケアを応用しています。 後頭部は仙骨と密接につながっている為、腰や背中が楽になります。 座ったま…
2021/01/27 11:31
YouTubeチャンネル 【あんこキッチン】で紹介された 指の施術 の解説編です。 指に触れるだけでとっても簡単!肩こりが楽になっちゃいます!! 触れている…
2021/01/26 09:58
モノマネ笑体操 コラボ動画
YouTubeチャンネル【モノマネ笑体操】で肩(三角筋)の施術の紹介をしてくれているので、今回はその解説編です。 座ったままできる肩の施術ですが、そのやり方…
2021/01/25 10:03
悩んでいても体は楽になれる
悩み事があると頭がガチガチになって体の調子までおかしくなってしまいます。 悩み事の直接的な解決にはならなくても体が楽になればその分、気持ちも少し軽くなって見…
2021/01/22 10:05
YouTubeチャンネル【あんこキッチン】 で紹介された 鎖骨の施術の解説編です。 座ったままできる施術です。触れるのは鎖骨ですが、弱押し整体は全身が変わっ…
2021/01/21 10:24
~ 施術紹介動画シリーズ ~ 弱押し整体流 肩甲骨はがし 第二弾!! 肩回りが柔らかく、動かしやすくなるだけでなく全身の立ち方も変わりました。 できるだけ…
2021/01/20 10:23
薬を飲まないという選択を 体から応援
痛み止めの薬たまに服用するには痛みも治まり、助かるんですが 薬に頼るしかない飲まずにいられない、となってくると段々効かなくなってきて薬の量が増えすると今度は…
2021/01/19 11:19
全身の違和感に 弱押し整体ができること
自律神経の不調からくる症状は実に様々ですが今回は、全身の皮膚がチクチク痛い... どこが痛くても、痒くてもその方にしか分からない辛さがあると思うのですが、ど…
2021/01/18 10:27
肩甲骨はがし!
弱押し整体流の肩甲骨はがし!手首からやります!手首から肩甲骨回りや、肩、首が楽になるだけでなく、全身が楽になります。あんこキッチンでの施術紹介に、解説をつけた…
2021/01/17 11:13
緊張が弛むことで体に素直になる
緊張が弛んでリラックスすると体が楽に動かしやすくなる。それが当たり前ですが 今まで頑張って力んでがむしゃらに何とか動いてきた そういう体にとって、緊張が弛む…
2021/01/16 14:12
YouTubeチャンネル 【 モノマネ笑体操 】で、田中先生が手のひら施術を紹介してくれました。その解説編です! 触れているのは手のひらですが股関節や肩回り…
2021/01/15 15:36
ゴリゴリのマッサージに慣れた人も 納得の弱押し整体
疲れた体、肩こり、足のだるさ、、、ゴリゴリのマッサージって気持ちいいですよね! その時はいいけど、またすぐに凝ってきてもうどうにもならなくて、、、なんていう…
2021/01/14 10:23
~ 施術紹介動画シリーズ ~ 今回は足首の施術です。 足だけでなく、腰回りや背中の方まで柔らかくなって足の上げやすさに変化が見られました。 治療ではほとんど…
2021/01/13 10:30
【あんこキッチン】施術紹介の解説編です。 今回は、足の施術 第二弾!! 足の指の鼻緒が当たる部分に親指と人差し指をあてます。 足の根本が安定しやすいポイント…
2021/01/12 10:27
お腹の不調にも頭から施術
SORAでの弱押し整体は頭と首の施術がメインです。 お腹の不調で来院されても施術はやっぱり頭から。 どうしてか、というと頭から診るのが一番全身に効きやすいか…
2021/01/11 13:56
気分は体調から!
病は気からと言われるように気持ちと体調はリンクしています。 落ち込みやすい人には今現在よりも過去や未来の不安にとらわれやすいそんな特徴があるように思われます…
2021/01/08 10:50
子供の施術は親御さんありき
SORAは子供の施術も数多く行っています。 そして、子供を連れてきてくれるお母さん体調が悪くてもどうしても、自分の事は二の次になってしまいます。 子供の施術…
2021/01/07 10:27
~ 施術紹介動画シリーズ ~ 今回は、座ってできる肩の施術です。 三角筋に手を当てて肘を締めて挟みます。力を入れて引っ張る必要はありません。 自分を整えなが…
2021/01/06 10:27
アンナちゃんのYouTubeチャンネル【あんこキッチン】で手のひらの施術を紹介してくれました。 手のひらに触れるだけですが自分を整えることで全身に変化が見ら…
2021/01/05 10:49
寝正月スペシャル 第三弾!
みなさん、お正月はどんな風に過ごされましたか? お家でゴロゴロ夜更かしをして、朝起きられなっかたり そろそろ日常のリズムに戻していきたいですよね。 今回は、…
2021/01/04 10:37
今年1年の抱負!
生命力とはどこから来るのか?生まれて死ぬまで量の決まっている、有限なものではなく、沸き上がるものだとするなら、それは、自分に可能性を感じ続けている間、沸いてく…
2021/01/03 11:28
寝正月スペシャル第二段!
寝正月スペシャル第二段!食べ過ぎ、呑み過ぎ、運動不足で、内臓の働きが落ちてる方へ!ゴロゴロしながら出来る!お腹のセルフケア!!ゴロゴロしながらのんびりやってみ…
2021/01/02 16:49
寝正月スペシャル第一段!
寝正月スペシャル第一段!ゴロゴロしながら出来る、頭のセルフケア!!仰向け~横向き~うつ伏せ~と。ゴロゴロしながら頭と首を柔らかくしていきましょう!明日はお腹の…
2021/01/01 16:34
2021年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、takaatumさんをフォローしませんか?