スマホのメッセージに滞納のお知らせが
架空請求の詐欺電話の着信に返信してしまいました。滞納のお知らせのメッセージに反応して裏どりせずに、電話をしました。アプラスの名前を使用して信用してしまい、電話番号と名前と生年月日を教えてました。その後、長ったらしい説明でうさん臭くなり請求金額を聞いて20数万円、その時点で詐欺と思い、「そんなもん払えるかボケ」と言って電話を切ると、「なめてんじゃねーぞ」と少し迫力にかける電話で詐欺確定。大阪番号なの...
2019/06/30 14:34
2019年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たんちんさんをフォローしませんか?