プチお出かけと旅行が大好きで、旅行&美容&ランチ、時々う〜んと思うブログですが宜しくね^_−☆
夫の転勤で2013年の12月まで夫婦二人で上海に駐在。過去にバンコク、オランダそして中国と駐妻生活を楽しく過ごさせたいただきましたo(^▽^)o 2014年からは日本で生活がスタート‼︎ これからは地域密着型ブログになりそうですが宜しくね
コストコにインコスして来ました🛒インコス早々目に入ったのが備蓄米🌾世間で販売されている備蓄米より安い価格を間違えないですか⁇と思ったくらい安かったです流石コス…
娘ちゃんワンちゃんが大好きで1ヶ月前からシーズー犬を飼うことになり毎日ワンちゃんに癒されているそうです昨日娘ちゃんがトリミングに来たので帰りにお父さんにワンち…
今日から無印良品週間のSALEがスタートしました昨日ポチってカートインして朝イチで精算に進みましたが待ち時間が11時間以上精算待ち人数が5万人以上えっ〜って思…
今日コストコへ灯油とガソリン給油を兼ねてインコスして来ました🛒雨も降っていたので滞在時間は15分あっそうそう黒のジャンバーを着たどこのTV局か知りませんが倉庫…
夫ちゃんも私も牡蠣が大好物牡蠣のシーズン中に宿泊を兼ねて牡蠣食べ放題宿泊プランを予約して久し振りに電車に揺られて赤穂へのんびりと温泉宿泊と牡蠣を堪能してきまし…
コストコでバレンタインに合わせてフロランタンが販売される時期なのでメルマガをこまめにチェックフロランタン欲しさにインコスしてきました🛒いつもお昼頃は混んでいる…
年末の大掃除も終わり皆さまにとって来年は素晴らしい年でありますように心よりお祈り申し上げます拙いブログでしたが沢山の訪問といいねありがとうございました皆さまに…
蟹のシーズンになると夫ちゃんがゆっくり温泉に入って♨️のんびりして蟹を食べに行きたいなぁ〜と‼️お母さんが元気なときは毎年夫ちゃんの実家に帰省しましたがお義母…
コストコに行って来ました🛒購入した商品が賞味期限が1週間しかなくて半額で販売されていたので安く購入したのですが食べ切れないので賞味期限内迄に返品したくてイ…
娘ちゃんから朝イチ電話がかかってきて「お母さん今日は何か予定入ってるロピアに行かないとお誘いの電話コストコへ行くつもりしてたけどロピアも一度行ってみたいと思っ…
コストコへ夫ちゃんの車の燃料給油兼ねてインコスして来ました🛒今回の購入品はこちらエリンギ湯田ヨーグルトサーモンと海老のチョレギサラダ(我が家のお気に入りお惣菜…
夫ちゃんが今年度最後のゴルフコンペに参加して戴いたお多賀大社門前にある多賀やさんの糸切餅糸切餅の由来こちら見てね糸切り餅のお話し糸切餅とは?近江昔ばなし糸切餅…
今日は社会保険事務所と夫ちゃんとゴルフ5へゴルフボウルを買いに行ったら敷地内にあるしゃぶ葉のお隣にあるファミレス跡にむさしの森珈琲が10/28にオープン🎉UR…
ホテルで教えて貰った海鮮丼が食べれる市場にある漁師食堂 大ばんぶる舞さんへ行って来ましたどれも美味しそう夫ちゃんは魚フライ定食私は海鮮丼定食にしましたお魚がプ…
東近江倉庫へ車の燃料給油を兼ねてインコスして来ました🛒今回の購入品はバナナ🍌エリンギ🍄クロワッサン🥐小松菜🥬フジッコおかず畑🉐シュリンプとサーモンのチョレギサ…
古宇利島からホテルに帰る手前にあるカフェでtea timeして来ました瀬底橋を渡って直ぐのところにある瀬底島のカフェtoc さんでtea timeテラス席から…
美ら海水族館のチケットを購入する為に立ち寄った道の駅許田(きょだ)へお昼ご飯兼ねて行って来ました沖縄に来たのでランチはソーキそばを食べることに夫ちゃんは三枚肉…
沖縄の北部に位置する古宇利島へ行って来ました昨日は曇天でしたが一夜明けたら南国らしい晴天に恵まれてドライブ日和古宇利島は行ってみたかった島でハートロックのある…
沖縄二日目は曇天美ら海水族館に行って来ました晴れていたら海がマリンブルーで映えていたのになぁ〜昼から曇ってしまい観光は美ら海水族館にして良かったですジンベイザ…
沖縄に着いて翌朝午前中はホテルでボ〜〜っていうかマリンブルーの美ら海を望みながらTea timeじぃ&ばぁのまったりのんびり旅行最近は朝イチから観光に行かずホ…
コロナ禍で海外旅行に行けず予約していたホテルはキャンセルし予約金は返金されないので支払った予約金はコロナ禍から3年以上経ってますが予約していたハワイのHilt…
夫ちゃんの実家じまいキレイに片付き四十九日も無事済ませてスーパーで徳島のお土産を買った後息子家族と娘ちゃん家族は淡路島でランチして帰ると言っていたのでスーパー…
徳島市役所の近くにある蕎麦屋そば蔵さんの親子丼が美味しくて市役所に手続き行った序でにランチにお邪魔していました祖谷の蕎麦粉を使用されていて蕎麦の風味がある手打…
お義母さんが入院してから実家じまいが終わる迄は自宅と夫ちゃんの実家を何度も往復してました年に何度か帰省して慣れた道でも流石に短期間での往復は疲れました自宅、又…
DEAN &DELUCAのメッシュトートバッグがAmazonと楽天市場で11:00から販売されます公式サイトで買えなかったわ〜諦めないでねgetしてね〜❤️涼…
天気も良くぽかぽか陽気で近所の桜も見頃になり彦根城の桜を見て癒されてきました彦根城に着いたのは15:00頃で逆光と微風で水面が揺れて反射されてます(笑)後日朝…
備忘録として2/10ガソリン給油と灯油を兼ねてインコスしてきました🛒この日は雨が降っていて2日前に洗車したばかりドロドロに汚れてしまいました(笑)雨降りとい…
備忘録として2/21夫ちゃんの車の燃料入れがてらインコスしてきました🛒我が家はここ何年か地元で車の燃料を入れてなくてコストコが1番お得なのでインコスついでに…
昨年11/12 備忘録としてスタバではクリスマス頃になるとノベルティ対象コーヒー豆を買うと第一弾ではクリスマスデザインスクープのノベルティが貰えますスタバの紙…
備忘録として1/8夫ちゃんと久し振りにユトリ珈琲さんでモーニングをしてきました値上げでどこもコーヒーチケットはお得感がなくなったように思います今のところユトリ…
備忘録として12/10芦原温泉で旅行支援を利用して温泉でのんびりしたきました♨️12月なので雪の心配もしたのですがお陰様で良い天気に恵まれて良かったです口コミ…
備忘録として12/12娘ちゃんが職場の同僚とディズニーシーと劇団四季へ東京に行くならバターのいとこを買ってきて欲しいとお願いしたのですが娘ちゃんが気持ちだけな…
備忘録として1/11カルディさんでお会計¥2500以上お買い上げでミニエコバッグ1個プレゼントされてます購入してのは🉐海老仕立て鍋つゆトムヤムカシュナッツ�…
備忘録として1/5に年始早々コストコへインコスしてきました🛒インコスして購入してものはチョンカのキムチ🉐数の子オーガニックバナナクロワッサン🉐クラッシッ…
備忘録として1/3にコメダ珈琲店へモーニングも兼ねて福袋を引き取りに行ってきました2923年度福袋の中身今年も¥5500のミニトートバッグ福袋にしました今年の…
備忘録として1/3に昨年申込書みしていたココスの福袋を引き取りに行ってきましたお食事券¥3000分今年は使用枚数制限が無しプレート、アルミホイル、トートバッグ…
備忘録として12/29に大掃除で疲れてしまい夫ちゃんと一緒に海座でPayPayキャンペーンでポイ活も兼ねてランチしてきました今年は雪も降らなくて暖かい年越し大…
備忘録として1/3に今年もカルディ福袋に当選したので引き取り最終日にカルディさんへ行ってきましたカルディの店員さんが福袋はかなり重いので気をつけてお持ち帰り下…
備忘録として12/15にヒルトンのポイントが12月末で切れるのでポイントが切れる前に近場の京都へヒルトン ガーデン イン四条烏丸で宿泊してきました11月にオー…
備忘録として12/12コストコ岐阜羽島倉庫へインコスしてきました🛒最近ちょこちょことコストコへ行ってます(笑)🉐ロース生ハム🉐シャウエッセン焼き鯖巻き寿…
備忘録として書き留めておきますね11/25夫ちゃんの車の燃料給油を兼ねてインコス🛒お気に入りの焼き鯖巻き寿司、サーモンポキ巻きがお気に入りで見つけたらカート…
旅行支援を利用して何十年かぶりに徳島のホテルに宿泊してきました🏨旅行支援を利用して宿泊したのは徳島グランヴィリオホテル途中宝塚SAで休憩前に高速道路で久し振…
あけましておめでとうございます今年の年賀状うさちゃんが全部枠に入りきれなかった(笑)皆さまにとって素敵な一年になりますよになりますように🎍昨年は忙しい一年と…
備忘録として1/2に無印良品へ福缶が初めて当選したので引き取りかねて無印良品へ行ってきました移転されて売り場が広くなったのでレジで福缶を引き取る前にパトロール…
ブログを見た時に参考になるので備忘録として書き留めておきます11/15にコストコへ行ってきましたこの日は天気が良くてドライブ兼ねてインコス🛒夫ちゃんのリクエ…
皆既月食が始まったけど月は雲の中暫く待つこと皆既月食が始まった月が見れたよ
しゅしゅさんのスィーツを購入してきましたいつもはぐい呑み器の酒かすチーズケーキを購入してるのですが今回は期間限定の売り切れ次第終了の蒲生いちじくを使った旬の果…
先週行ったばかり夫ちゃんの車の燃料給油を兼ねてインコス🛒雲一つない秋晴れとても気持ち良い天気でした路肩のススキが太陽に照らされたススキがキラキラしてキレイで…
来週⁇ガソリンが上がる⁇と聞いたのでガソリン給油兼ねてインコス(10/14現在の価格)ガソリン ¥149ハイオク ¥160 軽油 ¥121 灯…
お風呂のカビ予防にPVA素材の吸水クロスを使って水滴を拭き取っている我が家吸水クロスが所々破れて拭き取り難くなったので買物ついでにセリアで購入それが…こちら見…
コロナ禍で中学の時の修学旅行が中止あれから2年経ち高校生になり楽しみにしていた修学旅行に行けることになりました修学旅行の前々日孫ちゃんに楽しい思い出を沢山作っ…
久し振りにコロナも落ち着いてきたし久し振りにランチに行こうとお友達からランチのお誘いの電話があり51カフェさんでランチして来ました51カフェ人気のカフェなので…
今週の火曜日車のガソリン給油を兼ねてコストコに行ってきました久し振りに店内はがら空き人があまり居ないコストコは久し振りカートは押しやすく🛒試食は取り放題この…
食欲の秋の季節になりましたね誰でも簡単に出来るめんつゆを使ったサツマイモの肉じゃがを作りました🍠材料と調味料(2人分) 牛肉又は豚肉 150~200g さつ…
楽しみに待っていた彦根梨が購入出来ました彦根梨は何年か前まではあまり知られてなくていつでも購入が出来ました大きくて甘くてジューシーで美味しいと評判が良く今では…
ビバにお買い物に行ったらフードコートでサブウェイが本日サンキューセール中お昼ご飯に購入してきましたサンキューセールで沢山の人の列がサンドは全て税込み¥420単…
18年後の未来は何してる?その頃は80歳過ぎてるやん👵認知予防に良いからと18年後もブログ記事を書いて続けて高齢の人気ブロガーになって…
今日思わず目が点になってしまう事がスタバでtea timeした後スーパーで買い物して帰る前にスーパーのトイレへ鞄を荷物かけるフックに掛けた横のベビー専用のチェ…
最近は忙しくしく久し振りにブログUPしました前回は生え際のアートメイクをして今回は昨日リップのアートメイクをしてきました今、キャンペーンをされているのでこちら…
コストコへ行ったけど色々と忙しくそのままになっていたのですが備忘録として記録しておきますインコスしたのは8/18今から1ヶ月前ブログに載せることで購入した商品…
ここのところ忙しくしていてブログもサボりっぱなし久し振りにお友達とおしゃべり兼ねてランチor夫ちゃんとランチまとめて記事を書きました夫ちゃんとコメダ珈琲さんで…
コストコで毎年バスっている牛柄のパッケージの千年屋 おいしいドーナツ今年も販売されてます岐阜羽島倉庫店は今朝あったそうです朝早くから牛柄パッケージ箱を沢山カー…
半額クーポンがもれなく当たるキャンペーンで毎日抽選に参加していたらココスの「ふわふわ純氷かき氷しろくま」の半額クーポンが当選しそれも4回分↑(夫ちゃんの当選分…
先週インコスしたところ夫ちゃんの車の 燃料給油を兼ねて給油ついでにインコス🛒コストコが近くに無いので燃料給油だけで帰るのも、、、それと先週インコスの時に買い…
ガソリン入れついでにインコスしてきました🛒7/21の価格ガソリン ¥151ハイオク ¥162軽 油 ¥122夏休みに入ったので店内は混んでるかなと思って…
iPad mini6の初期設定を途中まで設定した状態でほったらかしていたらパスワードロックがかかってしまいロック解除できなくてパソコンにiTunesダウンロー…
カルディさんの人気のねこねこバックアプリで店頭受け取り抽選申し込みが明日の7/18迄です〜期日に申し込み忘れたわor抽選で外れたわ最後に購入チャンスが有るかも…
自宅に戻る途中鳴門市に最近オープンした道の駅 くるくるなるとへランチ兼ねて行って来ましたジップラインは予約制になっているのでくるくるなるとホームページから予約…
コロナで中々帰省が出来なく最近は少し落ち着いてきたかなと思ったら少しずつ感染者がまた増えてきてますが高齢のお義母さんも心配だし(今年満96歳認知症なし)一週間…
そろそろバスツアーも参加しても大丈夫かな先週思い切って気晴らしに袋井市の風鈴まつり🎐日帰りバスツアーに行って来ました🚌行き先は可睡斎の風鈴まつり🎐台風が…
明日7/4 11:00DEAN &DELUCAさんの毎年7月に限定販売される人気メッシュトートバッグの販売日です〜購入出来るのはDEAN & DELUCA公式…
お出かけついでに無印良品へ新商品のマンゴーバウムが美味しくてバウム購入だけのために立ち寄りました最近地元では無印良品店舗が出店ラッシュまたは店舗が広くなって…
今日は買い物の帰りあまり暑くてスタバで一人でtea time今日は一人でスタバ抹茶好きさんオススメの新作のダブル抹茶ティーラテ外は暑くて店内でまったりすること…
水曜日コストコへ車のガソリン給油兼ねて⛽️インコスしてきました🛒行く途中の峠では雨が降っていましたが岐阜羽島はパラパラと雨が降っていた程度傘が無くても大丈夫…
アルプラザ草津店内にある無印良品に行って来ましたポルトガルのアンブレラ祭り懐かしい光景最近県内は無印良品が出店ラッシュで近隣市にも9月下旬に近々オープンします…
コロナ禍で中々大阪は遠ざかっていましたが最近は行動制限も緩和されましたね娘ちゃんが大阪でアートメイク講習を受講していて今回生え際、分け目のアートメイク施術のモ…
今週の水曜日コストコへ車の燃料入れついでにインコスしてきました🛒駐車場は空きだらけガススタもスンナリ給油出来ましたガソリン価格また値上げして来てます(今現在…
カルディオリジナルサイゴンバッグが今年は少し早く発売されてました昨年は6月初旬今年は5月13日発売のんびり構えていたら発売日から一週間経ってましたダメ元で翌日…
車の燃料費を少しでも安くしたくてコストコへクーポンが配信される前日の水曜日やっぱり空いてますね駐車場も空いてるところを探さなくてもスンナリ駐車出来ました店内も…
娘ちゃんから母の日プレゼントに大好きなカヌレをいただきました神戸に本店があるダニエルさんのカヌレ娘ちゃんが神戸に行ってきたからとカヌレが美味しいと人気店のダニ…
最近は緩和されてきてテレワークも少しずつ減ってきてリアルでの会議や打ち合わせになったり外出も増えて忙しくなってきました仕事をしてるわけではないのですが(笑)ち…
GW後半天気も良いのでドライブ兼ねて日本海おさかな街に行くつもりが家を出てしばらくしたら渋滞にやっぱりGW中はダメだわで戻ってスタバへtea timeしてきま…
3年振りに行動制限なしの連休初日から地元でも賑わっている中日曜日は朝から雨でお家に居ても退屈なので久し振りにコメダ珈琲店さんへモーニングに行ってきました店内は…
欲しかったものが無くて代わりに買ったもの@コストコ岐阜羽島倉庫
コストコへ昨日は駐車場も店内もガラガラカートスイスイで🛒久し振りにゆっくり買い物が出来ました今回のインコスの目的は先週金曜日からのメルマガで欲しいものがあり…
昨日は天気も良いので昼からドライブ兼ねてピエリ守山に行って来ましたショッピングモールのテナントは閉店するお店も有りますが新たに話題のお店もオープンしています暇…
スタバのサマーグッズがオンラインと店頭で4/13(水)から販売開始オンラインではAM6:00前後から販売開始はっきりとした時間が分からないので朝食の準備をしな…
彦根城の桜が満開になり丁度いま桜が見頃を迎えてます昨日と今朝桜を観賞してきました写真映えするスポットでは4月8日夕方 西陽で逆光4月9日AM6:00 今朝は最…
お家の近くにある公園の桜が満開になりました天気も良く気持ち良いので買い物の帰りにスタバへ抹茶クリームフランペチーノを持ち帰り桜を鑑賞しながらドリンクもいいかな…
無印良品でSALEをされてるのは※注(一部割引対象外があります)本日まで昨日ネットで注文していたものを引き取りに無印店舗に行ってきました購入したのはこちら折り…
いつものことなのですが娘ちゃんからコストコへ行かないとお誘いの電話がいつも急なので直ぐに返事はしないのですが欲しいものがあったので急遽インコスしてきました🛒…
お買い物ついでにスタバとミスドへ先にミスドでドーナツを買ってその後スタバへフルーツGYU-NEWフラペチーノ¥638カスタマイズシトラス果肉インして ¥108…
ビバシティでパン スィーツフェア開催最終日トミーズさんのあん食パンを購入してきました開催初日と土日は混んでるので先週の平日にお邪魔して出店場所と様子を見てきま…
今日は最強開運日一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)一粒万倍日の意味は「一粒の籾が万倍もの稲穂になる」天赦日(てんしゃにち)「天がすべての罪を許すという最上の吉…
トイザらスの店舗の後に今年の秋に無印良品店舗がオープンすると情報いただいて今までは車で3、40分の所まで行ってましたがお家からも近いところに無印さん店舗がオー…
ぼる塾 田辺さんが虎屋のよもぎういろがオススメと言った一言でバズってしまい売り切れてしまうことが有りましたが最近は落ち着いてきて購入が出来るようなり久し振りに…
夫ちゃんの車の車検が終わり引き取りに行った帰り帰路の途中にある京都市営展望台に立ち寄って来ました黄砂と西陽で逆光になり街中は霞んでいたのもありスッキリしてませ…
今週の水曜日コストコへ夫ちゃんの車の燃料と返品兼ねてそれと会員のダウングレードの手続きも今月中にやらないと会費引き落としになるのでインコスして来ました🛒久し…
ボウリングの待ち時間に🎳お友達とスタバでtea timeして来ましたスタバのSAKURAシリーズで購入したマグボトルに付いてくる¥1000ドリンクチケットき…
接種券が郵送され18歳以上はワクチン予約OKになりワクワク接種券が届いたけど予約開始が書いてなく予約はいつ出来るのか問い合わせたら今は高齢者の枠のところでも空…
スターバックスのSAKURAシリーズ第2弾が24日から販売スタート昨日の早朝スタバへ道路は雪で少し圧雪してましたが超安全運転で穴場のスタバへ第2弾のお目当ては…
「ブログリーダー」を活用して、でこさんをフォローしませんか?