ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
☆トミックス 16番HO タキ1000形 各種
☆トミックス 16番HO タキ1000形 お取り扱いございます。1993(平成5)年から登場したタキ1000形はそれまでの黒色、紺色のタンク塗装ではなく、上半分をライトグリーン、下半分をグレー塗装として登場しました。日本石油と日本オイルターミナルに所属し、後に最後部連結用にテ
2018/12/31 23:30
☆カトー 16番HO キハ81形/キハ82形900番台 御予約受付中です
☆2018年4月発売新製品 カトー 16番HO キハ81形/キハ82形900番台 御予約受付中です。 151系ボンネット特急電車を踏襲して、1965年にキハ81形を先頭にしたキハ81系列がデビュー。特急「はつかり」から運用が始まり、翌年、量産型キハ82系の登場から「白鳥」「おおぞら」「ま
2018/12/30 22:00
☆トラムウェイ16番HO 国鉄キハ40-500番代 首都圏色 動力付他 御予約受付中です。
☆2019年初頭 トラムウェイ16番HO 国鉄キハ40-500番代首都圏色 動力付 ご予約受付中です。単行、また2輛連結等、幅広い運用に対応できるよう、1977年からキハ40系が登場。キハ40、キハ47、キハ48の各型式が製造され、総数888輛が全国で運用。民営化後も各地の非電化路線で活
2018/12/26 23:15
☆トミックス EF210形各種 ご予約受付中です。
☆2019年5月以降発売予定 トミックス EF210形各種 ご予約受付中です。※画像は0番台前回製品です。1996年の試作機901号機を経て、1998年から量産が始まったEF210形は現在、0番台、100番台、300番台と901号機の186輛が在籍。0番台と100番台は岡山、吹田、新鶴見に所属し
2018/12/25 23:00
☆トミックス 16番HO 24系25形特急寝台客車 北斗星 JR東日本仕様増結セット
☆トミックス 16番HO 24系25形特急寝台客車 北斗星 JR東日本仕様 増結セット お取り扱いございます。※オロネ25 500 オロハネ25 500 オロハネ24 550 首都圏と北海道を結ぶ寝台特急として、 1988年、北斗星がデビューしました。 青塗装の車体に、博多あさ
2018/12/25 14:30
☆トラムウェイ 16番HO 20系客車各種 御予約受付中です。
☆トラムウェイ 16番HO 20系客車各種 御予約受付中です。 長距離寝台列車専用の客車として構想のあった20系客車は、昭和33年から東京・博多を結ぶ「あさかぜ」でデビュー。それまでの各等級、各寝台の客車を車庫で組成する仕組みとは異なり、マニ(カニ)によるサービス
2018/12/24 21:00
☆トミックス 16番HO プラスティック製 JR 285系特急寝台電車サンライズエクスプレス 各種 御予約受付中です。
☆2019年2月 再生産 トミックス 16番HO プラスティック製 JR 285系特急寝台電車サンライズエクスプレス 各種 御予約受付中です。現在、東京~出雲市/高松間で運行されている寝台特急「サンライズ出雲」「サンライズ瀬戸」は1998年にデビュー。東海道・山陽本線と伯備・山陰本
2018/12/24 14:30
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、SUBARU-SSさんをフォローしませんか?