銘木市

銘木市

S氏主催の銘木市に行ってきました。 とっても見やすく配置されています。 粒粒の超細かいカリン! 屋久杉のテーブルに載った屋久杉の瘤と油木。 加工にむちゃくちゃ時間がかかるので、もう一生分の材料はあると思います。 でも、好きな木を見るとダメですね~。 やっぱり材料が増えました。 8月の銘木市で分けてもらった滑松の根っこの場合。 脂が強くてすぐ鋸の目が詰まるのでワイヤーブラシで落としながら、ガシガシ汗だくで切ります。 これを小割りにするのも大変! それからベルトサンダーでそれらしい形に削ります。 それをルーターで少しずつ形を作ります。 ペーパーで死ぬほど磨くとできあがりですが、磨いてから先端に少しヒビが入っているやつを発見しました。 どーしよーかなー?と思案中です。 他にもいじってみたい木がある..