秋田・新潟神代の旅

秋田・新潟神代の旅

2年ぶりに秋田由利本荘市の神代番長さんのところに、いつものおじさん4名と女性2名の6名で行きました。 朝早く出発して、秋田自動車道錦秋湖SAでお昼ご飯です。 雪があってびっくり。 3時過ぎに神代番長さんのところにつきました。 すごく大きなカリンの座卓。 立派ですね~。 神代杉のレンコン。 孔がおもしろい模様になっています。 端材を見せてもらいましたが、全然端材じゃないです。 いろんな神代木の端っこです。 神代ケヤキなんだそうですが、細かすぎて年輪が確認しにくいです。 すごいな~。 神代の花台です。キラキラしています。 なんだか、すごい瘤。。。 切った雑木を置いてあるとおっしゃっていましたが、神代が混じってる! 神代ケヤキの台をいただきました。なに作ろうかな? 本日の宿泊は新潟です。 日..