ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
総立ちロックフェスが体に良いわけ
昨日の小学生社会見学での演奏は、無事に終了しました。演奏後に照明体験と称して、小学生たちを3グループに分け、①舞台袖の照明スイッチを操作する②舞台上で変化...
2024/10/31 08:52
弾けるかな
昨日のバタバタな一日は、なんとかやりきりました。しかも、クリニックでの定期診察では、予約無しでも受け付けてくれるインフルエンザ予防接種まで済ませることが出...
2024/10/30 07:35
休みの日に重なる
バイト先事務所は人数が少ないため、お休み希望をあれもこれもとたくさん取りづらく、「特にここだけはお願い!」と最小限の希望で出しています。なので、それを元に...
2024/10/29 09:14
戦いに勝つ
衆議院選挙のことではありません。こちらは大体みなさん分かっていた事と思います。結局のところ、頼りない政治家たちが議席数を埋めるだけの役割しか能が無い限り、...
2024/10/28 08:04
一人、また一人と
昨日は、全員出勤で朝から事務所は賑わっていました。と言っても、ひとりは貸館コンサートで舞台袖につきっきり。私を含め3人は、観光交流協会のハロウィンイベント...
2024/10/27 10:33
スッキリ
昨日の汚部屋の整頓は、やっぱりやる気が起らず、不要なものを捨てるに留まりました。あとは散らかっているのを寄せただけ。とりあえずはスッキリしました。今日は夫...
2024/10/26 08:01
いろいろ腹をくくった日
籠り部屋にものが溢れてしまいました。今月の初めに帰省した時のバッグがまだ出しっぱなし。10月終わりに小学生のバイト先ホール社会見学で演奏する曲やお喋りの台...
2024/10/25 09:04
体力気力の正念場
頭の中が整頓出来ていないからでしょうが、毎日何が何だか分からない状態です。昨日のバイトは多少の事務仕事はできましたが、マダムパートから言われたマダムルール...
2024/10/24 08:54
雨⤵
天気予報で、もう前々から分かっていましたが、朝、結構な雨音を耳にして、テンションが下がっています。今日は一日雨だそうです。雨が降ってどんどんと秋が深まり、...
2024/10/23 08:14
愚痴はグチグチ長引かせない方がいい
昨日の出勤は、朝から貸館コンサートの準備に、担当職員はホールに入りっぱなし。他の職員たち全員は取締役会で2階会議室に行ってしまい、またしても事務所は私一人...
2024/10/22 09:57
疲れた~
昨日の勤務の話。1人の天下り部長、3人の職員、2人のパートに、ただ今ひとりぼっちで頑張っている清掃スタッフの7人で自転車操業中の事務所です。清掃スタッフ募...
2024/10/20 08:40
今さらですが、リンナイデリシアはなかなかです
3年前ガスコンロと換気扇を換えまして、とにかく手入れが楽なのと安全設計を取り入れ、リンナイのデリシアシリーズにたどり着きました。義母がよく忘れてしまう、火...
2024/10/19 07:54
雨降るのかな
今日は、バイト先ホールのミニコンサートです。朝から雲が多く、今にも降り出しそうなお空です。なんとかもって欲しいです。昨晩もスーパームーンを期待して夜散歩し...
2024/10/18 08:05
私だけの日は回ってこなかった
バイトが3連休でしたが、1日目は義両親に、2日目は夫に、そして3日目の今日は義母の物作り講座で福祉センターへの送迎業務。私だけの日は回ってこなかった・・・...
2024/10/17 08:33
今日こそ私だけの日・・・
昨日は、朝から大騒ぎで一日拘束の日でした。その前日の夜、義父が歯茎が痛いと言っていたので、義母には歯科クリニックへ連れて行くようにと言ってありましたが、朝...
2024/10/16 09:12
掃除の順序を知らんのか!
義両親の朝のルーティーンである、朝クイックル。私にとっては苦行の時間です。ゴミをまき散らす、隅へゴミを押し込む、そして壁という壁にバンバン当たり散らす音。...
2024/10/15 09:10
何かに刺されたのか?
昨日は、通常勤務よりも1時間半長い勤務でした。翌日の今日はお掃除スタッフがお休みなので、朝から使用する施設の掃除は前日の昨日済ませておかねばなりません。昨...
2024/10/14 08:00
どの季節も良いけれど
秋が一番好きです。一番の理由は、カラッとした空気。動きやすいし、動こうという気持ちになります。なにより、湿気で爆発する私の髪の毛が、サラサラな良い感じに収...
2024/10/13 07:49
そう言えば昨年は松ぼっくりを拾い歩いたんだ
バイト先事務所が指定管理を引き受けた、観光交流センターのクリスマスイベントで、来場者と「松ぼっくりでクリスマスツリーを作る」というのが昨年あって、とにかく...
2024/10/12 09:30
定休日は人のためなり
昨日は、バイト先事務所の休館日でしたので、午前中は町内ボランティアの会長が立替えてくれている今月の活動費の精算のために会長宅と銀行を行き来していました。一...
2024/10/11 08:12
やっぱり時間が足りない
バイト先事務所では、お掃除スタッフ募集をかけた反応は・・・まだ音沙汰ナシです。ということで、朝出社して掃除から始めます。慣れないということもありますが、み...
2024/10/10 08:05
自ら仕事を増やしてしまうアホな私
昨日は、町内ボランティアの物作りサロンの日。先月、未就園児のお子と一緒に来ていたママから、「gorchanさん、来月もくるんですか?」と言われたので、バイ...
2024/10/09 08:16
心身ともにヘトヘト
バイト先事務所で募集しているお掃除スタッフですが、まったく気配がありません。三人しかいないスタッフのうち、二人が休んでいます。が、復帰することなくそのまま...
2024/10/08 09:09
体力低下を確認した旅(二日目後半)
さて、実家を出ると朝の大ぶりは小雨に変わっていて、移動がしやすくなりました。珍しく、実母が道路を横断するとすぐのバス停まで見送りに出てきました。今回の実家...
2024/10/07 08:05
体力低下を確認した旅(二日目前半)
帰省二日目は、雨が窓に当たる音で目が覚めました。どんどん雨量が増しているようです。この日は、チェックアウトして実家へ向かうので、荷物が多いですからこれほど...
2024/10/06 08:08
体力低下を確認した旅(一日目)
10月2日から1泊2日で帰省してきました。出発の朝に、義父が体調を崩していましたが、いつもの仮病と踏んで、たまたま仕事が休みだった夫にすべてを託して、予定...
2024/10/05 10:20
私は行くで!
朝から義父に吐き気があるようです。分かっています。今日は老人会の掃除の日。前もそうです。掃除に行くのが嫌なのか、それとも気合いが入りすぎるのか。で、お休み...
2024/10/02 07:21
最後尾の車窓から、遠のく過去を眺める
もうね、日の経つのが、時間が過ぎるのが早すぎて・・・。感情がついてかない(涙)。過ぎたカレンダーをただ眺めて、「これ・・・やったんだな」という感じ、情けな...
2024/10/01 08:04
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gorchanさんをフォローしませんか?