ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
★中村雅俊コンサート(2025/06/14)&映画「俺たちの旅」再来 2026年1月決定!!
映画「俺たちの旅」 「人はみな一人では、生きてゆけないものだから」昭和の名曲「ふれあい」。南相馬市(ゆめはっと)のライブに出かけた。中村雅俊さんに会うのは実は…
2025/06/29 10:43
★映画「ベストキッド・レジェンド」
映画『ベスト・キッド:レジェンズ』 オフィシャルサイト ソニー・ピクチャーズ 映画『ベスト・キッド:レジェンズ 』 8…
2025/06/27 22:23
★名作「青の洞門」(恩讐の彼方に)→私たちはこの話から何を学んだら良いのか?(名作物語)
<名作「青の洞門」の教えとは?>(菊池 寛 「恩讐の彼方へ」より) <青の洞門 伝説> むかし、樋田から青(いずれも今は本耶馬渓町)へ行くには、岩かべにつ…
2025/06/26 20:43
★「スパリゾートハワイアンズ」の思い出
4年ぶりに、地元のスパリゾートハワイアンズに遊びに行ってきました。 私たちが子供の時は常盤ハワイアンセンターという名前でした、その後、スパリゾートハワイア…
2025/06/23 21:14
URL: youtu.be URL: you…
2025/06/23 19:48
★理科教育 5年→「3、魚のたんじょう」→10年前の理科の時間←新聞投稿記事
<5年「魚のたんじょう」の準備から 福島民報新聞 6.22 産卵した母メダカを追って 子メダカ誕生までの記録>2025 5.21現在 卵発見(自宅) …
2025/06/22 09:03
★「はじめてのスケッチ体験」^_^「小名浜のマリンタワー」 8,7小名浜道路開通間近!!
「この辺から見上げるようにスケッチしよう。」初夏の6月、小名浜の三崎公園に野外スケッチに出かけた。絵手紙サークル仲間5人と車1台で心は遠足。三崎公園に…
2025/06/20 18:03
★健康情報→サプリ、えがお、介護、他 行ってみたいお店
<この猛暑の夏をどう乗り切るか?> 自分が飲んでいるサプリメント及び健康情報、介護情報等、将来役に立つ情報を掲載しています。行きたいお店の情報なども入ってます…
2025/06/18 14:23
★運動としての「卓球」の効用→週3日の卓球習慣が身についてきた今→卓球の面白さと魅力&新聞記事。
<世界卓球2024がスタート!> 卓球の効能とは? 卓球を始めて脳が活性化卓球を始めて脳が活性化されると言われてもピンと来ないとは思います。卓球は…
2025/06/14 20:51
✳️音楽活動 ハーモニカアンサンブルの演奏(ボランティア) 6.10無事に終了!
<ボランティア演奏会 2件の依頼あり!>★2025 5,22 10時30分より 損保ケア 終了!★2025 6,10 14時00分より悠々の里(無事に終…
2025/06/13 22:45
★★現役時代の思い出特集(新聞記事含む)→勇気を与えてくれたアニメ「キャプテン」
映画「キャプテン」のエンド ○四小時代 28歳 (現在の子供たちの年齢 50歳) オープニング&エンディング曲 ↓感動の第1話 ↑○四小…
2025/06/13 22:06
★投稿連載記事⇒ 第3話「まかれた種 「はじめの一歩」シリーズ全8話より」 ※カブトムシの蛹化
<「はじめの一歩」シリーズ 第3話 「まかれた種」> 新緑の風薫る5月。連休を利用して、花壇の手入れをした。チューリップの球根を掘り…
2025/06/13 10:34
★投稿連載記事⇒「はじめの一歩」シリーズ全8話より 第2話「みんなちがってみんないい」
<「はじめの一歩」シリーズ全8話より 第2話「みんなちがってみんないい」> 「農家のおじさんおばさん、お父さんお母さん、給食のおじさんおばさん、いただ…
2025/06/10 09:02
★川柳づくりの流れ(すみよし川柳会 第二月曜日)→「川柳は、脳トレ、ストレス発散の効果大!」
6月 「月」「水」「近詠」 「席句」(その場の句) ★「水」と「月」 ✳️=準特 水〇わき水に 喉をうるおし 再出発✳️原水禁 ノーモアヒ…
2025/06/09 17:07
T-ティータイム ★2013年 笑いは健康の源? サラリーマン川柳!面白いですね!
<12年前のサラリーマン川柳!>○あの頃は 月下美人の 幼な妻〇どれ買うの? 古米古古米 古古古米〜2013年のサラリーマン川柳、時代背景があります〜 自分が…
2025/06/09 16:48
★市内の夕刊(新聞)への投稿連載記事⇒「はじめの一歩」シリーズ全8話より 第1話「初 心」
<「はじめの一歩」第1話 「初 心」> 第1回『初心』 1通のはがき届いた。差出人は、小学校を卒業したばかりの娘の学年の若い先生。『素晴らしい構成、演出に…
2025/06/08 11:43
2025/06/08 08:58
★幸福学スペシャル(再確認)★⇒現代の「幸福」について考える「幸福学①」
<うつからの脱出、そして「自分らしさ」の追求⇒「幸福学」> 震災から約13年が経過、、、その当時は休職8ヶ月の時期にあたり、1回目の復職審査会の結果を待っ…
2025/06/07 21:33
★庭の椿の剪定〜便利屋さんの協力あり
大きく太いのでチェーンソーが必要だった。高い所の作業は、プロに任せました。 …
2025/06/06 17:30
★人気動画→傘のパフォーマンス、他
URL: youtu.be URL: youtu.be via 朝や…
2025/06/01 10:03
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、遥かなる冒険の旅人さんをフォローしませんか?