ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
誕生日を祝う
誕生日というものは、何歳になっても新鮮に感じられるものだ。自分の生まれた日を祝うということが一般に行われていることであるが、それよりなにより、大変な思いをして生んでくれた母に感謝することがもっと大事なことであると思う。
2025/06/05 19:56
連休の出来事
天気は晴朗、気温は20度くらいで寒くなく暑くもなく、素晴らしい行楽日和であった。車はナビの誘導でストレスなく目的地に着いた。10時前ぐらいに会場に着くと、駐車場が続々と埋まっているところで臨時駐車場に案内された。
2025/05/05 15:36
3.1という数字の謎
3.1という数字が電子レンジに表示される。約という文字が前についている。いつも電子レンジをつかうときに何だろうと思っていたのだが、この頃になってやっとわかったのである。食パン1枚を焼いたときの電気代だ・・・そうである。弁当屋さんで買ってきた弁当を温めるときは0.7円だそうだ。
2025/04/10 19:25
確定申告期の繁忙
確定申告期が終了した。期間は2月16日から3月15日(今年は3月17日)までの一か月と短い。その期間でお客様の申告を終わらせなければならないのだ。2月に入ってすぐに取りかかった。2月いっぱいで半分程度を了し、3月であとの半分を処理しようという目論見だったのだ。
2025/03/17 19:42
ペットとご飯
うちにはペットが4匹いる。犬1匹、猫3匹である。ご飯は犬用と猫用を購入している。両者に通用するものが存在するのか否か分からないが、それぞれ別のものとなっている。どちらも乾いた粒状のもので、色は褐色で似ているが、犬用のものを猫に、猫用のものを犬に与えることはない。
2025/02/10 15:19
令和7年の到来
2025は数字を足すと9になる。陽の数字である。これは縁起が良い。令和7年の7も悪い数字ではない。年頭の予感としては申し分ないのだが・・・。ただ、世界情勢はただならない気配である。ロシア、ウクライナ問題、中東イスラエル問題、アジアでは、北朝鮮韓国問題、中国台湾問題、一触即発の状態が出現してきているような感覚である。
2025/01/04 00:00
ステーキハウス
2024/12/09 19:29
霜月到来
2024/11/09 13:09
庭のリニューアル
2024/10/16 16:08
20年の眠りを覚ました泡盛
2024/09/17 00:00
夕立と犬
2024/08/18 15:30
革新のとき
2024/07/19 00:00
新車がくる
2024/06/19 19:27
ねこ軍団は元気だ
2024/05/21 18:39
一瞬覚える悲しみ
2024/04/23 00:00
ペット達の様相
2024/03/17 13:39
確定申告の打ち上げ
2024/03/10 17:57
就業規則の現代化
2024/02/07 18:45
令和6年の吉兆
2024/01/02 17:41
今年の漢字は「税」
2023/12/14 00:00
早い喪中の葉書
2023/11/15 14:02
散歩の秋
2023/10/17 00:00
犬と雷
2023/09/20 10:48
暑さもあと20日
2023/08/21 18:51
夏の散歩は朝に限る
2023/07/25 18:21
早朝の散歩
2023/06/26 18:28
愛犬ハナの領域主張
2023/05/31 18:56
雨の休日
2023/05/06 17:30
ケイタイの存在価値
2023/04/22 18:00
遊びには不向き、新熊本空港
2023/03/27 15:11
久しぶりの高千穂
2023/02/22 19:44
年が明けて忙しくなったが・・・
2023/01/21 11:06
令和4年を振り返り新年に期待する
2022/12/14 16:59
賢い猫
2022/11/12 15:17
大地会計の船出
2022/10/22 13:22
激動の年 令和4年
2022/09/24 17:40
税理士会のウェブ研修
2022/09/05 18:52
お盆に想うこと
2022/08/15 16:22
あいさつは隗より始めよ
2022/07/23 17:26
同好の士
2022/07/06 18:37
日替り弁当はどうですか
2022/06/29 19:23
昼食は食べていますか
2022/06/09 18:48
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、塘中康之さんをフォローしませんか?