ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
a45ビリヤード: アダムキューのアウトレットセール!
a45ビリヤード: アダムキューのアウトレットセール! : コビービリヤードでは、アーティスティックビリヤードジャパン2015の開催を記念して、イベント限定の「アダムキューのアウトレットセール」を開催しています。 アウトレットセールのための、商品には限りがあり、二度とこの価格...
2015/10/16 02:08
アダムキューのアウトレットセール!
コビービリヤードでは、アーティスティックビリヤードジャパン2015の開催を記念して、イベント限定の「アダムキューのアウトレットセール」を開催しています。 アウトレットセールのための、商品には限りがあり、二度とこの価格では入手困難なものばかりです。 商品の中には、初心者向け...
2015/10/16 02:03
ビリヤード期間限定Tシャツ!
アーティスティックビリヤードジャパン2015の限定Tシャツ が発売されました! イベントのポスターのデザインが描かれたモノや、 アダムジャパン の ムサシ のロゴ入りもあれば、 淡路亭 のロゴマーク入りという超レアデザインもあります。 その他には、 Tiger Pro...
2015/10/07 02:35
アーティスティックビリヤードのチケット予約は10/4スタート
アーティスティックビリヤードジャパン2015 の指定席の予約が10/4からスタートします。 座席数には限りがあって、見やすい席に座って観戦したいという人には、とってもオススメだと思います。 特に、遠方から来られる方には、とってもオススメです。 さらに、このイベントでは...
2015/10/02 01:19
アーティスティックビリヤードジャパン2015
いよいよ10月に突入しました。 10/24(土)に開催されることになったイベント 「アーティスティックビリヤードジャパン2015」 の準備も進み、最後に仕上げに入ってきました。 アーティスティックビリヤードを引退した界敦康プロや、久しぶりにアーティスティックビリヤードを披...
2015/10/01 03:21
かっこいいキューが欲しい
ビリヤードを始めて、その魅力に取りつかれてくると、上手くなりたいという気持ちと共に、かっこいいキューが欲しいと思うようになります。 ところが、最初はキューの種類や性能の違いデザインの種類や値段など、全く知識がないので、何を基準に選べば良いものか、皆目見当もつきません。 ...
2015/04/14 03:36
ビリヤード場のクチコミを書きましょう
出張や旅行で出かけた先で、ビリヤード場を探そうとネット検索してみても、その情報は限られていてまだまだ不便だと感じてしまうことが多くあります。 ビリヤード場の運営は大変で、なかなかそこまで手間がかけられず、ウェブサイトを立ち上げたり、フェイスブックなどを更新することができないと...
2015/04/13 17:53
ビリヤードの試合速報はオンザヒル
ビリヤードの試合結果知りたい人にオススメなのは「オンザヒル」( http://www.onthehill.jp )です。 試合結果以外にも、選手のランキングやフォトギャラリーや動画など、オリジナルコンテンツが満載です。 過去のログは膨大な量の記事があるので、時間のある時に...
2015/04/12 02:56
ビリヤード検定を活用しよう!
これからビリヤードに挑戦してみようという人や、中級者だけどもっと上達したいという人にオススメなのは、 ビリヤード検定 。 キューを初めて握る人から、ボウラードで200点以下の人には、とても良い練習課題が充実しているはず。 中級者には得意なショットは簡単だけど、苦手なショッ...
2015/04/11 20:13
ビリヤードデイズ
様々なビリヤード情報サイトがありますが、今日ご紹介するのは「 ビリヤードデイズ 」( http://www.billiards-days.com )です。 ポケットとキャロムの両方の情報が掲載されていて、プロ選手へのインタビューなど、独自の取材による記事は読み応えもあります。...
2015/04/10 13:48
LINEスタンプ続々登場!
a45ビリヤードでは、オリジナルキャラクターのLINEスタンプを発売しています。 普段の生活から、ビリヤードに関連する専門用語やプレーに関するコミュニケーションに大活躍します。 また、女性にも利用しやすい可愛いキャラクターが揃っていて、大学のビリヤードサークルやJPAのチ...
2015/04/09 17:53
a45Billiards T-shirts サマーコレクション〜2
2014年春夏のトレンドカラー 注目は『Radiant Orchid』紫がかった甘めのピンク色。 他は暖色、寒色ともにパステルがかった優しい色あい。 Tシャツといえば定番は白ですが、いつもと少し違ったカラーを 選んでみると 気分も変わるか...
2014/07/04 13:56
「a45オリジナル」LINEスタンプ発売!
a45ビリヤードのオリジナルキャラクターのTシャツに続いて、LINEのスタンプが発売されました。 第一弾は「ボールボーイズ」 手球とナインボールの可愛いキャラクターです。 JPAのチームメイトや大学のビリヤードサークルなど、ビリヤード仲間とLINEでコミュニ...
2014/06/23 04:39
a45Billiards T-shirts サマーコレクション〜1
大粒の雨で始まった今年の梅雨もそろそろ終わり? 夏が近づいてきました。 a45Billiards のTシャツショップも夏向け淡色ボディの涼しいデザインがどんどんアップ! a45Billiards T-shirts 背番号シリーズ ...
2014/06/22 19:04
Sasaki Cue (佐々木キュー) 公認Tシャツ!
JPBF所属の佐々木浩プロが作るカスタムキュー「Sasaki Cue」公認のa45ビリヤードオリジナルTシャツを販売することになりました。デザインやカラーの種類も色々と取り揃えてありますので、是非御覧ください。 Sasaki Cueでプレーしている方には本当にオススメで...
2014/05/27 15:49
タイガープロダクツ社公認Tシャツ!
a45ビリヤードは、アメリカのキューメーカー「タイガープロダクツ / Tiger Products」から正式な許可を受けて、日本限定オリジナルTシャツを発売することになりました。 日本ではスリークッションをプレーするキャロムプレーヤーの方に「タイガーキュー」と呼ばれ、...
2014/05/08 10:42
第71回 全日本スリークッションビリヤード選手権大会
日本で開催される公式試合の中で、「全日本」と名のつく大会は選手にとっては特別な試合なのだと思いますが、今年も「第71回全日本スリークッションビリヤード選手権大会」が2014年4月30日〜5月6日の間、開催されています。 オフィシャルサイト http://jp-carom.n...
2014/05/04 00:43
ビリヤード練習法 「狭いポケットで練習する」
手球を正しい厚みに当てる練習は、ポケットビリヤードのみならず、キャロムビリヤードをプレーする人にとっても、とても重要なことです。 そういう意味では、テーブルが大きくてポケットにボールが入りにくい「スヌーカー」をプレーしたり、練習するのは最善の上達法の一つと言えるかもしれません...
2014/04/29 18:25
ビリヤード上達法(手球のコントロール)
ポケットビリヤード(プール)の中級者くらいになると、ポケットにボールを入れる技術はだいぶ向上してきていますが、手球のポジショニング(出し)が大きな課題になってきます。また、せっかく難しい厚みのボールをポケットに入れたのに、手球がスクラッチしてしまってとても悔しい思いをすることも増...
2014/04/28 15:38
奥深いチョークの世界
ビリヤード台の端にちょこんと置かれている「チョーク」。 マスター、シルバーカップ、トライアングルなど定番のチョークなど、よく見かけるブランドのものや、ロンゴーニ、プレデターなどのキューメーカーのチョークも人気があります。 初心者にはその役割の大きさはピンとこないかもし...
2014/04/26 15:20
ブレイクキューは勝利への近道
かつて、ブレイクキューはプレーキューを壊さないようにするために、ブレイクは別なキューでプレーするためのキューのことでした。 現在販売されているブレイクキューは、ブレイクショットのために技術を結集して作られたブレイク専用キューで、強く撞きやすくて、ボールが上下左右にとびにくく作...
2014/04/26 08:48
カスタムキューの買い方
カスタムキューを買いたいと思っても、なかなか欲しいものが手に入らないという話を耳にします。確かに、カスタムキューメーカーの多くは年間の生産本数がとても少なくて、有名なカスタムキューメーカーの場合、新規の注文を受け付けていなかったり、受注しても納品までは2年くらいかかるというケース...
2014/04/21 04:21
「トビ」と「見越し」とシャフト
ボールの中心よりも左右を撞いた時に、ボールが左右に押し出されるように動く「トビ」と呼ばれる現象が起こります。この「トビ」にはいくつかの原因があるようで、シャフトの形状や先角の形状など、あまり簡単に克服出来ることでは無いようです。 1990年代に、その「トビ」の少ないシャフトと...
2014/04/20 00:34
ビリヤードの初心者グループにオススメ「グループレッスン」
ビリヤードは未経験者や初心者には敷居の高いことが多いのかもしれません。もしかしたら「知らないことばかりで勝手が分からないので不安」と感じる初心者がとても多いのではないでしょうか。 未経験者や初心者には同じような不安は、ゴルフなどでも同じだと思いますが、ゴルフの場合は通常2人〜...
2014/04/19 21:21
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、a45 Billiardsさんをフォローしませんか?