ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハラジュク201cafe(原宿201カフェ) / 原宿
# 今回は小ネタ元ネタはinstagramから。原宿と北参道の間にあるティースタンドのお店が竹下通りに紅茶系カフェをopenしたと。open当初は比較的早くから開いていたのでちょいと覗いてみることに。場所は竹下通りの中ほど、昔ニコ動カフェがあった北隣のビルの一番東端
2019/12/27 19:15
BROOKLYN ROASTING COMPANY Tokyo International Forum(ブルックリンロースティングカンパニー 東京国際フォーラム) / 東京・有楽町
# 10月の話この日は有楽町界隈へ。夏頃からバイト募集がかかっていたUS発のコーヒー店がopenしたということで早速。場所は東京国際フォーラムのA棟、ということで一番北側、最寄りは「京葉線の」東京駅。その1Fにできた昔はソニプラと呼ばれていたセレクトショップP
2019/12/27 07:35
J_O CAFE(ジョーカフェ) / 銀座一丁目
この日は銀座方面へ。某J事務所脱北組のアーティスト系直営ショップにカフェがあることは以前から気づいてはいたが、どうやらCafeのほうはすんなりと入れるらしい、ということをinstaのフォロワーさんから聞きつけて向かうことに。場所は銀座並木通りの銀座一丁目駅寄り、
2019/12/26 19:00
Cafe ひとあし / 愛川町(半原)
# 11月の話 この日は平日に(一度やってみたかった)神奈中バス1日フリー乗車券で厚木~相模原の大縦横断ツアーに。スタートは本厚木から一路北上、愛川町の奥、というか果ての半原まで。まずは宮ヶ瀬ダム散策で時間調整をしつつ、本来目的のお店に開店のタイミング
2019/12/25 21:00
FLORA COFFEE Oimachi(フローラコーヒー 大井町) / 大井町
元ネタはinstagramのフォロワーさんから。大井町のタワーマンションの低層階商業テナントにコーヒー店ができたとのこと。最近では珍しくなったフィンランド系のインテリアなので早速。場所は大井町駅西口から大井町線沿いに西へ進むとあるラヴィアンタワー、その1F東側に
2019/12/24 07:35
ROUTE CAFE AND THINGS(ルートカフェアンドシングス) / 東京(丸の内)
# 10月の話この日は丸の内の方面へ。丸ビル内にBOOK CAFEができたということで早速。場所は丸ビルの4Fの南東端にある…今回はこちら、ROUTE CAFE AND THINGS(ルートカフェアンドシングス)、2019年10月1日にopenしたカフェである。入口は2箇所あり、入ると正面に大き
2019/12/23 19:30
Cafe Perche(カフェペルシェ) / 仙川
#9月の話元ネタはinstagram方面から。仙川の商店街沿いにカフェができてたとのこと。最近出店サイクルが短い仙川において続けて新店が出店ということで、週末に早速。場所は駅からハーモニーロードを甲州街道方面へ少々、パチンコ屋向かいの蕎麦屋のビルに入る…今
2019/12/23 07:15
猿田彦珈琲 下北沢店 / 下北沢
# 猿田彦珈琲3連発、その3小田急地下化後の再開発著しい下北沢、旧線路脇の新築ビルに猿田彦珈琲が入るということで全力スタンバイ。open日となったので早速。場所は小田急線の東口&京王線の中央口出て正面左手に面するシモキタフロント、その1Fに入る…2019年12月
2019/12/19 19:30
猿田彦珈琲 武蔵小山店 / 武蔵小山
# 猿田彦珈琲3連発、その2元ネタはバイト情報から。猿田彦珈琲が2店舗立て続けに駅前にopenするということで、wktkして待っているとopenしたということで早速。場所は武蔵小山駅の南口、エスカレータを登ってすぐ正面にあるタワーマンションの1F商業施設部に入る…
2019/12/19 07:15
猿田彦珈琲 誠品生活日本橋店 / 新日本橋
# 9月の話この日は新日本橋方面へ、というのも9月27日にopenしたCOREDO室町テラス、その中にある誠品生活日本橋にある今回のお目当てのお店へ。そのお店とは…猿田彦珈琲の誠品生活日本橋店。(店頭写真はなし)入ると南北に長いハコ。天井には小説等のワンフレーズ
2019/12/18 07:30
謎屋珈琲店 文京根津店 / 根津
# 9月上旬の話元ネタはtwitter方面から。金沢ラリーの際、時間の都合で行けなかったカフェの2号店がなんと根津に出来ると。そんなこんなでopenしたということで早速。場所は根津と千駄木の間、根津神社のちょっと東にあるビルの半地下テナントに入る…ミステリーカ
2019/12/16 20:00
WEEKEND Green & Cafe(ウィークエンドグリーンアンドカフェ) / 和泉多摩川
# 8月下旬の話元ネタはinstagram方面から。カフェとしてはレア地帯の和泉多摩川に新たにカフェができたとのこと。これは…ということで早速。場所は駅の東側の焼肉店のさらに東にぽつんと立つ…今回はこちら、WEEKEND Green & Cafe(ウィークエンドグリーンアンドカ
2019/12/15 16:00
Hair&Coffee AnaloG(ヘアアンドコーヒー アナログ) / 狛江
# 8月後半の話 都内のミニマルシティ狛江には、いくつか小さなお店が点在するのだが今回も頂きネタはご近所在住の方から。駅程なくの路地にヘアサロン&カフェのお店があるとのこと。気づいたのが盆最中だったこともあり、1回空振りして翌週に再び。場所は狛江駅南口
2019/12/15 15:05
DESIGN CAFE STABLE(デザインカフェ ステイブル) / 上野毛
元ネタは電源系サイトから。カフェとしてはレア地帯の上野毛にノマド系カフェができたとのこと。お店自らあのサイトに宣伝しに行くお店はいろいろと…なのだが、場所が場所だけにちょいと行ってみることに。場所は上野毛の環八沿い、多摩美大のキャンパスの少し南にある
2019/12/11 21:30
chura*chura(チュラチュラ) / 千川
この日はメトロ1日券があったのでちょいと池袋の西へ。向かったお店は有楽町線&副都心線の千川駅3番出口をでてすぐの場所にある…沖縄カフェ chura*chura(チュラチュラ)、以前はマフィンのカフェが入っていた跡に2019年6月21日にopenしたお店である。入ると南北に長
2019/12/11 19:30
BTB cafe(Book Tea Bed)(ブックティーベッドカフェ) 新宿御苑 / 新宿御苑前
# 今回は小ネタ最近の旺盛なインバウンド向けホテル需要に応えて様々な形でホテルが出来ているところだが、新宿御苑前の古めのマンションがホテルとなって1FにBOOK CAFEを併設していると。場所は丸ノ内線の新宿御苑前駅から少し北東に入った花園商店街沿いの角地にある
2019/12/11 07:15
喫茶パオーン / 千歳船橋
元ネタはいつもお世話になっておりますこの方からの頂きネタ。千歳船橋に三河発の(ネタ的に)大物新店がopenすると聞いたのは9月の話。instagramで場所が確認できたので定点観測していると、プレオープンを始めるということで早速。場所は駅から北へ伸びる商店街の突き当
2019/12/10 07:15
KOMAINU COFFEE(狛犬珈琲) / 下北沢
この日は下北沢の一番街商店街へ、なにやらS珈琲店の近くにカフェができたということでちょいと様子見に。場所は週末だけ喫茶営業するようになったそのコーヒー店のちょっと東にある…KOMAINU COFFEE(狛犬珈琲)、NYをや野毛山始めあちこちでカレー屋をケータリングされ
2019/12/09 07:30
珈琲西武 西新宿店 / 新宿西口
元ネタはweb方面のプレスリリースサイトから。新宿東口の有名喫茶店の2号店が新宿大ガード西のちょっと北、小滝橋通り近くに出来るとのこと。久しぶりの「喫茶店」としての新店なので早速。場所は小滝橋通りの五叉路を南西側鋭角に入って程なく、呑み屋のあるビルの2Fに
2019/12/04 19:35
THE LOWER EAST NINE(LE9) Cafe(エルイーナイン カフェ) / 九条(京都市南区)
# 9月の帰省の続き 奈良からもう1つ、帰り間際の京都での新幹線への接続時間(1時間ほど)を使って以前から目をつけていたお店に向かうことに。場所は地下鉄で1駅南に進んだ九条、その階段を上がり出口に出てすぐの場所にあるホステルに併設される…THE LOWER EAST NIN
2019/12/04 07:40
【山梨カフェラリーシリーズ2019:その5】marimo cafe & dining(マリモ カフェアンドダイニング) / 石和温泉
# 今回は小ネタ先のコーヒースタンドから予定どおりお隣へ移動。向かったお店は…marimo cafe & dining(マリモ カフェアンドダイニング)、こちらも瓦屋さんが運営するカフェである。入口左手脇のウッドデッキにテラス席が数席あり…入ると比較的左右にテーブ
2019/12/02 19:40
2019年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、つさんをフォローしませんか?