ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
今年も苗木がきました。
お疲れ様です。さて、今年は柑橘とレモン合わせて500本の苗木がきました。注文していても天候や種苗メーカーの都合などで数がそろわないこともある。地植えとポッドに…
2022/03/25 19:11
塗装
塗装しました!パープル・イエローの配色です!
2022/03/04 12:51
ルアーつくり
ルアー制作タイムです!ウエイトをずらしたものと削り方を変えたものです。寒いのでコーティングが固まるのが遅いです。夏場の4倍ぐらいかかっている。早く早く!
2022/02/10 15:57
ジーパン
近頃の私の楽しみ…ですが、ユニクロのジーンズをいい感じに色落ちさせる。というのをやっています。私は40代前半なんですけど、若い頃に古着ジーンズのブームがありま…
2022/02/02 12:18
ダイビングペンシル試作
ダイビングペンシルの試作号をかたちにすることができました!あまりダイペンに使われない木材で作りました。少しの違いで動きに影響するので難しさもありますがやりがい…
2021/12/19 10:50
カブトムシの幼虫
今年の夏に羽化したカブトムシがちいさかった!今度は大きくしたい!倉庫の前にバーク堆肥を撒いておけば、また卵を産むんじゃないかと思って撒いていましたが幼虫が1匹…
2021/11/13 11:45
ルアー試作だ~
今年はキウイフルーツが不作であっという間に出荷が終わってしまいました。時間があるのでルアー試作です!さてどうなるかなー。上の息子は5歳になりました!早く大人に…
2021/11/10 17:24
ダイビングペンシルと農地の購入
ダイビングペンシルの試作ができました!230mmクラスだがフック込みで196グラムあった。笑バルサ製なので「強度を度外視したよく出るルアー」を目指しました!大…
2021/10/26 17:46
大型ルアー試作
ダイペンの試作を作っていますよ。投げてみたら、釣れなくはない感じ!?よく言えばダイブベイトみたいなふうになった。とりあえず完成させよう!
2021/10/21 17:45
キウイの棚
さて今日はキウイ畑の整理整頓でした。ここは今年から近所の農家から借りて運営しだした畑です。棚が低いのでもっと上げないとつらい!もっと柱をいれよう!
2021/10/19 12:15
熱帯魚水槽
水槽のリセットをしました。今回は「わび草」投入!
2021/09/07 13:13
残暑
ブログを忘れがちです。また再開させたいと思います!
2021/08/31 12:48
ブリのキャスティング船
ブリのキャスティング船へ行ってきました。しょっぱなは良さげでしたが中盤は思ったより振るわず。最後のポイントでミヨシでいい思いをさせてもらいました。キャスティン…
2021/04/04 12:36
あしたのジョーを買う
仕事中はradikoでラジオを聞くのが日課なんですが、アンガールズ田中とケンコバがあしたのジョーの話題で盛り上がっているのを聞いてどうしても欲しくなり、全巻買…
2021/03/28 06:32
三びきのやぎのがらがらどん
どうでもいい話ですが、わたくし、「三びきのやぎのがらがらどん」という絵本が好きです。子供の絵本の中では。このお話の教訓は何なのか、自分で考えてみました。それは…
2021/03/24 21:18
ボーズ
ブリのキャスティング船、ボーズを食らってしまいました!これは無理!つれん!涙!みんな釣れてないのが救い…!?
2021/03/20 20:35
伐採をいそぐ
古くなったデコポンの畑を伐採してキウイ畑にします!チェーンソーで仕事をするのは体力がいります!春の温かさを感じますなあ。
2021/03/16 13:06
ブルダックソースがおいしい
最近、激辛ソースのブルダックソースにハマっています。霜降り明星のせいやが紹介していて買ってみたのだ。甘さアップのピンク色の方もおいしい!うまい!激辛ですが甘さ…
2021/03/14 12:26
出船できず
タックルの用意をしていましたが、キャスティング船、天候不良で出船できませんでした。次のチャンスに……!
2021/03/13 10:13
育苗ハウスに苗木がいっぱい
予約していたみかん(中晩柑類)の苗木がきました。高級柑橘品種です。去年と同じくポッドに植えて育苗します。去年はポッドの代わりにしていたガラ袋が排水が良くなくて…
2021/03/10 21:30
デコポン収穫と出荷
デコポンの収穫と出荷をしていました。そろそろブリのキャスティングができるシーズンです。行きたいなあ!
2021/03/07 12:44
小型の充電チェーンソー
小型のマキタ充電チェーンソーを!購入しました!いいですねー!そして、ちょっとコワイ!持ち手と刃が近い!コワイ!大事に使いたいです。果樹の剪定に良いです。大きい…
2021/03/02 21:22
パタゴニアpatagoniaのアウトドアウエア
パタゴニアのウエアが好きで同じやつの色違いを買ってしまいました。パタゴニアのMサイズが僕にぴったりで通販で買っても失敗しない。パタゴニアいいな~作りがいいのよ…
2021/02/26 17:34
骨伝導イヤホンは最高だ
骨伝導イヤホンというのがありまして農作業に便利です。今まではスマホのラジオやオーディオブックなど片耳イヤホンで聞いていましたがこっちの方が良いです。耳を塞がな…
2021/02/23 11:41
ブラックサバスのTシャツ
メルカリでブラックサバスのTシャツを、かってみました。メルカリなんでも売ってるからおもしろいな。領収書でないけど。
2021/02/21 13:16
青色申告の帳簿…
確定申告のシーズンです…。今年から5万ぐらいで決算書を作ってくれる人に頼むのですが、現金の帳簿は自分で作らないといけないらしい。今回からスマホのアプリ「Zai…
2021/02/19 13:09
倉庫の作業
雪で作業できません。デコポンの収穫は延期しました。日曜日にはできるかな!?倉庫のなかで、育苗の用土を混ぜるための枠を作りました。前から材料を用意していたのです…
2021/02/18 11:41
キウイくん
キウイフルーツの売上を1000万円まで上げる!という目標を豪語するわたくし。グリーンキウイのマスコットをメルカリで買いました!吊り下げられるように穴を開けて紐…
2021/02/17 14:50
ビニールハウスの破れ
加温中のビニールハウスの天井が裂けていました!北風が強かったので心配していましたが、破れたか。ビニールをケチって張り替えてないのでちょこちょこ補修しないといけ…
2021/02/16 12:59
今日は液肥散布
温室みかんの圃場に液肥を散布しました。花弁を落とすように丁寧にやっていたら液量が足らなくなってしまった。液肥だから、まあ、いいか。圧2.5でもサーッとやらない…
2021/02/15 12:43
近所の動物園へ
家族と近所のママ友親子とで動物園に行ってきました。動物園に子供をつれていくのは楽しいのですが、動物園の動物は、どこか運動不足の体形をしていて野性味がなくて、自…
2021/02/14 21:36
リールかった!
ちょっと前ですが…リール買いました!いっこ前のソルティガ7000Hドッグファイトです。真っ黒のタイプです。うーん。カッコ良い。旧モデルなので中古ですが気に入っ…
2021/02/13 12:26
剪定のやりかたを考える
高校生バイト作戦でキウイの剪定を終わらせました。ここのキウイ畑で年間40~50万は売上げられるだろうか。来年からはパートさんにまるまる剪定を委託したらどうだろ…
2021/02/12 11:52
森さん辞任
ジェンダー系の議論。すごいスピードで変わっていく表現のニュアンス、ボーダーライン、何がNGなのか問題。世代間の感覚の違い。では済まされない昨今でございますよね…
2021/02/11 12:41
バイトくん
高校3年生バイトくん。今日はキウイの剪定をやります。どうやってやらせるか。勝負!です!時給1000円分やってもらう。勝負です。
2021/02/10 12:17
高校生バイト
今日は高校生バイトくんが手伝いに来ました。コロナの影響か?バイトも少ないのかな?明日はキウイの剪定もやってもらおう。
2021/02/09 13:01
剪定の講習
今日は剪定の講習へ行きました。もう剪定は慣れてきているので目新しいことはありませんでした。来年は行かなくても良いかな~!?今の時期はキウイの剪定に専念したい。…
2021/02/08 17:52
2021 初釣り
すー太郎君と釣り遊びしました。嫁さんは2人の子供の面倒見るのに最近お疲れ気味。今日は僕が長男と遊びます。じゃがりこでチャージちっとも釣れませんでした。釣れなか…
2021/02/07 21:45
動力噴霧機の台車
トラックに動力噴霧機を積むのですが、重くて持ち上げるのに力がいるので台車を自作しました。なかなか快適です。コロコロの車輪が高いのでメルカリで探しました。安く手…
2021/02/06 12:32
ブログ忘れがち
ブログを忘れがちです。理由は、できるだけしっかりした内容にしたいと思っているから書く時間がなくてやらない。というような感じでしょうか。これからはもっと日記のご…
2021/02/05 12:48
トイレを買う
ビニールハウス果樹園はトイレがないので不便でした。お手伝いさんは子育て世代の女性がメイン!ですので仕事がしやすいよう、仮設トイレを導入いたしました!いやーやり…
2020/12/20 12:19
本を買う
収穫の秋、冬?がひと段落。コロナ禍は遊びには行きづらいですが自分の充電期間・パワーアップ期間でございますよ。という訳で本を買ってみました。ネットショッピングで…
2020/12/15 05:41
紅まどんなの収穫と出荷
紅まどんなの収穫・出荷でございます!冬のギフトに!ぜひ!収穫スタッフに感謝。ひたすら選別作業するわたくし。お歳暮商材になるこの品種、考えた人間は天才ですな。足…
2020/12/04 21:28
メッキ探して南下2時間半
少し前ですが…!ライトゲームの釣りをガッツリやってきました…!小物釣りですが楽しめました。エギングも行きたかったなぁ!
2020/11/30 04:38
13セルテート!
さて!楽しいリール問題。何を買おうかと悩んでいる時間が1番楽しい。結局買ったのは13セルテートでした。笑メルカリで。換えのスプール付きです!美品の中古!換えス…
2020/11/20 21:37
キウイの収穫
キウイの出荷がピークを迎えています。腰痛対策に…。いや~腰痛いわ!早く終わらそう!テキパキと。
2020/11/11 06:24
栽培日誌
紅まどんな、いい感じになりました。成功ですな。今年は色がよくくるようです。栽培管理方法をマニュアル化して楽に作れるようにしたい。800リットルのタンクを導入。…
2020/11/03 21:10
リールの悩み
今年の渓流釣りで使った愛機セルテート2500ですが…。河原で転んでベールアームが歪み、ローターの細い部分が割れています。ベールの戻りも悪い。買い換えようかな。…
2020/10/31 12:31
苗木植え終わり爽快
愛果28号の苗木91本を植え終わりました!なかなか達成感ある。笑91こ穴を掘るの、しんどかった。釣りに関係ない話題ですけど、これがたくさんなるようになればもっ…
2020/10/21 22:04
イノシシヒット
イノシシ、ヒット!駆除期間は今月末までです。あと目標、2匹とりたい…!罠を設置やりかえました。これからに期待です。今日は鉄砲を撃つのがなぜか怖かった。深呼吸し…
2020/10/19 21:39
ルアー組み立て
おかげさまで…ごくごく稀に売れて、ごくごく稀に問い合わせ・注文をいただきます。我がハンドメイドルアー。作る時間があまりありません。ぽつぽつ作りながらブラッシュ…
2020/10/17 22:21
苗木を植える!
苗木を定植!します!1年間育苗した苗木です。愛果28号(紅まどんな)です。植木屋さんのようです。もう気温が低いので新しい芽はでませんので植えてしまします。ハウ…
2020/10/15 21:35
GTハリケーン70釣果
おてつさんから釣果写真!いただきました。(^_^)南国!いいですね!僕も近々…がっつり1日つり、行きたいなあ!朝早くから車で遠出。好きな音楽やラジオを聞きなが…
2020/10/11 12:28
ちょい釣り!
風邪で体調が良くないので作業せず。釣りしてみました~。トップでコトヒキつれた!めずらしい。やる気満々のコトヒキでした。大学生でデザインやってみたいという人がい…
2020/10/01 11:46
イノシシ駆除報告
大きなイノシシがかかりました。今回は!大物なので用意しておいた小型ウインチが活躍できました!重くて軽トラにのせるのに苦労する。Amazonで3000円で売って…
2020/09/29 11:45
ルアーが完成しました
7センチのダイビングペンシルができました。トミタクラフトトミタクラフト powered by BASE手作りハンドメイドルアーを販売するトミタクラフト釣具店で…
2020/09/26 12:41
増えるルアー
カーペンター社のルアーが増えてきました。パンドラ155ダムセル120ガンマ120ガンマ105ブルーフィッシュ100幻影120数字がグラム数になっています。中古…
2020/09/22 13:40
ルアーの動きを動画に
ルアーを動かす動画をとってみました。こんな感じに撮れました。うまく伝わってない気がするなあ。操作の難しいルアーです。フックは#6にしました。
2020/09/21 09:49
ルアーをテスト
ルアーをスイミングチェックしてみました。なんと黄色紫がよくなかったです。太かったのかな。少しのことで変わってしまう。ほかは良かったです。
2020/09/20 17:16
倉庫の改良
倉庫の中に棚を作るべく材料を買ってきました。不要な端材が積まれた一角に棚を作っていきました。この調子で使いやすい倉庫にしたい…!
2020/09/18 12:46
動噴
動力噴霧器を購入しました。農薬を散布するポンプというか噴霧器です。タンクの農薬を吸い、圧をかけてホースで撒きます。使っていた動力噴霧器が壊れたので新しいものを…
2020/09/08 21:22
久しぶりのルアー制作(^_^)
だいぶ時間が空きましたが…ルアー制作です。台風シーズン。多少涼しくなったかな!?GTハリケーン70です。販売が出来るようにしたい!下地の白だけ…。塗りました。…
2020/09/07 17:56
ソルティガエアポータブル
夏のお買い物です。やりました。竿買いました。ソルティガエアポータブルC80-8PE8号設計の3ピース。ボートキャスティングロッドです。(^_^)軽っ!細!とい…
2020/08/31 13:56
渓流釣りへ
暑い暑いお盆です。お盆には無駄な殺生は禁じられていますが…信心深くない僕は…渓流ルアー釣りに行ってまいりました!朝4時に目覚ましをセットしておきながら6時に起…
2020/08/21 11:32
ハンティング報告
どうもこんにちは。有害鳥獣駆除のイノシシハンター。トミクラです。最近の成果。夏の繁忙期をすぎたので罠を仕掛ける時間ができました。みかん捨て場トラップにかかった…
2020/08/19 12:41
エポキシでコーティング
初のエポキシコーティングに挑戦しました。初めてですが割とうまくできた気はします。1回目はもっと薄くてもいいかな。
2020/08/17 11:01
メッキ狙い
息子3歳と釣りに行ってきました。メッキを探すルアー釣りでしたがなかなか釣れず。セイゴの群れがいて1匹だけ釣れました!ブラックバスなら釣れる場所があるけど嫁さん…
2020/08/11 14:05
盆前に…
久しぶりの更新です。ハウスみかんが終わりまして、次の作業にとりかかります。ハウスみかんをこなすのにアルバイトさんの人件費217000円使った。面積の3分の1は…
2020/08/08 23:07
ハウスみかんを少し販売
「あうたび」で僕のとこのハウスみかんを購入することができます。 あうたび 【8月10日】トゥクトゥクで瀬戸内の人に会いに行く!オンラインツアー<愛媛県双海町>…
2020/07/18 12:38
収穫期
ハウスみかんの収穫が最盛期です。雨が多く気温も低い。実が一気に色付き、水分、水気が多いので皮が浮いてしまいます。ので早く取ってしまわないと。しんどー。雨風強く…
2020/07/10 21:39
忙しいです
忙しいです。ハウスみかんの収穫に追われています。スーのためにカナヘビを捕まえました。昆虫、大好きです。父の日にTシャツと短パンを買ってもらいました。ありがてえ…
2020/06/29 21:25
近況など
キウイの受粉作業がおわりました。ぎっくり腰になって地獄!でございました。(༎ຶ⌑༎ຶ)オーダールアーさま。凹みをパテ埋めしています。色塗りも近いです。これ、エ…
2020/06/06 20:49
コロナ禍
こんなご時世でありますが…。同級生とその子供とで釣りしてきました。何週間前だったか…。釣りと野球をこよなく愛する中学生…ですが、このコロナのせいで野球もできな…
2020/05/21 21:32
依頼品制作、スイムテスト
制作中のルアーを泳がせるテストをしました。これ以上ないだろうという動きが出ました。こりゃ成功。いいルアーですよ自分で言うのも何だけど。笑コーティングして早く納…
2020/05/17 12:30
1回目のコーティングまで
朝、嫁さん子供が起きる前に削りましたッ!コーティング目止め1回目。この後の工程表面を防水コーティングして重りの追加量を探って穴を開け重り追加パテ埋め防水スイム…
2020/05/04 11:28
駐車場完成
駐車場完成の巻き~転圧機をリース屋で借りてきました。1日1100円ぐらいだった。転圧する時は水を撒くと締まります。(^_^)これは発見だった。カッチカチになり…
2020/05/03 16:05
駐車場に砕石を
駐車場拡張計画。砂利を敷き詰めるんでどこで購入できるのか調べました。採石場で直接買える。軽トラにブルドーザーでガサッと。重いです。下ろすのも大変ですががんばり…
2020/04/28 12:21
イノシシ罠 3箇所設置
さて、害獣駆除するお墨付きを自治体からもらったので本格的に罠を設置し、わなによる駆除をはじめます。ポイントは珠玉の3箇所。1箇所目は箱罠です。米ぬかの撒き餌を…
2020/04/25 12:55
駐車場拡張計画
農園倉庫前に駐車場を拡張する計画があってやっています。んーー!?これで4台キツキツで停められるがもっと広くもできる。思い切って広めにとったほうが良いのかもしれ…
2020/04/20 17:06
イノシシ罠 設置
猟友会会長がまだかまだかと言うのでイノシシの箱罠を設置いたしました。餌付けが面倒な面がありますががんばって捕獲!したいと思います。イノシシ用の鉄砲の玉も購入し…
2020/04/17 21:33
ジグソーパズル
おうち時間が増えるのではないか。ということでジグソーパズルを買ってみました。がんばって作っているみたいです。笑仕事忙しいな…やりたいことがいくらでも出てきます…
2020/04/16 07:48
除草
愛果28号ハウス内に除草剤をやりました。去年はアザミウマという昆虫の食害でかなりの被害がありました。今年は、とことん。このアザミウマと勝負したいと思います。ア…
2020/04/13 21:24
貧果なり
行ってきました~!ブリのキャスティングです…。乗り合いに参加。単独1名で乗り込みます~。まわりにキャスティングやるお友達がいないのだ…。ジギングでちいさいさん…
2020/04/09 13:03
釣りへ
今から釣りです。釣れるかな~!?
2020/04/07 09:56
狩猟と銃
やっとこさ狩猟免許から猟銃所持許可取得まできました。面倒。手続きが煩雑。やっかいです。おいそれとは取得できないようになっています。でも持つとピリッとしますな。…
2020/04/02 13:13
育苗ハウスで柑橘苗を育てる
注文していた苗木が届き、O師匠とポットに植えました。ハウス内で苗木を大きくして植えます。育苗ハウスです。無事に大きく育てたい。初の試み。成功させたい。
2020/03/27 12:43
出船中止からの~ルアー作り
楽しみにしていたブリのキャスティング船の日でしたが、海のコンディションが良くなくて出船中止との連絡。潮が動かないらしい。久々の自分のためのoffっていう感じだ…
2020/03/24 12:40
2020新製品
見てみました~!コロナの影響で入荷が遅れていたとか。やっぱいいですな~!
2020/03/22 20:21
ワニ死ぬ
死ぬワニ。最後でウルウルきてしまいました。それを見た嫁、「子供生まれた時も泣かんかったのに引くわ…。キモっ!!」だって!こういう画風のくせに最後の桜をドラマチ…
2020/03/21 17:42
バルサから削りだし
早起きしたのでオーダールアーの削りをしました…。こんな感じかなー。しかし、目なし色は白文字入れないで。という依頼。やる気出ねえ~~(笑)いや、やりますよ。Sさ…
2020/03/19 06:02
西からの大風で…
またビニールが裂けました…。加温しているハウスで。やめてくれ~(T_T)こえーなー
2020/03/17 20:16
イノシシの箱罠
補助事業を利用できまして~イノシシを獲る箱罠をゲッツしました…!てっぽうとれたら仕掛けよう…!
2020/03/16 20:02
GTハリケーン
おてつさんにルアーを使ってもらいました~!(^_^)ナイス!ロウニンメッキ。バラクーダ!?も!インドネシア在住のおてつさん。使ってもらってありがとうございます…
2020/03/11 12:51
クーラーボックスを買いました!
クーラーボックスを買いました。ブリのキャスティングシーズンに合わせてクーラーボックスを買いました。思えばいつも発砲スチロールばっかりでクーラーボックスを買うの…
2020/03/08 10:46
ルアーのスケッチ
制作依頼のあったルアーを方眼用紙に書き起こしてみました。こんな感じか。大きさはだいたい分かるが幅がはっきりわからない。見た目の感じや、ヒラヒラした動きを想像し…
2020/03/05 16:41
パートさん
パートさん。ガンバってくれています。半日だけの作業です。女性なので不得意な部分があります。機械の操作など。ケガしないように引き続きよろしくお願い致します。
2020/03/03 10:56
オーダーを頂きました。
ハンドメイドルアーのオーダーを頂きました。キョロキョロというルアーのような形の制作依頼です。↑スクリーンショット。とても釣れそうで使いやすそうなルアーです。目…
2020/02/29 21:17
イルカの群れ
出勤途中の海岸線でイルカの群れに遭遇しました。わし、大興奮。こんな場所でこんなに近くで見れるとは!あまりの感動に地元テレビ局に動画を投稿しました。笑採用される…
2020/02/28 12:45
シーバス釣りへ
シーバス釣りに行ってきました~!ガンバってみましたが小さいのしか居ませんでした…。もうちょい、いいの釣りたいぞう~!
2020/02/26 15:16
雨なので補修作業
農薬などを散布するためのタンクを補修しました~。日光で劣化し穴が空くのだ。ホームセンターで売っているFRP補修キットが便利です。エポキシ樹脂を塗って布を被せて…
2020/02/22 16:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、トミクラさんをフォローしませんか?