ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
待望の1002登場!
こんにちは 1000系1002Fが登場したので、早速狙いました。 相変わらずの6甲駅で〜す 今日のベストショットかも。 他には、 こんな写真も。 以上です。…
2014/08/03 10:34
久しぶりの更新…
お久しぶりです。阪急好きな男です。 前回の更新から約1カ月。テストとかその他もろもろの事情で更新できませんでした。阪急ブログ村で31位から44位まで落ちたww さて今日は、ブログ更新をするか!と決め、いざ六甲駅へ。今日はたったの3枚です。 普通梅田行き7000系7009fドア窓変更対象車です。 踏切の反対に行くと、カンカンカンカン… LEDライトが見えたので、9000系かと思いき…
2014/06/07 12:10
~阪神線~ 近鉄の団体特急撮影@新在家駅
こんにちは。阪急好きな男です。 昨晩は夜中の0:00から6:00までアニマックスで頭文字D second stage の一挙放送をやってました。さすがに一晩中見るわけにはいきませんが、5時からみました。 さて、今日は阪急からちょっと離れて、何年前かに経営統合した仲間の阪神線を取り上げたいと思います。 阪神と言えば、3月22日に伊勢志摩から神戸三宮に団体の直通特急が走りましたね。使用車両は近鉄…
2014/04/27 10:30
あたごを狙ってさあ、あたGO!(w
こんにちは、全然更新をしていない阪急好きな男です。 今日は2週連続、直通特急あたご号を土曜に狙ってます。結構いい写真があるので、全貌をご覧いただきましょう!(ww このときはまださくらHMが付いてました。 そしたら、あたご号が来ました!通過待ちをしていたら… なんということでしょう!1000系が通過しましたではないですか! そしたらあたご号あたご号も出発しました。 以上で1週目は…
2014/04/12 12:41
万博記念公園で鉄道祭りや!
どうもどうも、阪急好きで~すさっそくお題に入ります。昨日、万博鉄道祭りに行ってきました。家を出る前にデジカメをチェックすると、撮れる写真数はナント、二枚!!やばいと思って、他のSDカードを探してたら、もう行く時間になって、とりまタブレットを持って行きました。六甲駅に着くと、タブレットを取り出し、「さあ、通過する電車を撮ろうか。」 とか思っていたら、タブレットには電池がなかったのです!「つっか…
2014/03/22 14:08
今日のウソ電一枚 ~その①~
こんにちは、阪急好きな男です。 今日は三年生の卒業式があり、 「僕も二年後にこの舞台に立つのか」 と実感しました。初めて見る中学校の卒業式は迫力あるものでした。 さて、今日のお題は見てのとうり、ウソ電です。小学5年生ぐらいのときにはまったもので、久しぶりに作ってみました。 こんな出来です。 どうでしょう。違いはわかりますか。 わかった方はコメントを入れてください。 結構簡単です。 今日はこん…
2014/03/11 16:31
12月1日 直通特急「あたご」号乗車記念動画
こんにちは。阪急好きな男です。 無事テストが終わりました。 さて今日は、去年の12月1日に直通特急「あたご」号に乗車した時の写真を集めて、動画を作りました。 良ければご覧ください。ちなみに写真はすべてデジカメで撮ったものですので、画質は良くないです。ご了承ください。 では。 …
2014/03/09 17:58
ブログ一旦休止のお知らせ
おはようございます、阪急好きな男です。 今日から僕は、テスト2週間前になりますので、再来週の土曜日までたぶんアップ出来ないと思いますが、あらかじめご了承下さい。 阪急好きな男…
2014/02/19 06:54
プラレールで阪急5000系を作る!その2
こんにちは、毎度おなじみ阪急バカです。 そういえば1300系がもうすぐ導入されますね。楽しみです。ついでに1000系もいっぱい導入してほしいです。 今日の状態をアップします。 こんな感じ。 パテ盛りの最中です。pへたくそだな プラ板で顔面を作りました。 今日はこれぐらいです。…
2014/02/18 17:37
プラレールで阪急5000系を作る!その1
こんにちは。阪急好きな男です。 今日は、阪急5000系を205で作ることを報告します。 目標は純正品みたいに仕上げることですが、まず無理でしょう。 次回をお楽しみに! 以上…
2014/02/16 17:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、阪急好きな男さんをフォローしませんか?