ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
出願しました
University of the PeopleにMater of Education in Advanced Teachingのコースができました。注目した…
2018/10/17 20:49
T4単位修得試験 受けました&結果出ました
T4中間を難なくこなしてからの出張✖︎2というハードスケジュールの中、出張先にてレポートを仕上げました。8月31日に提出し、昨日結果が出ました。93点で合格。…
2018/09/06 20:38
Edmodo Certified Trainerのワークショップ結果
ここ1ヶ月くらい毎日頭に汗をかきながら頑張ってきたEdmodo Certified Trainer (ECT)のワークショップの結果が届きました。 [URL…
2018/08/20 08:37
MIE Master Trainerに認定されました
Microsoft Innovative Educator (MIE) のトレーニングを少しずつ進めています。その中で、今月までに実施した研修会について登録し…
2018/08/19 02:04
T4中間提出しました
科目履修も残り1つということで、サクッと取り組みました。【初等国語科教育法】なによりもテキストの内容が素晴らしいです。「こういう授業を受けたかったな〜」「こう…
2018/08/17 07:51
Quizlet Teacher Ambassadorになりました
この夏はPDに勤しんでいます。もともと使っているQuizletにAmbassador Programがあることを知り、試しに応募してみました。Quizlet …
2018/08/14 07:11
課題提出完了
ECT (Edmodo Certified Trainer)のワークショップの課題を全部出しました。 本来の提出期限はアメリカ西部時間の8月6日深夜でしたが、…
2018/08/08 20:30
Home Podを買いました
今日はブリスベンまで行ってきました。久々のグレハンは①ボディが赤(昔は青と銀)②Wi-FiとUSB端子を標準装備(速度も【普通】で助かります)③ほぼ定刻通りの…
2018/07/29 17:53
単位修得試験受けました
現在オーストラリアに出張中ですが、オンラインで試験を受けました。【初等図画工作科教育法】こちらに来てから、夜と朝の時間を使って少しずつ進めました。材料は日本か…
2018/07/29 09:38
ECT Cohort Week 3終了
Week 2, Week 3共に期限までに提出できています。Week 2GamificationとBlended Learningがメインでした。これにスポッ…
2018/07/29 09:25
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、vivificationさんをフォローしませんか?