最近、飲茶のお店で出てきた菊茶をきっかけに、すっかり「胎菊(たいぎく)」にはまっています。上海で、久しぶりにお茶屋さんに立ち寄って、プーアール茶とのブレンドを…
お菓子が得意な薬膳料理研究家の薬膳ブログ 薬膳で気持ちも体もピカピカになろう。
国際中医薬膳師 国立北京中医薬大学日本校 中医薬膳専科卒業 辻 エコールキュリネール国立 フランス菓子専科 卒業 今田美奈子お菓子教室フランス専科 卒業
もう年末ですね。途中まで年末感あったのですが今は知らないうちに年が明けてそうです。久しぶりに忘年会美味しくていつでも行きたい帆へやっぱり美味しい赤色が気になっ…
スーパーに行くとついつい塊のお肉とか…今日作らないのに買って買える事が…だいたいそういう時は塩をしっかりつけて塩豚にサランラップで巻いて2、3日は冷蔵庫で持ち…
朝から銀座に所用が…ちなみに最近の私の悩みは今更の白髪…気になってた中華がおやすみ好きなオムライス店が長蛇の列最近の銀座は…人が多くてカキフライ定食があった初…
友人の中国人から貰った乾物そろそろ本当に使わなきゃお米も沢山あるし干しエビもあるので炊き込みご飯にしようかな何かの時の備えで冷凍ご飯作成大切少し戻ったら埃など…
よくマコさんは若く見えますと誉められます薬膳やってるからというのもあるかもですがぽっちゃりだから…が原因ですこの間、若い友人とインド料理に行って誉められたから…
月に1度友人とzoomでおしゃべりしてますもう何年?2年?続いてる?今日のおやつ虎ノ門で買ったグラノーラのクッキー小麦粉?アレルギーなのでここの小麦粉大丈夫か…
せっかく池袋に行ったので好きなお店でランチ中国人の人か中国人が連れてきた日本人かぐらいしかお客さんがいないお店お姉さんが来了ーと言いながら商品運んでくれますこ…
来客が帰れば疲れも…つい今点心師の人来てるらしいと聞き日本橋へ 帰りは野菜買って帰ります。本日の飲茶は蟹の小籠包そうですよね。蟹の名店。人気店ですから、前にも…
香りといえば シナモンスティックとブランデー 横浜の夜ふかし
#来客来東今回は来客に合わせて横浜で宿泊飲みたい気持ち満載で夜はバーにご老体を置いてと思ったら2人とも行く気満々オールドファッションがシナモンスティックでかき…
気がつけば最近たまにカフェドクリエにそして珍しく紅茶気分セレクトはアールグレイとダージリンがあり若い店員の男の子にどっちが香り強かった?と聞く面倒な客ですアー…
豚足好きだったり辛党だったり色々食べれるのですが70代の両親はいたって普通の中華好きそんな我が家の安定の中華料理店 菜香新館父お気に入りのお店です。クラゲは母…
#来客来東毎日中華で飽きないんだろうかテレビで見ていきたいところ聞いてた中華へもともと美味しい噂は聞いてましたでもどうだろうと実は下見に行った飲茶が美味しくて…
好香的中国菜。中華料理を3日連続で食べてみました。家寶 跳龍門
#来客来東 タイトルの「好香的中国菜」が頭にふっと浮かんだ香り豊かな中華食べてきました。写真順不同。親戚との食事会です。5500円のコースフカヒレのスープだけ…
おめでとう日本!サッカー選手の名前1人覚えました #アラフィフの中国語
本日は中国語Outlookの調子が悪くて宿題が送れなかったら先生からこんな記事が…朝ニュース見てよかったほぼ日本語力で乗り切る金曜日の先生は台湾人なので色々国…
中国語学習もそろそろ4年目恐ろしいほど上達せず…でもめげずに継続中です今は金曜日に台湾人の先生と30分の授業もスタートパンダ好きの友人から先生に聞いてほしいと…
「ブログリーダー」を活用して、孟希子☆yakuーzenさんをフォローしませんか?
最近、飲茶のお店で出てきた菊茶をきっかけに、すっかり「胎菊(たいぎく)」にはまっています。上海で、久しぶりにお茶屋さんに立ち寄って、プーアール茶とのブレンドを…
こんにちは、Macoです。今日は 上海で出会ってハマってしまったおやつをご紹介します。それがこちら、無印良品(MUJI)中国限定の【柿种秋葵脆|Cracker…
🧓👵 両親に感想を聞いてみました✈️ 父の感想羽田から伊丹へ飛行機に乗るのは何年ぶりだったかな。車椅子になるとは思わなかったけど、万博もよかった。日本館は思っ…
いよいよ旅の最終日。京都での朝をゆっくり過ごして、長野へ帰ります。⸻【☕ 朝はカフェでパンとコーヒー】ホテル近くのカフェで、軽めの朝ごはんをいただきました。こ…
大阪万博の余韻が残る中、私たち親子の旅は京都へと続きます。今回は、京都での午後と夜の過ごし方をお届けします。⸻【🚃 大阪から京都へ移動】大阪でかに道楽のランチ…
大阪旅もいよいよ終盤。「大阪で何を食べたい?」と両親に聞いたところ…🦀 母:「蟹とたこ焼き」🥩 父:「昔、営業で来たときに焼き肉を食べたなぁ」→ でも母に速攻…
万博が終わりました。とりあえず、大きなイベントが終わって…ひと安心です。【🌆 万博後、ホテルへ早めに戻って正解】帰りは16:30頃のタクシーでホテルへ。父はす…
ついに万博会場での一日がスタート!今回は、車椅子で巡ったパビリオンルートと、食事・休憩などをお伝えしまします。【📍館巡りルート】10:50 アメリカ館(優先ゲ…
ついに大阪万博当日!友人たちの体験談から、朝の入場について以下のようなアドバイスをもらっていました:✔️ 早い時間の入場予約なら、遅く行っても比較的スムーズ✔…
高齢の両親と大阪万博へ。今回は、伊丹空港に到着した日のこと(万博前夜)を記録しておきます。16時ごろ伊丹に到着し、私たち家族は本町駅近くのホテルを目指すことに…
高齢の両親(父82歳・母79歳)と大阪万博に行くことになった私。前回の記事では、旅行の計画やホテル・パビリオンの予約について書きましたが、今回は「実際に行動し…
両親と大阪万博に行ってきました。それも、82歳の父と79歳の母という老々コンビ。ある日、軽い気持ちで「万博、行ってみる?」と聞いたら、まさかの「行きたい」との…
まだ旅気分とーっても湯葉好きです。京都に旅した友人が届けてくれる湯葉を毎回ウキウキしながら色々作って食べてます。生湯葉でペペロンチーノとか美味しいんですよで本…
周りに年長者も多く私も世代なのでデパート好きです。安定感と安心感最近、お菓子は日本橋の高島屋や三越で買う事が気付けば多くデパートならではのお取り寄せとかちょこ…
大阪行ったら…帰りは551のの豚まんとミートボール買って新幹線でいづうのお稲荷さんを食べるが定番今回はお稲荷さんが売り切れでしたが美味しい鯛の笹寿司で大満足家…
御朱印帳に頂いた御朱印を貼って今回使ったガイドブックを整理中です。いつもバックカバーつけてもらうので気がつきませんでしたがことりっぷって可愛い柄なんですねまだ…
尾道で夜は本当は串揚げ屋さんに行く予定でしたでも…コロナ後、ルールが変わって開店前に並ぶ!から予約制に。知らなかったんです。じゃあどうしようとアンテナ立ててウ…
基本私の旅は食メイン二番目に運気向上。一緒に行った友人のおすすめパン屋さん熱々のカレーパン カレーパンで火傷って…関西らしくホルモン入りでしたパンは立ち食い当…
大阪にご縁が多く大阪拠点で京都や尾道でお正月近くでもあったので京都の同志社裏の俵屋吉富で花びら餅を購入したりしてました。美味しい鰻も食べました。旅が終わって我…
人生の折り返し地点なので最近の興味は何を食べて生きていくかそしてマイブームは白菜なかなか食べきれないのですが買った日に細かく切って塩を混ぜて薄味のお漬物にそれ…
まだ旅気分とーっても湯葉好きです。京都に旅した友人が届けてくれる湯葉を毎回ウキウキしながら色々作って食べてます。生湯葉でペペロンチーノとか美味しいんですよで本…
周りに年長者も多く私も世代なのでデパート好きです。安定感と安心感最近、お菓子は日本橋の高島屋や三越で買う事が気付けば多くデパートならではのお取り寄せとかちょこ…
大阪行ったら…帰りは551のの豚まんとミートボール買って新幹線でいづうのお稲荷さんを食べるが定番今回はお稲荷さんが売り切れでしたが美味しい鯛の笹寿司で大満足家…
御朱印帳に頂いた御朱印を貼って今回使ったガイドブックを整理中です。いつもバックカバーつけてもらうので気がつきませんでしたがことりっぷって可愛い柄なんですねまだ…
尾道で夜は本当は串揚げ屋さんに行く予定でしたでも…コロナ後、ルールが変わって開店前に並ぶ!から予約制に。知らなかったんです。じゃあどうしようとアンテナ立ててウ…
基本私の旅は食メイン二番目に運気向上。一緒に行った友人のおすすめパン屋さん熱々のカレーパン カレーパンで火傷って…関西らしくホルモン入りでしたパンは立ち食い当…
大阪にご縁が多く大阪拠点で京都や尾道でお正月近くでもあったので京都の同志社裏の俵屋吉富で花びら餅を購入したりしてました。美味しい鰻も食べました。旅が終わって我…
人生の折り返し地点なので最近の興味は何を食べて生きていくかそしてマイブームは白菜なかなか食べきれないのですが買った日に細かく切って塩を混ぜて薄味のお漬物にそれ…