ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
虎ピンポンパール1匹とレッドラムズホーン5匹
自分が病気になったら、面倒をみれないから、もう今の子たちが死んでしまったら飼育するのは卒業しようと思っていました。 今、自分自身が病気となり検査中の身となってしまった。 どうにかこの金魚たちのために
2020/09/21 15:53
ビワオ永眠
2017年11月17日うまれ 虎ピンポンパール メス ビワオ永眠しました。 とても強い子で大好きでした。 とうとうあと1匹です。 チビトラコ姉さんといいます。 チビトラコ姉さんの飼育を夫に託すのは申し
2020/09/13 15:58
君たちはまだ生きていたのか
久しぶりの更新です。 皆さまお元気でしょうか。 私はこのブログをたくさん更新していた頃とは環境がガラッと変わりまして、仕事も忙しくなり充実した毎日を過ごしています。 金魚は、2匹だけ。うちで生まれ
2020/03/21 16:32
また1匹死す
虎ピンポンパールの横綱くんが昨日なくなりました。 とっても大きな身体なのに、性格はすごく優しくて私はいつも彼に癒されていました。 ほとんど入院させることもなかったのですが、ここ1週間ほどあまり餌を欲しが
2019/08/04 15:35
転覆病だったヒッキーのストーリー
ずっと前にかいたヒッキーのストーリーを今修正しています。 あの頃の私の英作力では、言いたいことではなくなんとなく書けることを調べて書いただけなのでもうちょっと付け加えていくことにしました。 できたらな
2019/07/17 21:15
昨夜なくなったツンツンのために
メガパワー 2045 + ろ材3種 水槽用外部フィルター 関東当日便 価格:4030円(税込、送料別) (2019/6/2時点)楽天で購入 この外部フィルター、今日届く予定です。昨夜なくなったツンツンのためにちょっ
2019/06/02 08:57
お父さんツンツン力尽きる
虎ピンポンパールのツンツンもとうとう星⭐️になってしまいました。 ツンツンは、わがやの虎ピンポンの中では1番長生きしました。覚えてないけど5年をちょうど過ぎたくらいです。 よく頑張りました! ツンツ
2019/06/02 08:46
葉っぱと同化
うちの子たちは、葉っぱ好きかも
2019/05/30 21:32
姉と妹
もちろん大きいほうが姉です2歳9ヶ月。 小さいほうは1歳6ヶ月。 ふたりとも良くジャンプします🐟
2019/05/30 12:25
チビみかん力尽きる
生まれつき口が大きくあかない虎ピンポンパールのチビみかんですが、ミジンコ買ったものの顔が赤くなり薬浴するために、ミジンコと共生という策は断念しました。 そして、今日仕事から帰ってきた時は動いてましたが
2019/05/23 20:19
ミジンコを買う
ヤフオクでミジンコを買いました。 現在、口が大きくあかない「チビみかん」が転覆していて、当歳用のえさをすり潰してあげているのですが、殆ど食べていないようです。しかし生きているのでほんの少しは食べている
2019/05/22 17:32
大中小
可愛い😍
2019/05/14 10:31
ジャンプする金魚
我が家の虎ピンポンパールは現在9匹います。その中の2匹は、なぜかしら毎日数えきれないほど飛びます🐟たぶん一日中飛んでると思います😅 楽しそうというよりむしろ大会に出ている選手?のように真剣にジャンプしてい
2019/05/02 20:04
令和になったから
ずっと更新していませんでしたが今日からまた更新してみようと思ってます! 今日は令和を記念してアカムシをあげましたよ🐟
2019/05/01 11:52
葉っぱをカットしようかするまいか
毎日この水草をカットしようかするまいか迷っています。 いつまでのびつづけるのだろうか。
2018/10/27 14:12
長い水草を有効に使えないものか
なんという名前の水草かわかりませんが、とにかく伸びます(笑) 切ってしまおうかとも考えますが、かわいそうで切れません。どなたか有効に活用できる方がいれば、育ててほしいです。
2018/10/09 18:37
ご無沙汰してました
虎ピン11匹と紅帝メダカ2匹、元気です。そして私も元気なんですが、昨日、こっそりと英検を受験してきて、全くダメだとわかり、今日からまた仕切り直し?して1月にまた受ける予定です。 今日は、カメラを設置しま
2018/10/08 12:04
魚の種類がわかるアプリ LINNE LENS
このアプリ、本当にうちの虎たちを認識できるのか確認してみました! 虎 とまでは認識しませんでしたが、ちゃんとピンポンパールということはわかってるみたいですね! 口が大きくあかなくていつまでも小さいピン
2018/08/15 17:02
メダカ水換え
月に一度しか水換えをしないし、エアーもしてませんが、メダカさんは元気そうです。 メダカを買うようになって、葉っぱがますます増えたし、画像にはうつっていませんが、この葉っぱは、5メートルくらいあります😅 ロ
2018/08/07 19:14
死んでしまいました
1匹だけ生き残っていましたが、今日死んでしまいました。 全然大きくならなくて孵化したばかりの大きさのまま死んでしまいました。 ゾウリムシ、ミジンコ、ブラインシュリンプ 色々あげましたが、イマイチ食べてい
2018/08/04 17:32
きんぎょがにげた の切手シート
さりげなく金魚がいろんなところに逃げているのが可愛い😍
2018/07/30 19:28
Unfortunately
28日に孵化した稚魚ちゃんたちですが、残念なことにほとんど死んでしまいました。 今動いているのがら2匹、しにかけているのが2.3匹。 ゾウリムシをヤフオクで購入しましたが、ゾウリムシがいませんでした😭 顕微鏡
2018/07/29 10:46
丸2日で孵化
60匹くらい孵化しました🥚 とりあえず、ゾウリムシとミジンコ君を注文しました。 さて、育てるか里子にだすか。
2018/07/24 19:11
卵10から20
ほとんど腐ってますが、今、腐った卵だけ取り除いてみました。 20個弱くらい生きてるっぽい卵があります。 すぐそばに腐っている卵は慎重にできるだけ取り除きました。
2018/07/23 20:22
君の子供なら可愛いはずだ
今日たくさん卵をうみました。 20分ほどオスが追い回してましたので孵化するかわかりません。 お母さん金魚?は一日中卵うんでました。 わたしは一日中卵をスポイドでとってました(笑) それよりも悲しいお知らせ
2018/07/22 20:15
稚魚扱いしているのに
2017年11月17日うまれの虎ピンポンパールですが、なんとか7匹とも生きています!! と言っても、2匹寝たきり(浮くタイプの転覆)1匹は口が大きくあかないので体が成長しません。 しかし生きてさえいてくれれば見た目
2018/07/22 07:59
最近の水換え
ちょっと前にエーハイム2213を2つ購入しました。 やはり噂通り優秀ですね。 うちはそれでも過密飼育なので水換えは中3日か中2日でしていますが、エーハイムを設置する前までとは比べ物にならないくらいゴミも少ない
2018/06/10 08:45
赤くなる
2017年11月17日うまれの虎ピンポンパールの「チビみかん」と言います。 彼はもともと口が大きくあかないため、まだ2.5センチほどしかありません。 時々、ヨロヨロして体勢が斜めになり、赤くなってしまうため現在
2018/06/10 08:29
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、t_ibicha_nさんをフォローしませんか?