ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生きづらさについてふと考えることがある。
今日3本目です(´∀`)朝夕寒くなってきましたねーコタツ本格始動は近いな!こんな阪口でも生きづらさを感じることがある人からニュースや情報を教わってネットで検索して深掘りしてみたら関連の噂とかにぶち当たって多くの方々が色んな視点で意見したりしててねあ、この意
2019/10/31 15:43
シンプルすぎてどうしましょう…な無印洗剤。一旦楽な方に流れると遡上は困難
洗濯洗剤が枯渇してストックを用意しておらず我が家にはとほほなタイミングだったけど無印良品から洗剤が出たってねなんつーグッドなタイミング早速買いに行ってまいりましたYO 見た目鼻血もんブルースティックの生活感と昭和っぷりが1周回って愛くるしいシンプルすぎてど
2019/10/31 14:18
SNSに左右されない強さ。お前は撮れよ。というスパイスを加えた今宵のカレー。
今日ランチしてきました10年来の友と(´∀`)美しい前菜と愛くるしいパン華やかなパスタのセットでしたどれもこれも美味しすぎましたいつも思うのですが私の多くの友は画像を撮らない料理がきたらわぁって一旦喜んでさっそく食べる周りの方々はたくさん画像に残していたのに
2019/10/31 00:00
人間は本質的な部分はそう簡単に変わらない。要らないものを見直し。
BeforeAfterさて何がなくなったでしょう答えはホームベーカリー(借り物)ここ1ヶ月見事なまでに使わなかったパンもピザも食べる頻度が超牛歩になった子たち切ないそして一番食べなくなったのはこの私切ないピザは食べ過ぎると気持ち的に疎遠になるということがわかった切な
2019/10/30 10:19
最高な日の定義とは。一日マイナス感情持たなかった日。
今季初おミカン今季初こたつスイッチONですいやぁ幸せだ。少ないもので暮らしたいけど 寒い日は温かく過ごしたいとか暑い日は涼しく過ごしたいとかのが優先 今日ご近所のお母さんがうちの娘にとジャックオランタンを毛糸で編んでくださったらしくハロウィンに間に合うか
2019/10/30 00:00
私ばっかりやるの嫌。道具の選び方で家事の負担が変わる。
我が家のおトイレとことん白毎日掃除してますよ一応な!自信のなさがフォントに出とる 笑横っちょをご覧あそばせ今年の夏の間日本を離れる機会で残された家族が掃除しやすいようにこれに切り替えてたのね実はそれがずっと続いてるというのもこのブラシにしてからあの娘さん
2019/10/29 09:51
だいたい同じような毎日だけど ひとつも同じ日なんてないんだゼ
体が疲れて良く眠れそうな予感だけで幸せだと思う明日バイトがないだけでとてもスペシャルな気がしてるジョンソンの寝息が静かなだけで奇跡の夜に感じてるちびまる子ちゃんのNEWエンディングソングにあるだいたい同じような毎日だけどひとつも同じ日なんてないんだあのフレー
2019/10/29 00:00
ひとり力をつけたからか、友だちとの付き合い方も変わってきた!という話。
何年前だったか私よりも年上の友だちとごはんに行った時の話私、老活始めたの今まで家族最優先だったけど友だち増やして少しずつ自分を優先していってるのこのセリフずーっと頭に残ってました子どもが親離れする予感ビシビシの今の私も将来的には家族ファーストから自分ファ
2019/10/28 14:28
くじ引きは無欲の時にしか当選しない。どこか薄っすらアンラッキーな私。
5人しか当たらないっていうスノボウェアの割引チケットが当選しました1枚は私が引き当ててもう1枚は見知らぬ紳士がお店の入り口で何故か声をかけてくださり私にどうぞと今年はスノボに行く気がない私になーんと40パオフとかってねしかも店内の旧モデル商品はすでに半額
2019/10/28 00:00
相手の気持ちを考えるということ。断る悲しさについて語る娘。
週末家族でお昼ごはんを食べに行く約束までの少しの時間だけ行ってみようかと地域の秋まつりに散歩がてら娘とふたりで行ってきた娘は去年も一昨年も友だちと行ってたのに今年は母と道中でかーさんは友だち誘って断られたら嫌じゃない?って唐突に聞かれた母の脳内電球点灯今
2019/10/27 12:03
またまた良品週間!カトラリーと我が家。
久しぶりに夫婦で映画を観に行き作品チョイスを間違えた阪口ですジョーカー!めっちゃ胸にドーーーン無印良品ではまたまた良品週間実施中昨今ではマイバッグが当たり前になりつつあるでもマイバッグごと買った収納ケースに全部入ったけどねこれ買ってきましたカトラリーのナ
2019/10/27 00:06
化粧品を少なくしたらさらに減ったこと。そして増えたこと。
化粧品が少ないと工程が少ない手間も少ないしかかる時間も少ないそしたら肌の負担も少なくなったしトラブルも少なくなったし肌の悩みも少なくなった少ないは連鎖する聞いて欲しいのはここからよこの間娘にかーさん毛穴減った。って言われたよね(シャッ!!!)毛穴まで少な
2019/10/26 09:01
ねーねーあの人どう思う?
最近思ったこと書いていいですか(いいですよー)ありがとうございます!!!! ねーねーあの人のことどう思うー??ってね明らかに今から悪口言いますよ感満載でそう話しかけられた時は こいつは同調して一緒に悪口言ってくれるやろ。と思われてます多分いや絶対正直申せば
2019/10/25 21:11
今日があるのは減らしたからだけではない。沁みるぜドクター。
昨日病院で調子が悪くなった原因を教えてほしいこの際出来ることはなんでもしたいって先生に言ったらこれをしたからこうなった。というものでなく要因はたくさんありますだって!!そらそうだよな昨日今日と色々考えさせられるわぁものを減らして家が整ってから幸せになれ
2019/10/25 14:45
我が家の保険証は「個」スタイルで便利!と、100ずつポチッたので見てください。
保険証やら診察券は家族別スタイル無印良品の懐かしのカードケース愛用たて開きのとこには保険証と現在通院中の病院の診察券をガバッと開く方には今通院してない病院の診察券を家族がそれぞれ必要な時に自分のを持っていくシステム家族4人分を一緒にしてた時より我が家は
2019/10/24 18:39
明るく前向きに諦めたつもりですが。
皆さまおはようございますあれ?この画像多いなそうです仕事の時の画像です 笑今日は外で仕事です(´∀`)実はその他に4つくらい同時に書く仕事をいただいておりなんとかこなしてたつもりがここにきて娘の生まれ持っての良くない体質的なものが再発というか悪化しまして今朝
2019/10/24 08:44
週末別行動いい感じです。「個」を意識すればするほど一緒にいる気がする
週末と休日はセルフでいきましょー。というスタイルにしてからいい感じです最近は息子は前夜に明日ごはん何食べるの?何時に食べるの?と聞いてくるようになったもし私のメニューと時間が好みだったら僕も同じにするわーって言って休日でも朝早く起きて一緒に準備をして食べ
2019/10/23 10:11
本読み母子の本屋さんでのいつものルール。
我が家は母子でめちゃくちゃ本屋さんに行きます普通に買うことない日もあるけどね正味週一で行ってます私はすぐにKindleではなくまずは紙派娘は学校に持ち込むので絶対紙派大体本屋に入る前に大体1時間後あたりのキリのいい時間を狙って互いのiPhoneでアラームセットアラー
2019/10/23 00:00
捨て育しました!減らすのしんどさを感じれば増やすに慎重になる。
前回怒涛の勢いで自室交換をしておびただしい量のゴミを出した娘母の捨て育はここで終わらない今朝は可燃ごみはすべて彼女にゴミステーションまで運んでもらい玄関のスペースを図々しく乗っ取るこれらも今日クリーンセンターに持ち込みました全部娘の部屋に巣食っていた不要
2019/10/22 21:00
母推し服卒業します。親離れの服選び。
かーさんに服決めてもらうとか…卒業しますだってよあーた!!叫母が着てほしくて勝手に買う母推し服を着ることがあったセガレですが気づけば自分の意思で選ぶ年齢だとか…おおおおお財務省として洋服選びについて行きましたがどこ行くの?に対してUNIQLOと無印。と即答自分
2019/10/22 13:37
冷静と情熱のあいだに。冷房と暖房の合間に。エアコンお掃除外注しました!
冷房と暖房の間にエアコン掃除外注しましたリビングのでっかいエアコンは我が家にきてから3年目どうやら夏の後お疲れのようで黒い雫を垂らしておったので滝汗お掃除屋さんに相談したら油だってねキッチン近くだったりごはんを食べる機会のあるリビングダイニングのお掃除機
2019/10/22 00:00
顔で笑って心で泣いて。うまくいかない時にやることやらないこと。ものもお金も不要。
仕事始まってます唐突ですがうまくいかない時にやることやらないこと書きますなんかあったんかやらなきゃいけないことや覚えなきゃいけないことにモーレツに追われてますが「楽しい」っつって笑ってます(´∀`)これが不思議胸中と表情は真逆なのやがプラスな言葉を発して笑
2019/10/21 13:23
今年はリビングの真ん中に大きくドーン!!少しでもスタイリッシュに温もりたい WARUAGAKI 2019冬。
コタツ始めました早っ!気早っ!少しでもスタイリッシュにと今年も真っ黒ですWARUAGAKIですしかも今年は例年より開き直ってコタツを出すなら出すで贅沢にスペース使っちまおうぜ!スタイルリビングのまあまあなスペースにコタツどーんタイルカーペットも総出ザマス…のはずが
2019/10/21 00:00
母心と娘心。
祖母が亡くなってから1週間ちょっと田舎の母から毎年恒例の丹波黒豆届く箱は祖母の部屋で見たことがあるやつ今思えば祖母が亡くなってすぐ私の母は娘だった声に元気はなくどこかフワフワとしていて大丈夫?と声をかけると寂しい。と言って私の前で娘になって泣いた食事介
2019/10/20 13:10
我が家にミニマリスト新たに現る。
お兄ちゃんと部屋の交換をするとかナントカゴミ袋いっぱいに小物と雑貨&それらを入れてた収納グッズも総ポイだとかナントカものが減れば収納も不要説を本日体現洋服も心配になるくらい捨てたよねシーズンオフもほとんどがサイズアウトスーパーヤングの成長力恐るべしという
2019/10/20 05:00
親離れ期突入の厨房の中坊の自立を応援するブログ。
12時のごはんドキ!息子がごはんを作ってくれたほうれん草半分使っていい?とか生クリームもあるなーとかって無駄な買い物がないように冷蔵庫をチェックしてから買い物に行って仕事してていいで〜と厨房の中坊少しずつ自分で何でも出来る状態に持っていってそのまま自立し
2019/10/19 18:10
片付けは頭上注意。見えないところこそガラーン化
ドッコイセ私のようなチビにとって散らかりやすい場所朝から片しました目線がどう頑張っても奥まで行かない頭上はるか高い棚気を抜くとすぐにゴッチャリ化目線は届かないけど椅子を持ってくるってほどじゃない絶妙な高さここにものを片付ける時の阪口の所作はノールックで
2019/10/19 13:16
肌断食で低く狂う金銭感覚。身の丈とはなんぞや。去年まであんなに化粧水に使ってたのに。
イイヨ!の情報が多いことに強く惹かれホホバオイルなるものを試したくなった!頬の一部がカサカサしてきたんだよねしかし多くの方がいいと言っても私にもいいとは限らぬそう思いミニサイズをチョイス890円。高ーーーーーーーーい。と感じてしまう37歳の秋去年までスキ
2019/10/18 18:00
あるとないでは家感も温度がちがう。今年も黒を敷いてみました。
本日2本目です(´∀`)昨日のリビング今朝のリビングいやぁ敷き物があるだけで家感がグッと上がるZ(´∀`)ものが多いのは好きじゃないけど数や量にこだわりすぎて季節に適応出来てないのも考えもの昨日は昨日で頭抱えたのにやると決めたら朝からタイルカーペット敷きつめ
2019/10/18 09:41
ミニマリストが目指すはシンプルな暮らしと自立型のばーちゃん。息子もメキメキ成長
リビングにハラリ止血の絆創膏五七五ムズ。兎にも角にもインフルエンザの予防接種終了昨日息子と最寄りのクリニックに行ってきたYOもう鼻をグリグリするのは御免だこんなに医療が発達してるのにあの検査の痛さは狂ってるぞ!!インフルエンザにならないぞー!と家族で意気
2019/10/18 00:00
今年どうするの?ついにやめちゃうの?ミニマリストのこたつ歴。
本日早くも2本目です(´∀`)1本目はこれ↓↓家族会議したらコタツしたい。ってミニマリストがコタツしないのってコタツ本体と布団の管理がやだってのとホコリたつのに掃除しにくいってのとんー他に何かあるかなガラーンがいい!とかダラダラしちゃう!とかあれ・・?上記
2019/10/17 12:16
今年初ニットを着て思うこと。手に取る機会が多い服は自分の身の丈服。
今年初ニットを着るそして何回着たら納得できるかなんて無意識に着用コストを計算してしまってる滝汗20回は着ときたいよな・・とこれまた無意識につぶやいてたゾ。全身全霊でケチンボを感じましたどの洋服を着ても計算してしまうのか?と問われるとそうでもなく自分にと
2019/10/17 10:42
ただ今ブームを逆行中。もっと家事を簡素化させたい!って気持ちが今の私は強くない。
ランドリーグリップポール我が手中にありランドリーグリップポールとはその名の通りランドリー(洗濯物)グリップ(しっかり掴むで)ポール(長い棒)ポールの表面にグリップが効いてて風に吹かれても洗濯物が仲良く集合しないというシロモノである伸縮ポールで最長で2.5メートル!
2019/10/16 09:52
ボランティアもエコも継続するためには無理しないことがポイント。知らぬ間にポイントが貯まっていたら是非とも!な話
ポイント同世代の皆様知らぬ間にポイントが貯まっていたらこんな風にも使えますよ!というブログ LINEポイントで募金できますよ!なんと1ポイント=1円単位まで募金出来るんですもし私にはポイントがない・・と思われてもこの情報を知ってくださいそして誰かに教えてあげ
2019/10/15 14:59
専業主婦期間3年。私が仕事を再び始めた大してスゴくもない理由。老いの支度に早いも遅いもない。
自室にエアコンがついてから扇風機もストーブも一切使わなくなったと息子三年ほどクローゼットの中の息子の頭よりもはるか上の棚にほぼノータッチで放置されていたのですが破砕ゴミの日に一気に手ばなさはりました扇風機に関してはプラのとこが割れてた爆いつか必要になるん
2019/10/15 11:31
2,980円のカーディガン。時間は待ってくれないから、身の丈に合った暮らしにシフトチェンジする。
ここ数年カーディガンを年中使ってます夏は夏で施設内がべらぼうに寒いしいくら買い物が早くてもスーパーでは頼れる冬は冬で微妙な寒さ調整に重宝これを一枚中に着ると全然違ったりするんだよな 春と秋に関してはロンTやTシャツの上に羽織ってがっつりメイン春秋着こなしオ
2019/10/14 10:41
ブランドや世の中の価値にコントロールされる生き方はやめました。
四六時中身につけてますダイヤのピアスとダイヤのネックレスブラックフォーマルの時だけは2人の母にもらった真珠にチェンジします実母にもらった真珠のネックレス義母にもらった真珠のピアス一生使いますお祝い事だったらピアスとネックレスは変えることなくそのままでさ
2019/10/13 18:01
悲しいことがありました。そこから学べること。帰りたい帰れない。
悲しいことがあると朝起きてもモヤモヤしてて洗濯物干しててもチクチクしてて相変わらずドミノ倒しのようなメンタルで時間を追うごとにそのことしか考えられなくなりあ、今日はもう無理な日や。寂しい時は寂しさに浸ろう。なんて朝から開き直ってました家があって家族がみん
2019/10/12 08:35
「そのぐらい」だけど「めいっぱい」今出来ることをする
また大きな台風がくるとか西日本は関東ほど大きく注意を促されてはいないのですが気をつけています外回りのゴミ箱を固定したり家庭菜園器具を飛ばされないようにしたり植木を屋内や安全な場所に移したり裏庭にまとめて処理を後回しにしていた細々した破砕ゴミや中型ゴミを
2019/10/11 18:07
あなたは何者か。資格や免許や肩書きの数。私ってば本当にミニマルな人間だわ。
ミニマリストかましてますが賞状や合格証書資格の認定証書、修了証書は15年間一枚も捨ててなかったりする息子と娘の賞状や合格証書はヤングゆえにいただく機会が多くここに何十枚とおさめてあり驚くなかれジョンソンのも12枚もある昨日娘の習い事の証書をおさめる時に数
2019/10/11 12:17
ほんとにあった怖い話。よりも怖い話。
ワイドショーつけたまま仕事の調べ物してて没頭してたらいつの間にかワイドショー終わってていかにも化けて出ますよ的な細く気持ち悪〜い旋律とともにほんとにあった怖い話ウィル怖いの見たくないのにリモコンがどこにも見あたらなくて霊の仕業…!?って思ってたらまさかの
2019/10/11 00:00
書き出してみたらさほど家事をやってなかった事実。朝に余裕がありそうに見える秘密と月曜日だけは忙しいという謎。
お仕事に復帰したのですね。それで、どうしてもお訊きしたくてメールしてしまいました。阪口さんの朝の余裕さに憧れすぎてます。どうしてもそうなりたい!のです。阪口さんは、乾燥機付き洗濯機を駆使してる様子もないし、朝食に重きをおかれているし息子さんのお弁当も作っ
2019/10/10 11:41
家計ピンチアピール後秒で原因発見。家計簿アゲイン。
前回の記事でまきびしを巻くように家計ピンチアピールをしたけども↑↑これ↑↑�家計簿をあけてみれば秒レベルで惨たらしい出費の原因が明確になったそうか!先月は息子のスマホを買ったんだった!やーだーーーー!あははあははあははは…(´∀`)じゃーそれ引いたらいつも通
2019/10/10 00:00
増やすにも減らすにも体力時間お金が多いに必要。現在の私は全部持ってない。特にお金は深刻なので家計簿始めます。という話
家族会議!私はそろそろ熱いお茶が恋しいです!なんて風情を感じる議題を娘がかましてきたので本日よりお茶2種提供也まだ冷たいのが飲みたい父と息子温かいのが飲みたい母と娘さて熱いお茶用ポットは何を買おうかなってフワッと考えたけど 焦って新たに買わなくてもカリタ
2019/10/09 09:17
働くということを決めてから日々ストレスと戦ってます
なんだかんだで水切りアイテムよりダスターを使ってしまってる私ですおーいみんなやっぱり阪口は今回も水切りアイテム不適合者に終わるぞ なぜ使いこなせないんだ( ノД`) でも理由はどうであれダスターのが使いやすいのがリアルもったいない。と向き合うよりもストレスが溜
2019/10/09 00:00
朝から不快なニュースがしんどい。欲しい情報と欲しくない情報。どちらも生かすことが重要
不快なニュースが動画付きで何度も何度も繰り返しやってて胸が締め付けられる思いです テレビをつけっぱなしにする朝のシーンでは明るく楽しい気分になれる欲しい情報と気持ちがザワザワするような欲しくない情報がどうしても一緒に入ってくるでも欲しくない情報だったとし
2019/10/08 09:06
阪口、無印週間にて声をかけられる。
いつも使ってる箸ーズね上からのアングルはこれだけど横からアングルは反抗期もええとこ反り返りが止まんないだって食洗機NGなのにそんなの関係ねえって食洗機ガンガンかけてるもんねーやーねーっつーことで食洗機OKの次世代箸ーズ買ったよっつっても1週間前の話ね実食した
2019/10/08 00:00
数年ぶりに仕事から帰ってきたら家を片付けた時の気持ちを思い出した。
仕事から帰ってきたら驚くなかれソファにこのまま倒れ込んで小一時間無になりたいという願望が抑えきれないほど全身全霊で疲労してたこれを書いてる今はその小一時間後さ はっはっはおはよう帰ったら家がおかえりと言うてたよ(幻聴)通い慣れた道には3年のうちに知らないマ
2019/10/07 13:08
思い出す。体は覚えてるもんですね。
あらまぁ…上手くいきそうな予感がミリも沸かない今朝数日間のなんとなくのシミュレーションの結果無事にごはん食べて掃除機かけてブラーバ発動出勤までに憩いの時間までとれたぞ!!!…はぁ…はぁ…はぁ…笑こんな感じだったなこんな風に動いてたな悲しいような嬉しいよう
2019/10/07 08:00
親離れ子離れ。今のこの時期ってなんて呼ぶんでしょうね。
母の仕事復帰前にお熱昔からそうだなチミは何かを察してなのか熱を出す振り返ってみれば以前私が働いていた頃は子たちが保育園から小学生という時期で髪振り乱して家事育児仕事に奮闘何事にも必死だった時期だった 復帰する今は下の子が中学生になる前っていうまあまあいい
2019/10/07 00:00
兼業主婦から専業主婦から兼業主婦へ
昨日は昨日で友だちのお誕生日パーリーナイツで我が家でワイワイして明日からはマジな感じで仕事がスタートしますピヨピヨから始める所存でございます自分の仕事着と愛用メモ帳と愛用ボールペンしかリュックには入ってないハズなんだけど背負ってみたらズシッ気持ちの分ズシ
2019/10/06 16:34
みんな気付き始めてるらしい。収納では片付けや暮らしにくさは解決できないという事実。
娘さんのおめかしボックスがとんでもなくフルだった本日朝 いる(使う予定が立てられる)といらない(使うかどうか明確に言えない)に分け分けしながら全部出している。を戻すだけ整ったぜベイベーいらないもの多すぎだろベイベーものがスペースに対して適正量であれば工夫
2019/10/06 09:52
実は10年間間に合わせだったカーテン。これからの暮らし方。迷ったら買わないが鉄則。
窓掃除してたらパキ!って音とともにカーテンがでろーんってカーテンフックが殉職実はうちカーテンレールは好きなやつがないから今は付けたくない。とかってね10年前この家を建てる時に決断出来ずツッパっちゃってずーっとつっぱり棒でカーテンつっぱってたのさでもさすが
2019/10/05 16:07
ギュウギュウの方が冷凍庫は電気代がおトクだってね!でも阪口家はいつもスッカスカ。愛しの我が家の冷凍庫の話。
冷蔵庫は余白アリだと余分な電気代をカット出来て冷凍庫は余白なしのビッチリだと冷却効果がアップになって電気代がおトクだとかうちの冷凍庫はスッカスカのプーですむしろ余白しかないZ下段に常備するのはちょっと遠いスーパーに行った時に買い込む我が家のソウル薄揚げこ
2019/10/05 00:00
実はブロガーでありコラムニストです。これでも3本の連載持ってるんだよ?の巻
阪口ゆうこの!から始まる体験コラムがTABICAにて好評です自分でもう言っちゃえ的なとこあるんでもっかい言いますね大好評です!!!…む…虚しい…見た目は少年頭脳は大人コナン顔負け少年ボーイことテッセーくんから閲覧数の情報とかこないのでおそらくあんまり閲覧数ない
2019/10/04 20:52
肌断食始めて初の冬!顔だけだったら五分のお化粧と映えすぎる私の過去エピソード
んちゃ!今日も暑そう!昨日の夜中は大雨と雷すごかったなー全然寝られなかったねー家族の朝一発目の会話がコレ一切起きず朝まで快眠だった阪口家の母ですそんな阪口の肌断食事情を聞かれてもいないのにこっちからグイグイ教えます洗面所の収納の中はこんな感じでスッカスカ
2019/10/04 10:32
ミニマリストプレゼンツ!これで安眠!必勝法3ポインツ!!!!
どーもどーもミニマリストです(´∀`)こんな時間にアップしとりますけど絶賛寝てますこれ予約投稿ね@20:50あたくしミニマリストで安眠家でちょいと有名です毎日7.8時間寝ちょります寝られる人って若いって噂ですので安眠できる我的ポイント書きまーす①早く寝るために早
2019/10/04 00:00
似合うものと好きなものは違う説。でもやっぱり好きなもの着ちゃうよね〜そうよね〜という話とナンバー2からの転落の話。
これから着られそうな洋服を朝の時間に出してみた袖の長いやつはこれが全部ケースから出して掛けるだけだから十分もかからずジョンソンがコーヒーを入れる間にやり遂げたという快挙衣替え終わりましたけどぉ(裏声)ってハンガーを指でくるくるしながらドヤったけどジョンソン
2019/10/03 12:19
何がどのぐらい揃えば幸せなのかを考えてみたことあるかい?
結婚したら・・子どもが出来たら・・この子に兄妹が出来たら・・自分にしかできない仕事を持ったら・・そう思って生きてきたけどそのターニングポイントってば確かにゴール…ではあるんだけど紛れもなく次のポイントに向けてのスタートでもあるわけですもっともっと!って求
2019/10/03 00:00
服をガツガツ探すのをやめました。ここ数年の直感を信じるのも悪くない。
服をガツガツ求めるのをやめましたあ、ちゃう服をガツガツ探すのをやめましたん?同じ?(´∀`)ミニマリストって季節の変わり目にどか買いしたりジタバタする人が多いOooh きっと来る きっと来る 季節は白くOooh 限りない 輝きをあなたに贈るくーるーきっと来るーだと思って
2019/10/02 09:39
肌断食9ヶ月。時間と手間とお金がべらぼうに浮いた上、娘に失敗談を話せるという強み。
もの増えがち2019娘も息子もお年頃で肌がどうやらこうやらで娘とドラッグストアに行ったらさこれ買うんだってさモーモー印のクラシカルな牛乳石鹸えー!コレ、めちゃくちゃツッパるよ!なんて売り場で母は吠えてたんだけど今日使ったら洗い上がりもスベスベしててあれ!
2019/10/02 00:00
ブログを書いていてしんどいと感じる時。プチっと振り返ってみました
10月になってしまいましたあひー増税とかよりもあと3ヶ月っていう今年の韋駄天っぷり少し振り返ってみまSHOW自分のために。今年初めから暮らしや自分のさまざなことを変えたくてミニマルライフに小休止じゃあミニマリストの類以外のことでがむしゃらにブログを書いてみよ
2019/10/01 10:03
2019年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、阪口ゆうこさんをフォローしませんか?