ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
第2回沖縄アマチュア修斗選手権
本日は沖縄アマチュア修斗選手権でした。同日に四国でも行われております。いろいろな選手の事を書きたいのですが、一番印象に残った試合はミドルレイジといいますか、私は37歳になります。今日は、私より先輩方が多く出てました。そして、20代のイケイケとバチバチやってま
2019/05/19 20:52
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 最終章
仕事の合間に書いてるから疲れます(笑)さて、二次会組、松根さん、ゲンさん、いじゅさん、サイダーさんと私は西成へ。ゲンさんが行きたがっていた、屋台へ。レバー嫌いな私でも食べれました。美味しかった。ただ、焼いてるオッチャンに、「タレは何で作ってるんですか?」
2019/05/14 16:30
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 その10
ホテル近くで打ち上げしよう。という事で、心斎橋へ。歩きながら、松根さんとBJさんでどこの店にするか話あってました。ホテルに着き、まだ場所が決まらないので、松根さん「ヤスナリ適当に探しといてよー、焼肉屋ー」私「了解でーす」松根さん「串カツでもいーよー」私「了
2019/05/14 16:15
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 その9
試合の結果は武蔵KO負け、旭那プロ判定負け。2人とも押してたのでかなり悔やまれます。武蔵なんて、クリーンヒットそれまでほとんどなかったのに、一発でした。やっぱり勝負事はわからない。またもや、大阪在住の選手に勝てず。パラエストラ沖縄の呪いみたいになってます(
2019/05/14 15:58
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 その8
朝起きると、お酒も残っておらず、スッキリ。最高。同じジムのゲンさんとなんばで待ち合わせしてたので、待ち合わせ場所へ。相変わらずの人混み。お腹が空く前にラーメン屋へ。が、美味しくなかったですねー。そこから、会場へ。12時過ぎに到着。今回はチケット買ってるので
2019/05/14 15:53
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 その7
「津堅島行きましたよ」この一言で、松根さん大喜び。「津堅島出身なんですよー」と。そして、話はどんどん盛り上がり、ついに、与勝(津堅島の近く)出身の方が経営しているバーがあるという事で、そのバーに行く事になりました。アメ村の夜は長い、、、そして、そのバーに行
2019/05/14 15:46
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 その6
さて、我々三人はアメ村へ。そこでとりあえず、松根さんがよく行く居酒屋へ。 軽く一杯。そして、2軒目へ。ここでも軽く一杯。松根さんはずーっと「すた丼食い過ぎたなー」と。いじゅさんは相変わらずマイペースです。なので、あまり、話がまとまりません(笑)まだ、時間
2019/05/14 12:48
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 その5
すた丼に向かう途中、、そこは夜のなんば。観光客が尋常じゃないのは予想してましたが、キャッチも多い。 そしてしつこい。声掛けられたのに、少しでも反応すると、しばらくついてくる。そんな中、松根さんはキャッチなんかシカトして、グイグイ歩いていきます。そしたら、
2019/05/14 12:40
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 その4
ホテルへ帰り、少し休んで、なんばをブラリ。旭那プロ誘って、たこ焼き食べに。なんというか、この時の旭那プロ、とても落ち着いてましたね。大一番前日なのに、とても落ち着いている。明日は行けるなと思いました。食べながら、例の問題の話。松根さんと私が講習受けてる間
2019/05/14 11:36
プロ修斗 大阪 ジャーマネ的な日記 その3
「揉み消そう」そう決意した私、旭那プロ。しかし、ここでたつろープロを仲間に引き込まなかった事が、後々の問題に繋がります。そして、武蔵の計量クリア。水抜き7kgだそうです。ヤバ。しかし、意識はあるし、しっかり喋れてるので、松根さんと私はアマチュア修斗のレフリー
2019/05/14 10:27
2019年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、沖縄柔術さんをフォローしませんか?