ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
腐った世の中だけど(消す記事)
☆暗いニュースが多いですね。去年からずっと・・今年は去年よりヒドイ。特に自民党の混乱ぶりは気味悪い。解決のめどが立たない。こんな体たらくなことをしていて、...
2024/02/28 05:22
見えてきた太鼓レクの形
☆フィナーレの鈴太鼓.外部ボランティアが使っていた鈴太鼓の写真を添付します。写真解説「リレー用のバトンに鈴とリボンをつけたような外観の鈴太鼓写真です」きの...
2024/02/26 04:29
サイレントドラム
☆この太鼓、いいね!5000円で購入した練習用の太鼓の写真を添付します。写真解説「板に御ラバーが貼ってあるドラムと装着できる三脚のセットです」太鼓を購入し...
2024/02/25 03:42
師弟不二は永遠に続く
☆死身弘法の創価三代.先日、聖教新聞に池田先生の過去の指導が記事に取り上げられていました。>師弟なくして自分の時代だけで終わってしまえば、これは「小さな劇...
2024/02/23 07:04
まずは3ヵ月やってみる
☆太鼓デビューは6月?このほど購入した一尺六寸の太鼓の写真を添付します。写真解説「ン種類の台座と太鼓、4組のバチの写真。屋外で撮影しました」聖教新聞に以下...
2024/02/22 11:10
カルチャーショック
☆自宅での稽古はNG.以下に、生まれて初めて叩いた太鼓の写真を添付します。一昨日の公休日、天気は小雨混じりの曇天でした。太鼓が叩きたくて、写真の平太鼓を車...
2024/02/21 06:01
どのミカンよりはるかに美味しい
☆柑橘系の女王「はるか」以下に、輪切りにした「はるか」の写真を添付します。以下に「はるか」のネット情報を添付します。→www.kajuen.co.jp/c...
2024/02/20 05:15
どうして太鼓レクなのか
☆心地よさを追求する.このたび、私は7万円を投じて二つの太鼓を買いました。一つは胴長太鼓、もう一つは平太鼓で、さらに太鼓の台座も別注文しました。私は太鼓を...
2024/02/19 06:06
自民党の裏金議員82人プラスアルファ
☆魑魅魍魎の自民党に愕然.タイトル「自民不記載82議員」の読売記事を以下に示します。写真解説「サブタイトルは“5年間最多・二階氏3526万円”となっていま...
2024/02/16 06:03
大きな太鼓がやってきた!
☆一寸六尺の胴長太鼓.中古の大太鼓の到着シーンの写真を以下に添付します。写真解説「幅1mの階段をほぼ塞ぐ大きな包み。中身は一尺六寸の太鼓」大きさ不明(直径...
2024/02/15 04:43
薔薇は自ら武器であることを知る
☆なぜ芸人を目指すのか.高齢のため退職された人からの贈呈品の写真を添付します。写真解説「渡されたチョコレートの箱。メッセージカードが添えられている」ネット...
2024/02/14 07:35
続・中古の和太鼓をゲット
☆一尺二寸の平太鼓.元値10万円超の和太鼓の写真を添付します。写真解説「購入したのは写真と同型の太鼓。製造元→taikoya.co.jp/taiko/ta...
2024/02/13 04:51
創価魂とは何か
☆牧口・戸田・池田イズム.以下に、きょうの聖教新聞の記事写真を添付します。池田先生がご逝去されて以降、聖教新聞への愛着が強くなって、過去の何倍もしっかり読...
2024/02/12 07:29
創価学会批判者の4つのパターン
☆批判は日顕宗のグチ.→ps://www.youtube.com/watch?v=32wimBAXdlU創価学会批判をする人々は3つに分類できます。1つは...
2024/02/11 07:58
中古の和太鼓をゲット
☆大きさ不明の太鼓.このたび購入を決めた和太鼓の写真を添付します。写真解説「太鼓の表面(皮の部分)と側面・台座の一部が映っています」私は「和太鼓レク」をや...
2024/02/10 03:30
不幸は幸せになるためにある
☆金持ちのボンボンは?先日、数珠の糸が切れたので廃棄しました。→sokafree.exblog.jp/33676676/27歳から37年間使った数珠でした...
2024/02/09 07:57
思い出の数珠を廃棄する
☆人生、4度目の破損.以下に、糸が切れた思い出の数珠の写真を添付します。数珠というものは、信仰にとってとても大切なアイテムです。この数珠によって祈りが深く...
2024/02/08 05:50
スノータイヤも渋滞に役立たず
☆恐怖の立ち往生.きのうの帰宅途中の雪写真を添付します。写真解説「横殴りの雪と対向車線をノロノロ運転するクルマの写真です」きのう雪が降りました。日勤を終え...
2024/02/06 08:07
大悪大善御書(2024年2月座談会御書講義)
☆大悪大善御書に学ぶ.(座談会で だいあくだいぜんごしょに まなぶ)2024年2月度大白蓮華の座談会御書・大悪大善御書(だいあくだいぜんごしょ・御書新版2...
2024/02/03 05:34
池田先生のお別れの会
☆46各国地域の代表 列席.1月31日の聖教新聞一面の写真を以下に添付します。写真解説「中央に遺影が掲げられた祭壇を見守る多数の列席者の写真です」昨年1月...
2024/02/02 10:58
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、菊川広幸さんをフォローしませんか?