ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「腰を上げるまでの時間」とその間の「マイナスメンタル(めんどくさっ!と思う)時間」
毎日暑い近年の夏。今日も私は窓を開けたままこのブログを書いています。窓を開けると、カーテンが揺れる。お掃除できていないと埃が舞う。拭き掃除しようかな。以前の私…
2025/06/27 12:26
断念なんて思わなくていい
【 #1日1捨て 再び😁🎶 】節分までに断舎離すると良いらしい、という FB友達の投稿を見て、久しぶりの #1日1捨て😆🎶キッカケを待ってヘビロテしてた🩲3枚…
2025/02/05 22:21
講座でお伝えしていた事 実例編
先日「嫌いじゃないのに使ってない」を生き返らせた投稿をしました。今日は捨てるならもう1回リメイクして使おうかと。。。まだ使っていて毛玉あるけれど、穴もしばらく…
2024/12/16 16:10
2024/12/15 嫌いじゃないのにむしろ大好きなのに出番を減らしているものありますよね?!
大好きなのにちょいと気になる部分があってヘビロテ出来ずにいたセーターに手をかけました😆🎶首がね、詰まっていたのとロールネックが似合わないの😅💦で、短くしました…
2024/12/15 15:55
本人にとっての価値基準〜お買い物での優先順位
我が子の買い物お付き合いで 家電店をハシゴしました🎶ネットでも調べたけれど、店舗よりお高かったらしく、母が買うならまずはこっちを見るよ、とホームセンターから始…
2024/12/13 18:11
捨てることの意味〜ソレはどれくらいの場所を占領してる❓あなたのお部屋と心とアタマのスペース
#1日1捨て 大分スッキリした?うん、ここのところは日々のゴミ捨てだけになっちゃってるよ私今、捨てるの迷ってるモノ(紙)があって…久しぶりのお茶タイムでこの手…
2024/12/11 17:31
数字で考える〜複数あるモノ、捨ててみた
今日の #1日1捨て衣類と同じく、何本かあるメガネ他にある2本で多分不自由無さそうなので、壊れたけれど買い足す事なく、コチラはお別れです。→今日はちゃんと減っ…
2024/11/08 09:43
老いては子に従え〜老後意識するようにしていきます✨
#1日1捨て 今日はマウス✨左クリックが反応せず💦最初はPC壊れたかと焦りましたが、グーグル様に確認後、子供に聞いてこっちだと判明😅ちょっと前まで「ワタシはG…
2024/11/05 06:47
本格的に寒くなる前に
寒くなりましたね😅💦この季節はおひさま出てる日以外動きたくなくなっちゃう😅💦なので先日、そうなる前にと 真冬モノ出しました。お散歩が寒いと感じる前に、出来る事…
2024/11/01 14:32
パンパンの財布の中身〜まずは使っていないものから
【コレ、残してますか😃❓】 こんにちは😀 先日娘の免許更新でした🎶 帰宅し「3枚目だぁ😃✨」と見比べているので、じゃじゃーん、運転歴長いと免許証多いのよ、昭…
食品使い切り週間
編物にうつつを抜かし、ご飯手抜きしていたので 今日は作り置きを少し😊✨身体が欲したゴボウで きんぴらと煮物を。台所に立ちっぱなしになる時もYouTubeにお世…
2024/10/25 12:47
No Music No Life アラ還暦30年前にハマったバンド
暮らしに音ありき😶✨✨✨生きているシーンごとに、心に響く染み込む曲ってありますよね。20代の終わり頃父の癌告知の帰りの車で ラジオから聴こえてきた『海よ空よ …
2024/10/25 08:30
#年内にやることリスト
実家の母の施設入居にまつわる資金計画。収支の把握。受給年金のみの収入で 不足分を何で補えるのか今の年齢から100歳までとしてまずは計算。見たくない未来だけれ…
2024/10/24 07:23
気付けば「ハンパに古い」を増やし続けていた
今日の #1日1捨て 靴下🎶あはっ😆久しぶり🎶皆さん 靴下の捨て時っていつですか?私は「穴が開いたら」😆💦そう、穴があくまで捨てられません😅💦なので、そろそろ…
2024/10/23 08:18
ちょっと一息✨
手芸用品、減らす目的で編物していたらこの子のセーター作れる?と わが子がお人形を差し出して来まして。モノは小さく毛糸は太い。すぐじゃん😀♪と安請合いし、始めた…
2024/10/20 09:13
メルカリデビューに躊躇されているワタシのようなアナタへ✨
断捨離中です😊メルカリはまだ自信がなくて、手始めにジモティー、始めたのが春だったかな🤔?今日は地元での売ります買いますアプリ、『ジモティー』のいいところをご紹…
2024/10/18 12:18
終活のトレーニング。やってるうちにだんだんわかってくるな✨✨
人並みの実家片付けの域に入ってきたので書類精査🍀大量の紙から掘り出した、生きている証書を見直し生命保険の確認。高齢の母の入院保障がもうすぐ切れる💦高額医療費の…
2024/10/17 11:11
材料道具ばかり揃えてもね使ってなんぼ♪の趣味のモノたち
集中して片付けていましたが、ちょいガス抜きを😀趣味の手芸用品。棚整理する前に、カサを減らすべく、材料→完成形にしてタンスに移動しました😊初めて靴下、挑戦して履…
2024/10/14 12:03
自分にとってのタイミングや活性剤って?〜
ゴチャついたものをリセットするために、私は鼻先に人参ぶら下げます✨今回の人参はコレ🎶 ↓元々何度も観てしまうほど大好きなこのドラマ↓や続編を切望するこのドラマ…
2024/10/12 12:20
スペシャルサンクスケンジとケンシと受講者さん✨引出し片付けたので見てみてください
昨日からのヤル気満々に拍車をかけてくれたケンジ😆💕あさイチ開始時には「全出し」と朝ご飯を終えさあやるぞ💪😁🎶で、 仲間分けして、写真撮ってから上に乗せたいモノ…
2024/10/11 13:38
棚を新しく買っても片付かないよ基本?と思っている事
片付ける時に意識してしまうのは目線。斜めってたり、曲線はなるべく避けたい。またしてもビフォー写真を忘れてしまったのだけれども、凸凹していたのをシャキッと揃えら…
2024/10/10 15:31
今この瞬間にも?!〜歯医者さんと○○とポテチやプリン
コンビニへ行く、くらいってウォーキングとは、呼ばないよね🤭20年近く前 夕飯後近所一回りしていた時期があった事を思い出し、やろうと思えば今この瞬間にも出来る事…
2024/10/09 11:24
一度片付けてみたけれど……「けれど」って時あるよね✨
昨日の投稿にFBでコメントを頂き。と、教えて頂き、先日は迷ったら残す!で残してたのに、おお、これは今の捨てる波への追い風を頂いたんだ😀🎶と。今日はコレも捨てま…
2024/10/08 10:00
捨てられないなら取っておきゃいいのよ〜
今日の #1日1捨て コロナマスク時代が収束してもノーメイクでいたのですが 朝の支度にメイクもプラスして数日。やっぱりコレ、使わない😅が出てきます。娘にもらっ…
2024/10/07 09:32
堂々とサボろうついでにしよう✨
カーテンを洗いました😃✨土曜日のルーティンにしているのはシーツ類タオル類洗濯トイレ掃除掃除機かけタオルが臭くなれば、トイレが汚れれば、他の曜日にもするけれど、…
2024/10/05 13:55
片付けに終わりはあるのか❓私がまず手をつけたモノ
以前からの「最終的にはこのカタチ」への工程を開始しています😊↑化粧品をジッパーファイルに😄✨使っていたポーチをそのまま利用(他のモノ全部入れて持ち出せる😁)左…
2024/10/02 12:39
ふんふんそれなって観てる聴いてる。キュウリは復活したよ
テレビでね、しなしなになったキュウリの復活方法をやっていてね。「冷凍も出来るんですよ。」ふんふん。前にそれ聞いた時に冷凍庫に入れたやつ、そろそろ使わないとな。…
2024/10/01 13:49
#散歩中にやっちゃうこと
アメブロのお題を見つけましたお散歩中何してる?写真撮っちゃいます空を見上げちゃいますスマホには常時こんな写真入っていますスマホにはほぼほぼ空写真おひさま浴び…
2024/09/28 20:30
親に似るは迷惑がるか?!指針にするか
#1日1捨て 今日は自分の「紙」😊✨10月1日からの郵便関係料金値上げを 実家のある町の局で聞いていたので、母の大量の書き損じハガキを切手に交換してきました。…
2024/09/28 16:18
頑張ったら休みましょ✨休みがあるから頑張れる
今日の、#1日1捨て 運動不足😁🎶籠もってたら足の指が攣りやすく成ります😅💦近くに公園があり、夕方はワンちゃんたちの社交場です。大分涼しく、というよりは、今日…
2024/09/21 17:11
お勧めしたい事、コレ絶対‼️
#1日1捨て 母の生命保険見直し 1件解約‼️ここまでの道のり長かったぁ〜🤣😂還暦前後の皆さま、生命保険の見直し、絶対オススメします。絶対‼️今日は帰るので詳…
2024/09/20 18:17
電池切れしないで片付け終えるには〜電池切れちゃいました、今回ばかりは
実家の片付けも丸2日と半日、今日は4日目を迎えたのですが……今日は電池切れた😅💦湿布貼ってストレッチしながら さあやるぞさあやるぞって時間経っちゃった💦途中、…
2024/09/19 22:34
2024/09/18 何度も繰り返して絶望し続ける
今日は長文なので結論を先に本日の前田に興味薄い方は数行太字だけ読んでね🤭🎶目を通して封筒に残す、なんてもってのほか‼️😆💦はい。昨日の続きです😅「休みの日に数…
2024/09/18 21:14
やってはいけない紙類の保存法
母の「紙」整理をしています。子育て中から何年も。子供の行事的な事や仕事の休みなどあるので 年に数回。出来なかった年も何年もあります。やっと今、最終目標だった「…
2024/09/17 20:57
衣類保管〜ご実家、チェックしてあげてー
実家に来ています施設にこの夏入居した母の、秋冬服の補充と古いモノ処分に。少し早くついたので、近くの公園を散歩。……と思ったらゲートボール場だった😁💦補充はOK…
2024/09/16 20:39
老後の楽しみはいくつありますか〜昔取った杵柄
FB友達の投稿に誘発されてアプリを入れてみた 😆🎶まずは久しぶりすぎるから、30年前に歌いまくったのを入れて試してみた。自信満々で😁‼️ソレがコレさ👇️😭💦…
2024/09/12 17:17
2024秋 私の米騒動
先月、お米も遂にこのお値段定着かぁ💦とため息を付きながら、予算10%増のお米を買った。今月初め予算25%増しで 足りないらしいからこうなるわな、とちょいナミダ…
2024/09/11 21:22
細かいものを収納するとき〜大きさバラバラなもの、どうしてますか❓
アタマ空っぽにしたいとき、趣味に走るってありますよね😊✨道具を出す時に不要を出す事から始めたら、袋1つ出ました😄で、使うときは床いっぱいに全部広げ 細かいもの…
2024/09/10 17:36
イベント的時間の消費、する事ナイナイ✨
今日の #1日1捨スニーカーの「汚れ」😁🎶白いとこだけだけどねこれまで私にとって、靴を洗う事は•シーズン変わり•晴れの日の休日•該当する汚れたもの全て•道具ゴ…
2024/09/09 09:01
昭和の人だから…✨〜「昭和の人」
#1日1捨て 昨日の「1捨て」を見つけた時に 以前の職場でのシーンを思い出しました。子育て中の母ばかりの職場話題は誰かのタオルの話から。バスタオルっていつ捨て…
2024/09/06 14:19
買物迷子から目指せミニマリスト〜激安買い物狂想曲⁉️
今更ですが💦フリマアプリを使っています😀今更、というのは 不用品処分に紆余曲折しての現在、という意味で😊子育て中は、手放すのも手に入れるのも•周りの子育て中の…
2024/09/05 10:42
読んでない本、読もう!
2年 買って満足していた本を リサイクルアプリに出品しました✨売れなかったら¥0にして それでもダメなら図書館に寄贈しようと思います😊✨#1日1捨て
2024/09/03 19:56
公園を散歩してみた✨
先日 旭川中央図書館初体験しました✨ちょっと体調崩し、無性に活字を求めたのですね、脳が😁常磐公園隣接なので、駐車場周りだけちょっとお散歩木がさぁ、大きいんだよ…
2024/09/03 19:33
FBありがとう 助かってます
SNS 特にFB(フェイスブック)は、過去のその日の投稿を見られる事から、利用度高いです😊やってみてダメだったらまたやればいい1人でも来てくれたらそのイベント…
2024/09/02 16:51
『1日1捨て』or…❓
モノは大切に使いたい。使えるのに使っていないモノは繕ったりリメイクしたり。今日は、これからは、『1日1捨て』久しぶりにやってみようと思って 捨てたいものを探し…
2024/09/02 15:50
【冬布団どうしていますか❓】
布団干しから始まった7月最初の土曜の朝です。お布団。ウチは収納スペースたくさんあるから🎶…というかたは、寝具住所決めて、探さず収まっているかな😄✨引越回数…
2022/07/02 09:20
仕舞い洗いしていますか❓
毎年GW前後に 冬物の仕舞い洗いをします。いつもの洗濯と違うのは酸素系漂白剤につけ置きすることと毛玉取りやほつれ修繕など、翌シーズンすぐに着られるようにするこ…
2022/06/25 14:23
一番の財産を整理⁉️
私事で大変恐縮なのですが、この度9年間のブログ記事削除してしまった!ことを、ご報告させていただきます。ブログを読んで頂きご連絡下さった皆さま申し訳ありません�…
10人いたら3人以上はコレに困っている『捨てられないアレ等‼️』
捨てられなくて困っているものは?と講座で伺ってみると、10人に3人以上が「戴き物」を挙げられます😀💦整理収納アドバイザー前田志津です。6月も終盤です✨ こ…
2022/06/25 14:22
アドバイスってどんな感じ?
お引越し直後の段ボールタワーのお宅。ダンボールのスキマでお客さまと膝付き合せ、作戦会議?机の上をお部屋に見立て、「ざっ!」って集めて床出して、「抜いて抜…
2022/04/20 10:46
どこから手をつけていいのか( ;∀;)
子供部屋です(*^^*)どこから手をつけたらいいの⁉️うんとね、床のものを「押っつける」。床を出していくと広くなった気がする上にモノたちを一ヶ所に集めると 「…
2020/07/28 17:20
命の洗濯(*^^*)
コロナ最中のうん連休⁉️一日だけ、人並みに楽しんで来ました(*^^*)つい最近、「糠平湖」に2時間で行けることを知ったのですが、うん十年ぶりに銀河流星の滝を見…
2020/07/27 23:59
悪~い親は、いねーかぁ~(  ̄▽ ̄)⁉️
「実家に置いてきます😁💦」と自分の育った部屋を物置にする若者たちと その処分に困惑する親たち。たくさん見て来ました😁ですがもう一方で....巣立った子供…
2020/07/25 11:34
引っ越した時の段ボール…(^▽^;)
今日は「引っ越しの段ボール」です(*^^*)数、数えておけばよかったですねーとお客様と話していましたが写真で見ればおよそ床面一間半×2段くらいの段ボール、開け…
2020/06/17 00:57
お皿1枚、マニキュア5本。
コロナ自粛解禁後、初の講座はくしろ専門学校の介護士を目指すみなさんの授業🎶「安全と衛生のための整理収納講座」全2回の今日は2回目。先週初回で「モノとの…
2020/06/11 23:45
断捨離(整理)の後はお片付け(収納)だぁ‼️
私に頂いているお片付けご依頼の 10年間の内訳①床出しから必要なお宅~6割強②掃除機はかけられる~4割弱②のうちの半数以上は 「パッと見片付いている」お宅です…
2020/05/22 14:03
高山に行くほど...?
お久しぶりです❗おばちゃん、生きております(*゚∀゚*)コロナの影響はワタクシにもやって来まして。コロナ以前から抱えていた事もありWパンチのピンチ状態ではあり…
2020/05/18 13:40
どうなっちゃうんだ( 。゚Д゚。)⁉️
朝、繁華街を歩きました。朝なので当然シャッターは下りています、どのお店も。普段は夜には賑わう「飲み屋街」。いつもと違うのはそのシャッターのほとんどに貼り紙があ…
2020/04/27 23:20
小姑?根性(  ̄▽ ̄)✨✨
講座でもよくお話することですが…久しぶりに身内の家の家事をしました。…といっても 社会人1年生の我が子の部屋なのですが(^▽^;)お茶碗洗っているとシンクに目…
2020/02/19 19:06
”ネックはお掃除。出来るか出来ないか(๑•̀ㅂ•́)و✧”
超~~~~お久しぶりでございます!私事で ブログが滞っておりました(#^^#)講座や作業のご報告もずっとできずにおりましたが、読んでくださる方へ +αになるこ…
2020/01/28 13:20
「いつから本人にやらせるべきですか?」の10年後~あなたのおかあさんもきっと…
我が子(新卒就業1年目)が 疲れ果てて凹んでいた。「家の事も出来ない」「家の事って?」「掃除もできない ごはんもつくれない 洗濯も…」そうだよなー。新社会人…
2019/12/06 22:32
「いつ(何年生)くらいから 本人にやらせるべきですか?」
みなさん いい笑顔だなぁ~~(^^) 釧路管内JAフレッシュミズ研修会に 講師としてお声掛けいただきました(^^)JAさんとのお付き合いは 弟子屈・阿寒につづ…
2019/11/29 15:16
みんなはどうよ?!モヤモヤするのは私だけ?!(>_<)
こんばんは♪いつか頂いた仕出しのお弁当。こういうお弁当はたいてい残さずぺろりといただく 整理収納アドバイザー前田でございます♪(*^_^*)❤#Onigiri…
2019/11/10 21:56
宝くじが当たっても…?~整理の基準(^^)
こんにちは♫病み上がりの前田、ごはんのために整理収納以外のお仕事&バイトもしていますが 本日やっと休日です仕事は数日おやすみをいただきましたが、うんうんうなっ…
2019/11/04 13:24
カラダも「入れ物」と思ったこと(^^)
月半ばに風邪をひきまして(^_^;)※今日は長めの記事なので、聞いてほしいことはピンク文字のとこです。何なら読み飛ばしてそこだけでも読んでね寝て、食べ…
2019/10/31 13:59
#OnigiriAction あなたはどんな作り方(・o・)?
こんにちは♫FBは毎日PCを開けば目を通すSNSですが、先日続けておいしそうな投稿❤気づいたかな?#OnigiriAction のハッシュタグ。*******…
2019/10/27 16:29
あかちゃんがいるママ、間違えないでね(*^_^*)♪
打合せに行ってきました(^^)来週のまなぼっとでの講座です。本州からの台風来そうな緊張の中 昨夜やすみましたが明けてみれば見事なピーカン♫釧路の秋は、これから…
2019/09/24 16:11
会うって大事!
気持いい季節ですね中秋の名月もスッキリキレイに見えた今年の9月。私は 友達に「会い貯め」しています(^^)今回はこの人に会うための 写真、反転でゴメンナサ…
2019/09/16 10:58
満月の夜に~お〇〇さまのこれから~^m^♪
こんばんは(^^) ワタクシ宗教は持っていませんが(実家はたしか真言さんのハズですが・・・)もう4~5年、『満月信者』です(^^) でも俄か(ニワカ)信者なの…
2019/09/13 23:07
「頭も心もゴミ屋敷」から帰還しませんか?今日私が出来た10の事^m^
私が今日、セミナー受講後やった事①眼鏡を買いに行った②フクハラでお菓子を3つ買った③セリアで手芸用品と収納グッズを買った④coopで半額のステーキ肉・カレイ…
2019/08/25 21:37
夏の短い家族時間(・・)~私自身の物理的なスッキリ・精神的なスッキリ。
母80歳、父没後25年のお盆前。写真は撮らなかったけれど、お墓の草取りしてきました。実家に付いてすぐに 弟に「背中押し」を懇願!手のひらの腹で背骨の両側を床に…
2019/08/11 21:51
「雄姿」と「伝統」と「華」と「和」と。
こんばんは♪整理収納アドバイザー 前田でございます♪先日の「ムチウチ」は整骨院の電気治療中。そして「今年こそ最後かも」の思いも強く、『ベルト・痛みどめ・湿布』…
2019/08/10 21:09
階段の罠と自己判断の愚か
こんにちは! 先日帰宅の階段 もうあと2~3段♬ というところで足を踏み外し、うしろに落ちそうになりました。腰痛持ちのワタクシ、まず確認したのはギックリ腰…
2019/08/06 14:47
あなたの窓からは何が見える(*^_^*)?
こんにちは♪今日は片付けには関係ない釧路のオハナシ(^^)私の今の寝室は朝が来るのがすぐわかる東向き。集合住宅のなので夕陽が見られる窓はなく、居間側から見える…
2019/07/29 22:04
10年目の驕り…?
久しぶりの講座だったし、久しぶりのブログ投稿です(^^)みなさんこんにちは♪釧路で整理収納アドバイザーをしております、前田志津でございます(^^)10年前の今…
2019/07/26 16:18
前田を家に入れたくない人へ・・・を考えていました。ずっと(^^)
前田を家に入れたくない人へ・・・を昨夜 ワクワクしながら考えていました。だってそんな人は絶対に多いだろうし、けれど片付けたいんだよ~!と思っている人もたくさん…
2019/06/18 00:46
あなたはどちらを持っている?~両方は持てないシアワセ~
独り身のシアワセ・夫婦でいるシアワセ子を持つしあわせ・子を持たないしあわせ持家のしあわせ・借家のしあわせ生涯一つの職場で働き続けるしあわせ・複数の仕事経験をも…
2019/06/15 15:03
片付けは得意なの。でも…の「でも」がある方へ…(^^)
こんにちは♫土曜の朝。「連絡待ち」数件の、フリーのような、そうでもないような、中途半端な気持の週末を迎えております整理収納アドバイザーの前田でございます。いつ…
2019/06/15 11:43
脳みそ!ぐちゃぐちゃになってない?!
「休みなく働く」ことが 体力的にはもちろん、メンタルや脳みそ的にも よくない事になってきた近年。頭、というよりホントに『脳みそ』!!ダメだわ、休ませないと今…
2019/05/19 17:18
お片付け講座を学校で(*^_^*)
久しぶりの講座は全2回の本日1回目(*^^*)くしろ専門学校さんの介護福祉課のみなさんが受講されました。今回はGWのフェイスブック友達達の断捨離投稿に誘…
2019/05/17 23:21
なんだかんだダウン( 。゚Д゚。)
第3回目にして今シーズンやっと参加したノエビアサロンYOUウォーキング部。本日不参加晴美さんに 写真担当を仰せつかりました(^○^)天気は晴れ🎵桜は3分咲き…
2019/05/13 17:49
冷凍庫がっ( ;∀;)
ドアが開かない‼️ 何かが引っ掛かって?冷凍庫のドアがビクともしないので、こりゃヤバイ!上から開かないかな、と野菜室を外してみるけどダメ。・・・こんな時カレも…
2019/05/08 15:19
プロの声よりそそられる?!元々スッキリ暮らしているKちゃんの断捨離体験記~総重量は...
GWにやろうと思ってできずにいたひとへ。GWに捨てられたけれど、もう一勢いつけたい方へ。ブログで読む「プロの言葉」は、ともすれば教科書的になりがちで、そうだよ…
2019/05/06 23:05
誰(何)を頼ればいいのでしょう(;_:)
最大10連休とも言われた今年(令和元年)のGW最終日。みなさんいかがお過ごしですか(^^)私はもう長期休みがある学生ではなくなった子供との時間も合わず、細切れ…
2019/05/06 17:55
片付けしーちゃん地方にも伺います♬~この日のために・・・スピンオフ~
子供の引っ越しから1ヶ月が過ぎました(^^)世の中GWでございます(^O^)❤おばちゃん2連休しかないので子供のところには今年はきっと行けません(T_T)な…
2019/05/02 16:00
好きじゃない好きじゃない好きじゃない~~(><)!!
GWですね♪複業の私は次の日曜だけおやすみ。でも被る日がないので遠出は出来ないけれど、時間的にも気分もゆったりではあります(*^_^*)今日はお天気もいいので…
2019/04/29 10:25
老若男女 きっと大好きなモノが見つかるお店~春の週末を楽しもう(^^)♫
お友達のお店が移転リニューアルオープンします♪私も大好きな猫ちゃんグッズとか・・・女子のテンション上げまくるキラキラグッズほっと一息するときは優しい色あいの食…
2019/04/27 00:25
3つのポイントをおさえて一気にお片付け♪~お姑さんが遊びに来ても大丈夫なおうちの完成まで❤
お久しぶりにちゃんとお片付け記事を書きます!だって連休が来るものね♫あなたは連休前にやる?連休に一気にやる?連休はのんびりして、明けたらやる?まずは前日にでも…
2019/04/23 23:04
この日のために・・・完結編
引越しを終えた翌日は、わが子にとって初めての自分の車の納車でした。引越しでヘロヘロした体力と、アドレナリン出まくっている連日の緊張感で、起きて直ぐからこち…
2019/04/06 17:33
この日のために・・・後編
ドタバタの末、やっと「引っ越し当日」を迎えた私たち親子。詳しくは「前走」「前篇」をご覧くださいね(^O^)今日は紫文字部分が整理収納アドバイザーっぽいです♫^…
2019/04/06 15:47
この日のために・・・前篇
子供の住む町までのドライブはいつも、前日入りの「CD聞きながら大声で歌いながら♫」のお気楽ストレス解消タイムだったのに、この日は当日の予定に間に合わなくてはい…
2019/04/06 14:40
この日のために・・・前走編
お久しぶりです♫釧路の整理収納アドバイザー&シングルかあちゃん前田志津です!ご無沙汰はしておりましたが、ワタクシ前田、元気です♫※正確にはわが子の引っ越し後に…
2019/04/06 13:47
怒涛の年度末の末に・・・(^_^;)
ご無沙汰していました!釧路在住の整理収納アドバイザー 前田志津です!2014年から?「毎日更新!」を目標に書き続けたこのブログ。昨年あたりから、更新頻度が減っ…
2019/03/28 00:48
パワースポット~整理収納アドバイザーへの歩みの地にて
FBの過去投稿で2016年に始めていたのを確認した(←今頃かい?!)「たたむ」の講座(^^)先日は山花小中学校で行いました対象は小学生。靴下やパンツの小物で「…
2019/03/09 15:23
カラダで覚える(≧▽≦)♫
こんにちは♫整理収納講座、ただ聞いて帰るだけじゃ「聴いて満足」になっていないかな。昨年子供さん向けに「洗濯物のたたみ方講座」を初めてやらせていただいた、厚岸町…
2019/02/24 21:22
”SNSで毎日見かけるほどリアルで会いたくなるの法則。”
2年前の投稿です。友人のノエビア道東販売(有)菅原裕子さん2年でブログ投稿は減ってしまったけれど、これを読んだら、「また頑張らなくっちゃ!」って思える!友達っ…
2019/02/24 16:10
2019/02/22 23:27
「春のお片付けフェア」(^O^)/♫
今日のお客さまとのお付き合いは?LINEを遡ってみたら1年4か月(^O^) 最初は「片付け方を知りたい」から。そのうち赤ちゃんが歩行器から出て、次の子も産ま…
2019/02/20 14:12
「使わないのがもったいない!」のは モノだけじゃないね。
こんにちはおばちゃん、お友達と『迷路』を走っております♪先日誕生日を迎えたワタクシですが頂いたお祝いのメッセージの中に「釧路に行きます♪ランチでも?」という嬉…
2019/02/09 23:33
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、maeda shizuさんをフォローしませんか?