ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ベルンハルト・シュリンク『朗読者』読書会のもよう(2020 4 17)
2020.4.17に行ったベルンハルト・シュリンク『朗読者』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「転向左翼の小さな隙間…
2020/04/21 12:23
中島敦『弟子(ていし)』読書会のもよう(2020 4 10)
新潮文庫『李陵・山月記』所収『弟子』 2020.4.10に行った中島敦『弟子(ていし)』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きまし…
2020/04/21 12:19
『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか』渡瀬裕哉著 読書会(2020.4.8)
2020.4.8に行った 『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか ~アメリカから世界に拡散する格差と分断の構図』 渡瀬裕哉著 すばる舎 予習読書会…
2020/04/21 12:12
向田邦子『父の詫び状』読書会のもよう(2020 4 3)
2020.4.3に行った向田邦子『父の詫び状』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「優等生のサガンみたいだ」 読んでい…
2020/04/21 12:04
川端康成『禽獣』読書会のもよう (2020 3 27)
新潮文庫『伊豆の踊子』所収『禽獣』 2020.3.27に行った川端康成『禽獣』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「…
2020/04/21 12:00
太宰治『富嶽百景』読書会のもよう (2020.3.20)
2020.3.20に行った太宰治『富嶽百景』読書会 のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「道化の小道具としての富士」 遊女の幸…
2020/04/21 11:55
スヴェトラーナ・アレクシエ―ヴィッチ『戦争は女の顔をしていない』読書会(2020 3 13)
2020.3.13に行った スヴェトラーナ・アレクシエ―ヴィッチ『戦争は女の顔をしていない』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も…
2020/04/21 11:50
深沢七郎『楢山節考』読書会のもよう(2020 3 6)
2020.3.6に行った深沢七郎『楢山節考』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「本能と智慧」 『深い河』の大津が、行…
2020/04/21 11:45
李 光洙(イ・グァンス)『無情』読書会のもよう(2020 2 28)
2020.2.28に行った 李 光洙(イ・グァンス)『無情』読書会(2020 2 28)のもようです。 私も書きました。 「近代的自我と無情」 (引用はじ…
2020/04/21 11:37
スタンダール『パルムの僧院 下巻』読書会のもよう (2020.2.21)
2020.2.21に行ったスタンダール『パルムの僧院 下巻』読書会 のもようです。メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「情熱のない時代」 …
2020/04/21 11:32
夏目漱石『三四郎』読書会のもよう(2020 2 14)
2020.2.14に行った夏目漱石『三四郎』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「形式の解体と生命力」 丸山真男は、全共…
2020/04/21 11:27
スタンダール『パルムの僧院 上巻』読書会のもよう(2020 2 7)
2020.2.7に行ったスタンダール『パルムの僧院 上巻』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「髪粉と謀略と情熱と」…
2020/04/21 11:20
三島由紀夫『宴のあと』読書会のもよう(2020.1.31)
2020.1.31に行った 三島由紀夫『宴のあと』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「政治と情事は瓜二つ」 田中真紀…
2020/04/21 11:13
シュテファン・ツワイク『マリー・アントワネット 下巻』読書会のもよう(2020 1 24)
2020.1.24に行ったシュテファン・ツワイク『マリー・アントワネット 下巻』読書会のもようです。メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「王…
2020/04/20 11:09
遠藤周作『深い河』読書会のもよう(2020 1 17)
2020.1.17に行った遠藤周作『深い河』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「生命の過剰と形式」 『深い河』…
2020/04/20 11:04
シュテファン・ツワイク『マリー・アントワネット 上巻』読書会のもよう(2020 1 10)
2020.1.10に行ったシュテファン・ツワイク『マリー・アントワネット 上巻』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。…
2020/04/20 10:58
川端康成『伊豆の踊子』読書会(2019 12 27)
2019.12.27に行った川端康成『伊豆の踊子』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「ショー・マスト・ゴー・オン…
2020/04/20 10:53
太宰治 『ダス・ゲマイネ』読書会(2019 12 20)
2019.12.20に行った太宰治 『ダス・ゲマイネ』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「知ることは幸福であるか?」…
2020/04/20 10:48
城山三郎『官僚たちの夏』読書会のもよう(2019 12 13)
2019.12.13におこなった城山三郎『官僚たちの夏』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 民族派通産官僚の美徳 1…
2020/04/20 10:43
アナトール・フランス『神々は渇く』読書会のもよう(2019 12 6)
2019.12.6に行ったアナトール・フランス『神々は渇く』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「人間…
2020/04/20 10:38
シェイクスピア『ハムレット』読書会のもよう(2019 11 29)
2019.11.29に行ったシェイクスピア『ハムレット』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「因果応報のにがよもぎ」…
2020/04/20 10:23
坂口安吾『白痴』読書会のもよう(2019 11 22)
2019.11.22に行った坂口安吾『白痴』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「戦争の破壊の巨大な愛情」 家鴨はエサ…
2020/04/20 10:18
エミール・ゾラ『ナナ』読書会のもよう(2019 11 15)
2019.11.15に行ったエミール・ゾラ『ナナ』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら エミール・ゾラ『ナナ』登場人物の解説 私も書きまし…
2020/04/20 10:10
安部公房『砂の女』読書会(2019 11 8)のもよう
2019.11.8に行った安部公房『砂の女』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「墓によって国家とつながる」 (引用…
2020/04/20 10:02
ジョージ・オーウェル『一九八四年』読書会のもよう(2019 11 1)
2019.11.1に行ったジョージ・オーウェル『一九八四年』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「FCK LD」 …
2020/01/20 13:21
テネシー・ウィリアムズ『欲望という名の電車』読書会(2019 10 25)
2019.10.25に行ったテネシー・ウィリアムズ『欲望という名の電車』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文です。 私も書きました。 「どんなこと…
2020/01/20 13:17
森鷗外『最後の一句』読書会(2019 10 18)
2019.10.18に行った森鷗外『最後の一句』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 青空文庫 森鷗外 『最後の一句』 朗読しました…
2020/01/20 13:10
岡本かの子『河明り』読書会のもよう(2019 10 11)
2019.10.11に行った岡本かの子『河明り』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 青空文庫 岡本かの子 『河明り』 朗読しました。 私も…
2020/01/20 13:03
色川武大『うらおもて人生録』読書会のもようです(2019 10 4)
2019.10.4に行った色川武大『うらおもて人生録』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。『前哨戦の勢い』 スクラ…
2020/01/20 12:56
村上春樹『海辺のカフカ』読書会のもよう(2019 9 27)
2019.9.27に行った村上春樹『海辺のカフカ』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『猫笛と抑圧の移譲』 改め…
2020/01/20 12:51
泉鏡花『高野聖』読書会のもよう(2019 9 20)
2019.9.20に行った泉鏡花『高野聖』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『白桃の花』 伊邪那岐神は神産みの最中…
2020/01/20 12:46
グレアム・グリーン『情事の終り』読書会のもよう(2019 9 13)
2019.9.13に行っったグレアム・グリーン『情事の終り』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 『あとから通る人のために』 (引用は…
2020/01/20 12:40
谷崎潤一郎『春琴抄』読書会のもよう(2019 9 6)
2019.9.6に行った谷崎潤一郎『春琴抄』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『春琴とともに飛べる領域』 (引用は…
2020/01/20 12:34
フォークナー『八月の光』読書会のもよう(2019 8 30)
2019.8.30におこなったフォークナー『八月の光』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『俺は、自分のなりたい人…
2020/01/20 12:28
石原慎太郎『太陽の季節』読書会のもよう(2019 8 23)
2019.8.23に行った石原慎太郎さんの『太陽の季節』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『神的暴力の季節』 …
2020/01/20 12:21
トルストイ『アンナ・カレーニナ(全)』読書会 (2019 8 16)のもよう
2019.8.16に行ったトルストイ『アンナ・カレーニナ(全)』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『啓示される保守…
2019/12/11 09:50
大岡昇平『野火』読書会(2019 8 9)のもよう
2019.8.9に行った大岡昇平『野火』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『野火とは、何か?』 (引用はじめ)…
2019/12/11 09:44
井伏鱒二『黒い雨』読書会(2019 8 2)のもよう
2019.8.2に行った井伏鱒二『黒い雨』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『なぜ、蒙古高句麗(ムクリコクリ)と名付…
2019/12/11 09:38
トルストイ『アンナ・カレーニナ 第三編~第五編』読書会(2019 7 26)のもよう
2019.7.26に行った トルストイの『アンナ・カレーニナ 第三編~第五編』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『お…
2019/12/11 09:31
志賀直哉『城の崎にて』読書会(2019 7 19)のもよう
2019.7.19に行った志賀直哉『城の崎にて』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文です。 私も書きました。 『矛盾と直観のなかの実存』 (引用…
2019/12/11 09:25
トルストイ『アンナ・カレーニナ 第一部、第二部』読書会(2019 7 12)のもよう
2019.7.12に行った トルストイの『アンナ・カレーニナ 第一部、第二部』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文です。 私も書きました。 『復讐…
2019/12/11 09:15
太宰治『走れメロス』読書会(2019 7 5)のもよう
2019.7.5に行った太宰治『走れメロス』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文です。 私も書きました。 『自由のための護民官メロス爆誕!』 …
2019/12/11 09:07
エミール・ゾラ『居酒屋』読書会のもよう(2019 6 28)
2019.6.28に行ったエミール・ゾラ『居酒屋』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『悪魔のひき臼』 先日196…
2019/10/05 15:59
中島敦『弟子』読書会のもよう(2019 6 22)
2019.6.22に行った中島敦『弟子』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら私も書きました。 『麒麟がくる』 (引用はじめ) 魯の哀公が…
2019/10/05 15:52
大岡昇平『俘虜記』読書会のもよう(2019 6 14)
2019.6.14に行った大岡昇平『俘虜記』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『戦争とジャーナリズム』 (引用は…
2019/10/05 15:47
夏目漱石『三四郎』読書会ものよう(2019 6 7)
2019.6.7に行った夏目漱石『三四郎』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『広田先生は、デミアンじゃないのか?』 …
2019/10/05 15:42
ヘルマン・ヘッセ『デミアン』読書会のもよう(2019 5 24)
2019.5.24に行ったヘルマン・ヘッセ『デミアン』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『自己形成 自己とは偶然か…
2019/10/05 15:36
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』読書会のもよう(2019 5 17)
2019.5.17に行った宮沢賢治『銀河鉄道の夜』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『正義感からの頓死』 ある…
2019/10/05 15:30
血の味のする肉
クジラ店の店主が嬉しそうだ。商業捕鯨が再開された。私も赤みの濃い、血の滴るようなクジラ肉が大好きだ。クジラは、原子力潜水艦を避けて、泳ぐ習性がある。クジラの…
2019/07/04 15:38
落猫
妻が亡くなって三回忌が過ぎた。父も母もすでに他界して、この世に独り身となった彼は、再婚するために、再婚専門の結婚相談所に入会した。紹介されたのは、同じ年頃…
2019/06/17 20:12
頭山
ある日、右傾化したおじいさんの頭にバオバブの木が生えてきました。その、おじいさんのバオバブの木に、極右の排外主義者が群がり、ヘイトスピーチを繰り広げます…
2019/06/16 18:46
MMT(現代貨幣理論)とIMF体制の維持
メルマガでMMTの話をしたのですが、メルマガ読者さんにメールいただいてやりとりしたのでシェアします。誤字脱字あるかもしれませんが、私も急いで書いたので、…
2019/05/24 15:55
甘栗むいちゃいました
「お話の中の焼き栗がとっても美味しそうだったから」 かの女は、天津甘栗をとりだした。私は反感をおぼえた。甘栗なんか食べたら、手がベトベトになるじゃない…
2019/05/23 12:33
長編小説を読めない主催者
私は、今、何かを書こうとしている。その何か、は目をつむっているときには様々な連想とともに、つぎつぎと生まれてくるのであるが、さて、あらためて文字に起こそうと…
2019/05/22 23:54
伝統の保存について
皇位継承儀式の米決める「斎田点定の儀」 甲羅、職人…確保に奔走 (引用はじめ) 11月の大嘗祭(だいじょうさい)の中心儀式「大嘗宮(だいじょうきゅう)の儀…
2019/05/14 16:21
チョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』読書会のもよう(2019 5 10)
2019.5.10に行ったチョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『ミレニアム世…
2019/05/12 19:39
フローベール『ボヴァリー夫人』読書会のもよう(2019 5 3)
2019.5.3に行ったフローベール『ボヴァリー夫人』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『七月王政の崩壊とエンマ・ボヴ…
2019/05/12 19:29
夏目漱石『こころ』読書会のもよう(2019 4 26)
2019.4.26に行った夏目漱石『こころ』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『1→0 無への移行 令和の精神』 …
2019/05/12 19:21
森鷗外『阿部一族』読書会のもよう(2019 4 19)
2019.4.19に行った森鷗外『阿部一族』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら。 私も書きました。 『日本国憲法の精神に殉死する!?』…
2019/05/09 09:16
中上健次『日輪の翼』読書会のもよう(2019 4 12)
2019.4.12に行った中上健次『日輪の翼』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『罪深い女 罪深い男』 (引用はじ…
2019/05/09 09:08
太宰治『水仙』読書会のもよう(2019 4 5)
2019.4.5に行った太宰治『水仙』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文のもようです。 私も書きました。 『二十世紀に芸術の天才はいない』 N…
2019/05/09 09:00
三島由紀夫『金閣寺』読書会のもよう(2019 3 29)
2019.3.29に行った三島由紀夫『金閣寺』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『バイトテロ金閣寺』 『金閣寺』を久…
2019/05/09 08:54
村上春樹『アンダーグラウンド』読書会のもよう(2019 3 22)
2019.3.22に行った村上春樹『アンダーグラウンド』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちらです。 私も書きました。 『資本主義の危機と末…
2019/05/09 08:49
トルストイ『イワン・イリイチの死』読書会のもよう(2019 3 15)
2019.3.15に行ったトルストイ『イワン・イリイチの死』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちらです。 私も書きました。 『ある種の無作法…
2019/05/09 08:41
夏目漱石『門』読書会のもよう(2019 3 8)
2019.3.8に行った夏目漱石『門』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『道は近きにあり』 『希言自然。(耳を澄ま…
2019/05/09 08:36
司馬遼太郎『花神』読書会のもよう(2019 3 1)
2019.3.1に行った司馬遼太郎『花神』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちらです。 私も書きました。 『技術は道のために』 (引用はじ…
2019/05/09 08:29
森鷗外『高瀬舟』読書会のもよう(2019 2 22)
2019.2.22に行った森鷗外『高瀬舟』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちらです。 私も書きました。 『安楽死は帝国への不正行為』 (引…
2019/05/09 08:20
チョ・セヒ『こびとが打ち上げた小さなボール』読書会のもよう(2019 2 15)
2019.2.15に行ったチョ・セヒ『こびとが打ち上げた小さなボール』読書会のもようです。 メルマガ読者の感想文はこちらです。 私も書きました。 『主人と奴…
2019/05/09 08:12
永井龍男『一個』読書会のもよう(2019 2 8)
2019.2.8に行った永井龍男『一個』読書会のもようです。 メルマガ読者の感想文はこちらです。 私も書きました。 「左右に揺れる一個人」 月給取りをサラ…
2019/05/09 08:02
芥川龍之介『トロッコ』読書会のもよう(2019 2 5)
2019.2.5に行った芥川龍之介『トロッコ』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちらです。 私も書きました。 「人間の軽便化・近代化」 リ…
2019/05/09 07:55
サマセット・モーム『人間の絆』上下巻 読書会のもよう(2019.2.1)
2019.2.1に行ったサマセット・モーム『人間の絆』上下巻 読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちらです。 私も書きました。 「トラファルガー…
2019/05/09 07:48
サマセット・モーム『人間の絆』読書会のもよう(2019 1 25)
2019.1.25に行ったサマセット・モーム『人間の絆』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「大粒の涙」 (引用はじめ…
2019/05/09 07:42
岡本かの子『老妓抄』読書会のもよう(2019 1 18)
2019.1.18に行った岡本かの子『老妓抄』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 三界を自在に行き交う復讐の鬼 (引…
2019/05/09 07:36
中島敦『山月記』読書会のもよう(2019 1 11)
2019.1.11に行った中島敦『山月記』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文こちら 私は書きました。 『欠けるところ』の限界効率(margina…
2019/05/07 09:03
太宰治『皮膚と心』読書会のもよう(2019 1 4)
2019.1.4に行った太宰治『皮膚と心』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『皮膚と叡智』 (引用はじめ) 知覚、感…
2019/05/07 08:56
ドストエフスキー『悪霊 上下巻』読書会のもよう(2018 12 28)
2018.12.28に行ったドストエフスキー『悪霊 上下巻』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『偽イエスとマグダラのマ…
2019/05/07 08:49
ドストエフスキー『悪霊 上巻』読書会のもよう(2018 12 21)
2018.12.21に行ったドストエフスキー『悪霊 上巻』読書会です。 メルマガ読者さんの感想文はこちらです。 私も書きました。 『ニッポンニ・メルシイ・デ…
2019/05/07 08:42
フランツ・カフカ『断食芸人』読書会のもよう(2018 12 14)
2018.12.14に行ったフランツ・カフカ『断食芸人』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『悪魔の試み』 (引用はじ…
2019/05/07 08:36
夏目漱石『それから』読書会のもよう(2018 12 7)
2018.12.7に行った夏目漱石『それから』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 『代助の自由』 『菊と刀』によれば、日本の家長は、資…
2019/05/07 08:31
村上春樹『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』読書会のもよう(2018 11 30)
2018.11.30におこなった 村上春樹『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きま…
2019/05/07 08:23
川端康成『雪国』読書会のもよう(2018 11 23)
2018.11.23に行った川端康成『雪国』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『御機屋の霊威』 『雪国』の元ネタと…
2019/05/07 08:16
「ムッシュ・オメーという俗物は、オメー(蓮實重彦)のことだ!」
「ボヴァリー夫人」論 (単行本) 6,912円 Amazon (引用はじめ) では、薬剤師の受勲はいかなる意味で「勝利」…
2019/05/03 13:35
三島由紀夫の『金閣寺』に秘められた売国奴批判
鎌倉時代、南北朝時代、幕末~明治維新の中公文庫の『日本の歴史』を読むと、朝廷や皇室が、いかに、正統性の名のもとに政治利用されているかがよく分かる。 最近、…
2019/04/07 02:07
資本主義の危機と魂の空売り
最近『資本主義の危機』この事ばかり考えている。実感として社会に出て、どんどん景気が悪くなっているのを感じる。それにつれて、社会における人間関係も、どんどん…
2019/04/04 01:20
サンドリヨンの教訓
「ああ、また仮免落ちた…………」これで5回目だ。そんなこと思いながら飲み会に参加。時刻は21時27分。飲み会の開始は19時だからちょうどいいかんじで、チルア…
2019/04/03 03:44
エミリー・ブロンテ『嵐が丘』読書会のもよう(2018 11 16)
嵐が丘(上) (光文社古典新訳文庫) [ エミリ・ジェーン・ブロンテ ] 734円 楽天 嵐が丘(下) (…
2019/02/07 15:35
ソルジェニーツィン『イワン・デニーソヴィチの一日』読書会のもよう(2018 11 9)
イワン・デニーソヴィチの一日 (新潮文庫) 529円 Amazon 2018.11.9に行った ソルジェニーツィン『イワ…
2019/02/07 15:29
朝井リョウ『桐島、部活やめるってよ』読書会のもよう(2018 11 2)
桐島、部活やめるってよ (集英社文庫) 518円 Amazon 2018.11.2に行った朝井リョウ『桐島、部活やめるっ…
2019/02/07 15:18
ドストエフスキー『罪と罰』読書会のもよう(2018 10 26)
2018.10.26に行ったドストエフスキー『罪と罰』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら。 私も書きました。 《トランプのアメリカが乗り…
2019/02/07 15:07
吉行淳之介『驟雨』読書会のもよう(2018 10 19)
2019.10.19に行った吉行淳之介『驟雨』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 『八方塞がり』 (引用はじめ) 脚の…
2019/01/17 15:56
バンジャマン・コンスタン『アドルフ』読書会(2018 10 12)
2018.10.12に行ったバンジャマン・コンスタン『アドルフ』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想です。私も書きました。 『インランド・エンパイア…
2018/12/15 21:18
百田尚樹『海賊とよばれた男』読書会のもよう(2018 10 5)
2018.10.5に行った百田尚樹『海賊とよばれた男』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文です。 私も書きました。 『超国家主義の論理と日本民族資本…
2018/12/15 21:12
小川洋子『博士の愛した数式』読書会のもよう(2018 9 28)
2018.9.28に行った小川洋子『博士の愛した数式』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 (引用はじめ) 0が登場し…
2018/12/15 21:03
石牟礼道子『苦海浄土』読書会のもよう(2018 9 21)
2018.9.21に行った石牟礼道子『苦海浄土』読書会のもようです。 メルマガ読者さんの感想文はこちら 私も書きました。 「最低限の希望はわかり合う努力をす…
2018/11/20 17:44
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、宮澤さんをフォローしませんか?