ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
バンコクの新しい屋台街 ジョッドフェアーズラチャダーピセーク
バンコク地下鉄のラチャダーピセーク線。 タイカルチャーセンターの駅を上がったところに見慣れない新しい建物群ができていた。 ジョッドフェアーズと書いてあ…
2025/06/24 10:08
タイ屋台のデザート
自分は日常デザート的な甘いものはあまり食べない。 嫌いなわけではないが、あえて買って食べようとまでは思わない。 でも目のまえにあれば食べる。 しかしクリ…
2025/06/23 11:21
バンコクのプラットナム市場
バンコクのシンボルタワーであるバイヨークスカイビルの周辺は市場となっている。 ここの左側の奥あたりだ。 今は改装された市場が次第に多くなる中で、こ…
2025/06/22 09:32
アイコンサイアムへ行く
バンコクにできた新しい商業施設であるアイコンサイアム。 チャオプラヤ川(メナム川)に沿ってたてられた一群の高層ビル街にある。 ここに行くのはBTS(バンコ…
2025/06/21 09:33
ヤワラーの中華店でツバメの巣をたべた
バンコクで叶える目標の一つで、今までまだ成し遂げられていないもの。 それは高級中華素材であるツバメの巣を食べることだった。 ヤワラーは中華系の人が多く住む…
2025/06/18 10:07
5月中旬にまたタイに行く
5月9日よりまたタイに行った。 これで30回以上にはなる。 それぞれのたびに新しい魅力を発見できる。 タイは観光地が多く、また最近は高くなったとはいえ、…
2025/06/17 09:48
国営ひたち海浜公園にも行った
2025/06/16 10:08
5月連休の足利フラワーパーク
栃木県足利フラワーパークには今までにも行ったことがあるが、名物の藤の季節はずれていた。 満開は5月連休と聞いたので、改めて行ってみた。 入場料が高くないの…
2025/06/08 11:09
大阪・関西万博に行く
盛況なのか不人気なのかよくわからない大阪・関西万博に行ってみた。 生き方は割と簡単で、大阪地下鉄線の御堂筋線本町で中央線に乗り換える。 そしてそのまま終点…
2025/06/07 11:10
2025年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしくんさんをフォローしませんか?