ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
岡山空港のグルメ
岡山空港は岡山市街地の北部の丘陵地帯にある。 ここもかなり遠い。岡山には新幹線の駅があるし、大阪にも近いので発着便数はそう多くはない。 東京羽田行きが大部…
2024/04/30 10:43
関サバ関アジによるりゅうきゅう丼
このあまべの里関サバ関アジ館のメニューには、大分県の伝統郷土料理りゅうきゅうもあった。 りゅうきゅうはケンミンSHOWにも出てきて、名が知られるようになった…
2024/04/29 10:08
大分県の関サバ関アジ
大分県の海沿い佐賀関に進むとそこは関サバと関アジの産地である。 九州と四国との間は、豊予(豊後と伊予)海峡といわれ、潮の流れのはやいところであり、ここでとれ…
2024/04/28 10:11
道の駅阿蘇の朝
大刀洗からは高速でそのまま熊本に行った。 実はここで見たかったものが一つあった。 それは新たに熊本に進出した半導体世界最大手の台湾TSMCの工場。 阿蘇…
2024/04/25 10:23
大刀洗平和祈念館へ行く
福岡県大刀洗は大分県日田より西に30キロくらいのところにある。 ここに太平洋戦争中に陸軍の飛行場があった関係で、軍事博物館が建設されている。 大刀洗平…
2024/04/23 11:20
日田焼きそばの想夫恋
焼きそばはB級グルメの中心的な食品である。 静岡県富士宮をはじめ秋田県横手、福島県浪江、群馬県太田、岡山県蒜山などB1グランプリでの入賞歴のあるものも多い。…
2024/04/09 09:47
博多港でパスポートを忘れたのに気が付き計画を改める。
実は福岡の博多港から船で韓国釜山に行く予定であった。 博多港国際ターミナルの駐車場でその日はとまった。 だが港は道路がよくまっすぐなので、暴走族の集会場に…
2024/04/08 10:37
資(すけ)さんうどん
資さん、牧のうどん、そしてウエストは北九州地区の三大うどんチェーン店だ。 福岡県の国道を走っているとやけにこれらの店の看板が目立つ。 自分がこれを知ったの…
2024/04/02 09:03
門司港と焼きカレー
昨年の12月になるが、九州へ行った。目的は博多港から高速船に乗って韓国釜山に行くことだった。 米子から国道9号線で、まずは下関にたどり着く。 関門海峡…
2024/04/01 09:48
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、よしくんさんをフォローしませんか?