ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
1/80 三菱ふそう MP37エアロスター (横浜市交通局)
こんばんは。座席などの塗分けをしまた。ボディを塗装するので、マスキングしました。調色した塗料を塗装しました。にほんブログ村...
2025/04/30 19:16
ヤマハ FZR750 TECH21
こんばんは。配線を取り付けていきます。配線を取り付けるのに加工しました。取り付けました。フロントのクリア配線チューブを、カットしました。長さを調整しながら取り付けました。これで、カウルを取り付けていきますので、隠れる部分の見納めです。(>_...
2025/04/18 19:21
完成。1/35 タダノ ラフテレーンクレーン
こんばんは。ハセガワ 1/35 タダノ ラフテレーンクレーン 完成しました。ブームを伸ばす時は、先端部分から順番に伸ばして・・・。収める時は、根元部分から順番に収めないと、引っ掛かって動かなくなります。にほんブログ村...
2025/04/15 18:54
スズキ RGガンマウォルターウルフ
こんばんは。エンジンを組み立てて・・・。フレームに取り付けました。リアのフレームもタイヤなど取り付けました。シールドの塗分けをしました。カウルを取り付ける部分が短くて届かないので、赤い丸の部分に真鍮を取り付けて伸ばしました。無事カウルが付いたので、デカールを貼ります。ミュージアムコレクションのデカールを貼るのですが、様子見にメーターから貼ってみます。左右で貼るデカールが違うのですが、これでは分から...
2025/04/13 19:47
こんにちは。サーフェイサーを塗装して、フラットになっているので塗装していきます。指定色を本塗装しました。サーフェイサーホワイトと同じような色です。(^-^;タイヤも塗装しました。その他もシルバーを塗装しました。にほんブログ村...
2025/04/11 17:12
タミヤ シティターボ
こんにちは。ボディに赤いラインを入れるので、ホワイトを塗装して・・・。ピュアレッドを塗装しました。クリア塗装して、マスキングしていきます。他のパーツの塗分けをしました。にほんブログ村...
2025/04/10 17:05
こんばんは。クリア塗装して、乾燥させました。最初に、粗目のコンパウンドで磨きました。次に、細目コンパウンド磨きました。最後に、仕上げコンパウンド磨きました。磨いてるときは分からないのですが、画像で見ると違いがよく分かります。(^-^;カウルの磨きが終わりました。ライトの中の塗分けもしました。カウル裏をつや消しブラックで塗装しました。にほんブログ村...
2025/04/09 19:30
カワサキ Z1A900 Super4 ’74
こんばんは。サーフェイサーブラックを塗装しました。光沢ブラックを本塗装して・・・。クリアを塗装した後に・・・。リベットなどの部分に、シルバーを塗装しました。エンジンは、シルバーで塗装しました。すこしずつ塗分けしています。にほんブログ村...
2025/04/05 19:49
こんにちは。凹んでいる部分に、パテを盛りました。ペーパーがけして、均一に仕上げました。ボディなどに、ホワイトサーフェイサーを下地塗装しました。ペーパーがけが終わったので、リベットを戻しました。これもホワイトサーフェイサーを塗装しました。その他の部品は、ブラックサーフェイサーを塗装しました。にほんブログ村...
2025/04/04 16:18
1/35 タダノ ラフテレーンクレーン
こんにちは。車体にクレーン部分を取り付けました。クレーンの足(アウトリガー)を張出状態パーツにするとこんな感じです。このパーツを取り付けたら完成です。次回完成です。( `ー´)ノにほんブログ村...
2025/04/02 17:29
完成。 ホンダVT250F
こんにちは。ハセガワの 1/12 ホンダVT250F 完成しました。にほんブログ村...
2025/04/01 17:25
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、happinessさんをフォローしませんか?