ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
本屋大賞 流浪の月 を読みました。
会社の同僚が「ぜひ読んでみて」とのことで本屋大賞をとった「流浪の月」を読みました。1日で一気読み。人から借りた本はとりあえずすぐに返さんと!ということで読みましたよ~。面白かったです。最近、こういう「社会で生きにくいひと」の話がめっちゃ多いな
2020/06/30 08:00
ムスメが元気になって私は。
ムスメ、もうすっかりよくなりました~まだ無理は禁物なんでしょうがやっぱり熱が下がると本当に元気になります。といっても!ごはんがまだフルーツ、うどん半玉、くらいですからね~これからです。3キロくらい痩せたみたいです。うらやま!6月はちょっと身体も
2020/06/29 08:00
私もがんばる日曜日(笑)。
ムスメ、だいぶ元気になり、点滴は今日までです。月曜まで薬を飲んだら一応終了?大丈夫なんかしら・・・しかし、点滴してくれるお医者さんは「当日血液検査の結果が出ない町医者」ではなかったようで採血したらわりとすぐに結果が出て「だいぶよくなってるね~」
2020/06/28 08:00
ムスメだいぶよくなりました。
ムスメ腎盂腎炎、とりあえず多少落ち着いたものの微熱はまだありなんたって下腹部の痛みはまだまだあるそうでそしてなんといってもごはん食べられへんねんね。果物だけ。メロン、キウイ、さくらんぼ・・と「お供えもんみたいやな(笑)」と笑いながら食べてます。
2020/06/27 08:00
ムスメの腎盂腎炎騒動をふりかえり。(まだ治療中)
とりあえずムスメ。熱が下がったといってたものの日中はまた8度くらいまであがったりしてるみたいでフルーツしか食べられずなんと2キロもやせて(そらそうだ)ふらんふらんですがとりあえずは高熱が続いてたときよりは元気です。いや~高熱は本当にしんどそう
2020/06/26 08:00
腎盂腎炎のムスメ、高熱続き。
昨日も朝から9度台の熱があったムスメ。熱が高くて寒い、暑い、寒い・・のくりかえしで「いつ熱が下がるん。もうしんどい。」との訴え・・本当に気の毒で代わってあげたいけどもちろん無理で。病院にもう一度行って抗生剤を点滴してもらえないのかな~と、看護師の
2020/06/25 13:08
ムスメが発熱しました。
大変やったんす。なにがってね~ムスメ発熱。おととい、「腰が死ぬほどいたい~!」と言って「なんとなくしんどい」と熱をはかってみたら7.4度。ちょっとびっくりして何度かはかったら、7.1度~いったりきたり。看護師の友達に連絡したら「7.5度過ぎたら、バイ
2020/06/24 08:00
更年期を実感した日。
なーんかさ、ここのところずっと体調がいまいちすっきりしない。そう。まさに。どこがどうでなくすっきりしない。時々めまいのような感じがしたりとか~胃がきりきり痛くなったりとか~立ち上がる時、膝や股関節が痛くてすぐ動かなかったりとか~頭痛が
2020/06/23 08:00
紫陽花ショートトリップ
今朝も早めに出てカフェの予定が久々に夫が出張で家におらず洗濯やなんやと追われてようやく家を出ましたー土日があっ‼️という間に過ぎすぎてビックリ。昨日はムスメと紫陽花を見に行きましたのでその報告を。キレイでした。池田市のかな
2020/06/22 09:24
兄妹喧嘩の原因となった「友達に道具借りにいく」事件は。
ムスコが以前借りた建築グッズをまた夜中に友達のうちに返却しに行くということでバイト終わり深夜帰宅してから私をそっと部屋に呼んで「今から言ってくるし」と(笑)要は、以前、これを友達のうちに借りに行くところでムスメの「つれてって」事件が勃発したので
2020/06/20 08:00
車借りていい?の答え。
こどもとの約束事、とか許可、とか相変わらず難しいです。なにが正解よ~!って毎日思ってます。友達は、政府からのコロナ金(呼び方(笑))10万円、子どもたちはすっかり使う気満々だからわたさざるをえない、と言ってはりますがうちはいやいやとんでもないっす
2020/06/19 08:00
カフェも開いて、普段の日常がちょっともどってきた感ありの日々。
会社の帰りにどっこもお店があいてなかったことを思うとほんま、お店が開いてます(笑)。大好きな梅田阪急ビルのタリーズも梅田阪急駅構内のタリーズももちろんスタバもどんだけカフェ好きよ~(笑)でも、ソーシャルディスタンスで席がめっちゃ広くとられているので
2020/06/18 08:00
こどもが自立する時期はいろいろ。形もいろいろ。
ムスメとムスコですか?相変わらずですよ!ほんま、大学生だけがずっとステイホームちゃいますか!といってももう出かけたりはしてますけどもそれでも授業は週イチやし家でのオンライン授業、ハードな課題提出、つづく~です。ムスメはここのところ布団で寝ておらず
2020/06/17 08:00
人生は悩んだら二択。
日曜日~しゃべくり、見ましたか!あ、その前に土曜日~ネタジェネも見ましたか!(途中で気づいて宮下草薙が見られなくて泣く。)いや、しゃべくりね、さんまさんが司会でしたね~山Pも出てはりましてね、山Pが、さんまさんに「お笑いをやっていくというそのモ
2020/06/16 08:00
プールに行きましてん。
有言実行、というときましょう(笑)フィットネス用水着。買いに行きまして。もうすぐにその足で市民プールに行きました(笑)。すごない?(笑)しかしびっくりしたのは水着の試着やん。いやもう。おそろしいほどの二段腹~どうしちゃったのかしらこれは。いや~オ
2020/06/15 08:00
ヤバイよヤバイよ。
梅雨入りしましたね~全然歩かれへんやん!毎日友達と夜1時間歩いてけっこう続いていたのにがっくり。まぁまぁな雨が降ってますね~夫が休みに市民プールに行ってるんですがこりゃ私もプールいこかな~とか思い始めています。友達のお子さん(21歳)がめちゃく
2020/06/14 08:00
ムスコとムスメのケンカ?らしきもの。
先日、夜中遅くにムスメがお風呂に入ってその間にムスコがリビングにやってきたんです。私が寝ようとした2時前ですよ(笑)。「なぁなぁ、お母さん。〇〇(妹)、昨日のことめっちゃ怒ってるやんな?」というので、「え?」としばしかたまりました。昨日なにがあっ
2020/06/13 08:00
我が家のこどもたちのいま。
愛の不時着の次は梨泰院クラス。ハマりすぎっしょ、ってほどにNetflix韓国ドラマにハマりすぎ。ま~電車の中も昼休みも帰ってからもずうっと観てます。とぎれとぎれやけどおもしろすぎる。やっぱドラマってものが好きすぎる。本も同じですけどもいろんな人生を見
2020/06/12 08:00
世の中の価値観も自分の価値観も 変わっていくということ。
ヒロミもyoutubeやってるねんで~!とムスコが言ってたんですがそのあと「でもな~ほんま、芸人もタレントもあんなにyoutuberのことめっちゃバカにしてたのに結局自分らもみんなyoutube始めてるやん。むかつくねんな~あんなに言うとったのに!ついこの前までやで
2020/06/11 08:00
ムスメと一緒に。
最近友達に教えてもらったスタバ。近所のスタバは2軒とも駐車場代がかかることになっていて行っても1時間で出てこなあかん。1時間て!スタバで!その意味!それなら少し遠いスタバで駐車場無料のとこ行くしかないんよね~って話していたら、あそこあそこ!あそ
2020/06/10 08:00
母とすごした時間。
土曜に母を病院につれていって相変わらずな感じでしたけど(笑)。「腎臓の値がおかしいから違う病院に行くようにと先生に言われて」って・・絶対に「血液検査したら腎臓の値がちょっと正常値でてるね~」ってなレベルで母のほうから「先生!ちゃんと調べてもらえない
2020/06/09 08:00
ひとに認められること。
ムスメが突然に「松田聖子の歌がサブスクで出るようになってんで~」的な話をしておりまして(もしかしたら違ったかも。話半分やから。(笑))「へぇ~」と聞いていたら、「赤いスイートピーとか、Mステでたまにやってたし聞いててんで~」と言うておりましてね。
2020/06/08 08:00
ムスメが英語の辞書を。
も~ヤバイっす。前に書いたかもですがインスタ。otosuzuちゃんたち。ふたごちゃん。動画、かわいすぎっす。まじで!!今のこの、片言の時期、まじかわいいですよ。ムスメがハマりまくってて私もハマってますよ。もうまじか!ってくらいかわゆす。ふたりでかわいい
2020/06/07 08:00
母の日傘。
80歳を過ぎた母、掃除機が壊れたり、お医者さんに行かなあかったりいろいろあってもできるだけ私に迷惑かけないようにとどうにかこうにかなんとか頑張ってネットを使ってみたりヘルパーさんにお願いしたりしているみたいです。ま、姉にもきつく言われてるようですか
2020/06/06 08:00
こどものことをいろいろ思う日。
Franchurancの扇風機大活躍です。会社に土台?をおいて、立てられるので朝イチ、昼イチ、暑いときにはこれで涼む~もちろん持ち歩いて電車でも~去年のものより大きいけれど風量が大きいのでめっちゃ涼しい。うん、いいです。これからもっと暑なるもんね~夫は高
2020/06/05 08:00
au機種変更したムスメ。
ムスメがauで機種変更をしました。機種代を4年で分割して2年たって機種変更する場合は、分割の残り2年分はなしになりますよ、ってやつです。永遠にau使わなあかんやん!みたいなやつなんか問題になってた記憶ありますがずっとそのままですよね。で、2年以上使ってる
2020/06/04 08:00
こんな6月。
やばいくらい5月は食費かかりましたよ~おかげさまでPaypayが+1%還元となりました(笑)。今月はどうでしょうかね~。実験やらなんやらある我が家のお子たちは今月から週1もしくは週2くらいで学校に行くことになるそうです。ムスメにいたっては、3、4限が実験な
2020/06/03 08:00
夏の準備。
今年も買いましたよ~ハンディ扇風機。去年はめちゃくちゃちっちゃい扇風機を買ってそりゃもうどのカバンにも入るし重宝したんですがなんと夏の終わりに壊れましてうんともすんともいわんのよ~買って3カ月以内だったので返金してもらえたんですけど。あんなに使った
2020/06/02 08:00
おうち時間の中のひとときの一人時間。
またまた60歳になられた上司からこれからは雇用延長で働くって挨拶がきました。もうどんどんと~本当に、確かなもの、不動のもの、不変のものっていうのはないのだな~と、しみじみ思います。私にとって「絶対」だった上司とかADのころ尊敬していた上司とかそんな方
2020/06/01 08:00
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、makkoさんをフォローしませんか?