文系が医学部に合格するための勉強法③(各教科方針)
最近めっきり寒くなってきましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて今日は、 少し個人的な体験記に近いお話ですが、 実際私自身が 「どの地点から」 「どういう方針で」 走り始めたのか、 という点について、科目別に言及してまいりたいと思います。 <生命科学> 高校時代は文系であったが 国立大学文系学部志望、 理科選択科目が生物だったことから、 生物IAの範囲については一度学んでいた。 しかし結局センター試験を受けることなく大学受験を終えたため ほとんど覚えておらず、ほぼゼロからのスタート。 まずは基礎固めを確実に行うことから始め 受験までにKALSの完成コース範囲までを確実に修得することを目標…
2014/01/16 13:01