ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
伊古部海岸から山里へ
ある日の伊古部海岸と山の庄へ星景色伊古部海岸から山里へ
2021/07/30 06:20
白髭神社 ②
白髭神社②
2021/07/29 06:31
白髭神社 ①
京都の帰りにちょこっと寄ってみた。琵琶湖周遊道路を走って高島市へ、海の中にある鳥居とうまく行けば天の川と思ったが生憎の曇り空でお月さま煌々と照っている。数枚撮って帰路に着く・・・また来よう!!白髭神社①
2021/07/28 06:43
渥美半島の天の川
梅雨に合間にちょこっとパシャリ!渥美半島の天の川
2021/07/27 05:39
田原の夕景と三日月
真っ赤に焼けた夕景と三日月を・・・三日月に何想う・・・田原の夕景と三日月
2021/07/26 06:20
BUCK MOON at AKABANE LONG BEACH
昨日は満月、7月の満月は、BUCKMOONとか言うそうだ。ネイティブアメリカンでは今の季節、牡鹿の角が生え換わるとか・・・田原赤羽根ロングビーチにてBUCKMOONatAKABANELONGBEACH
2021/07/25 08:39
海の日の伊古部海岸
海の日の朝はどこかけだるい朝だった。海の日の伊古部海岸
2021/07/24 05:30
あちこちぶらぶら(^^♪
市内&田原をぶらぶら散歩(^^♪豊橋駅前とお店の看板田原旧フラワーパークの向日葵我が家の爛あちこちぶらぶら(^^♪
2021/07/23 05:54
白谷漁港の夕景
またまた白谷漁港に来た、ここの夕景は本当に綺麗だ。釣り人多し(^^♪白谷漁港の夕景
2021/07/22 06:14
蓮の花
今年もここに蓮の花を撮りに来た。蓮の花
2021/07/21 05:37
宇津江海岸@渥美半島
小さな漁港、宇津江の海岸で一軒の民宿、料理屋さんのご主人と奥さん、そして娘さんと談笑素晴らしい夕景を眺めながらのひとときは至福だ。コロナ禍でも元気なご夫婦と朗らかな娘さんの笑顔が夕陽より綺麗だ。遠くに中電火力発電所宇津江海岸@渥美半島
2021/07/20 07:02
新型コロナワクチン接種(一回目)
一昨日一回目のワクチン接種をしてきた(7/1615:00)そして翌日午後から熱が出始めた。自分の平熱が36.4度で37.1度から38度とどんどんあがってきた。体はだるいし体はほてってる・・・何もする気もなく一日過ごした。接種後48時間たってやっと熱が下がって来た、こんなこと初めてだった。二回目の接種が怖いわ"(-""-)"で元気になったところに宅配便がきた。頼んでいたポータブル電源JACKERY1000とソーラーパネルをセットで購入した。箱三つJackery10001000W定格容量ソーラーパネル2個セット家庭電源で給電中146w結構でるなソーラーオア寐るで充電中115wAC出力3口USB出力4口シガーソケット1口あと自動車のシガレット電源からの充電をチェックアウトドアー活動や災害時の停電にも活躍しそうです。新型コロナワクチン接種(一回目)
2021/07/19 07:07
駒屋の夏蔵
多くの知人が出品されている写真展「駒屋の夏蔵」を観てきました。皆さん素晴らしい写真で見ごたえある写真展でした。駒屋の夏蔵
2021/07/18 05:29
田原の風景
帰り道ちょこっとパシャリ📷三河港大橋の下からの眺め、意外とスケール感があります。そしていつものLBへ田原の風景
2021/07/17 06:58
東三河デザイン展に行ってきた。
東三河の名だたる方の写真にキャッチコピーを添えて展示されているのを観てきました。素晴らしい写真とライターさんに言葉が素晴らしいです。東三河デザイン展に行ってきた。
2021/07/16 05:11
ちょこっとドライブ(^^♪⑦
飛騨高山から飛騨古川へ三寺まいり綺麗な街並みの古川古川祭の起こし太鼓ちょこっとドライブ(^^♪⑦
2021/07/15 08:20
ちょこっとドライブ(^^♪⑥
飛騨高山の古い街並み散策&スナップちょこっとドライブ(^^♪⑥
2021/07/14 06:23
ちょこっとドライブ(^^♪⑤
荘川から高山へまずは日枝神社の輪くぐりで・・・モノクロで撮影・・・ちょこっとドライブ(^^♪⑤
2021/07/13 06:15
蓮の花@豊川
梅雨の晴れ間に隣の豊川市の蓮の花を見に行ってきた。小雨だったが晴れ間もあり沢山の方がカメラ片手にパシャリ!帰りの途中で雨に煙る景色ちょっと休憩(^^♪蓮の花@豊川
2021/07/12 08:34
ちょこっとドライブ(^^♪④
白川郷から荘川へ夜になった・・・ちょこっとドライブ(^^♪④
2021/07/11 13:53
ちょこっとドライブ(^^♪③
白川郷の続き~快調にはしって白川郷へ、久しぶりの郷です。ちょこっとドライブ(^^♪③
2021/07/11 05:28
ちょこっとドライブ(^^♪②
東海北陸道で白川郷までGO!初夏の白川郷ちょこっとドライブ(^^♪②
2021/07/10 06:33
ちょこっとドライブ(^^♪
新しい車SUBARUインプレッサでちょこっとドライブ(^^♪新緑の木々が美しいなぁ~(^^♪ちょこっとドライブ(^^♪
2021/07/09 06:44
「実力も運のうち」
いつぞやテレビを観てたら、面白いものをやってた。NHKEテレビで放送されていた「ハーバード白熱教室」の主宰者であるマイケルサンデルさんの最近の著書「実力も運のうち」を買ってきて読んだ。この新型コロナ禍において格差が一層広がり、それが顕著に表れた現代社会に「正義」というものにメスを入れた本、一気に読破した。「努力と才能で、人は誰でも成功できる」この考え方に潜む問題が見抜けるか」と・・・・仏教でいう「慈悲と智慧」の慈悲を説いているいるような気がする。この本を買いに駅前まで行ったら、ちょうどテレビドラマのロケをやってた。なんでもTBS系列の日曜劇場のようで。TOKYOMERと言うドラマだそうだ。駅前通りで撮影中事故、事件で異常な状態での救急救命、医師や看護師の奮闘ぶりはこうしたドラマだけでなく、リアルな世界で展開され...「実力も運のうち」
2021/07/08 05:47
海景色⑦
雲の流れが綺麗!なんとなく秋の空のように思えるのは私だけ?海景色⑦
2021/07/07 05:35
海景色⑥
ロングビーチの夕景とマイカー(^^♪久しぶりの綺麗な夕景でした。海景色⑥
2021/07/06 05:46
海景色⑤
夕暮れの風景海景色⑤
2021/07/05 05:13
海景色④
再び海へ白谷海岸ヨットハーバーで長時間露光鳶が飛んでゆく♪ロングビーチへサーファー恰好いい!!ロングビーチの夕景海景色④
2021/07/04 05:17
花三題
山間に移り変わったささゆりと我が家の庭で元気にさいているカサブランカそして一昨年いただいた胡蝶蘭が越冬して咲き出した。凄い生命力だ。花三題
2021/07/03 07:47
サーファー百態③
サーファーの続き・・・どうだ!長閑あ~おっと!おしまいサーファー百態③
2021/07/02 07:35
サーファー百態②
サーファー百態時々釣り人の風景サーファー百態②
2021/07/01 06:09
2021年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、picoさんをフォローしませんか?